本文へ移動

本日の保育内容(2019年)

本日の保育内容(2019年)

2月19日(火)の保育内容を更新しました。
2019-02-19
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
◎戸外活動:園庭
 
今日は朝から曇っていて雨が心配だったので、遠出の散歩には行かずに、子どもたちに近場の散歩(羊さん公園)と園庭どちらがいいか聞いて決めました。多数決で園庭に決まって園庭に出て過ごしました。すぐにサーキット場に行き、保育者にヘルメットをかぶるのを手伝ってもらう為に行列になるほどでした。ボールに興味が出てきている子も多く、保育者が投げたボールを両手で取ることを何度も繰り返していました。子どもたちが楽しんでいたので、部屋に入る前に子どもたち1人1人とボール投げをしてみました。はじめてやる子も多かったのですが、ボールを取って投げることが出来る子が多かったです。休みの日などぜひやってみて下さい。
 
ねこ(3歳児)
◎室内自由活動
曇り空な一日でしたね。そんな今日は久しぶりの全員出席でした☆彡体調が崩れているお友だちもいなかったのでやっと今日からお当番さんの配膳お手伝いがスタートです!嬉々としてやってくれましたよ。日中は室内で過ごしましたよ。自由制作を行っていたお友だちは、図書館で借りた本を見て、作りたいものを発見!保育者に手伝ってもらいながらそれぞれ好きなものを作ることができましたよ。今週のブームは『おしゃれセット』女の子を筆頭にコンパクトやバック、口紅など今までに無かったものも作るようになってきましたよ♪※園だよりでもお知らせ致しましたがお当番は配膳の際エプロンセットを使用しますのでお持ちください。使用後は汚れ物のカゴに返却します。※明日は体育指導があります。体操着をお持ちください。
 
 
とら(4歳児)
◎散歩:きざん下公園
今日は予定していた通り散歩で亀山下公園に行ってきました。天気予報によっては午前中に雨が降るとなっていた予報もあり出発時間を早めて出発しました。あまり稲城駅方面の散歩に行っていないので子どもたちにとっては新鮮な経験だったようで歩いているだけでちょっとした探検のような気持ちになっていたようでした。道中程久保川があり子どもたちと川を眺め鯉や鴨を発見したり観察を楽しみながら歩いたこともありあっという間に目的地まで到着しました。亀山下公園には斜面上のボルタリングをするスペースがあったり、東方公園の滑り台の小さいサイズの物があり友だちや保育者と登ったり、滑ったりを楽しんですごしています。遊具よりも子どもたちにとっては広く走り回れるスペースの方が魅力的だったようで友だちと追いかけっこやドロケイを楽しむ姿が見られました。遊びを切りあげて帰る際にもドロケイをしていますので子どもたちは今日もたくさん走って体をたくさん動かして過ごしています。
※明日は体育指導です。体操着の準備をよろしくお願いします。
 
らいおん(5歳児)
◎卒園式取り組み
◎戸外活動:園庭
今日は少し卒園式について話をしました。
証書の受け取り方や移動の仕方などを伝え、1人一回証書を受け取る練習をし名前を呼ばれる間も静かに待っていました。初めてだったので少し緊張が伝わってきていたので、これから少しずつ取り組んでいきたいと思います。その後はみんなのリクエストで園庭で遊びました。ドッチボールで勝つ為に、投げる捕るの練習をしている子が増えてきていて勝ちへの意識が出てきています。
 
お知らせ
//www.aobakai.or.jp/files/libs/4311/201902191811556684.png
 
 
 
2月18日(月)の保育内容を更新しました。
2019-02-18
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
◎戸外活動:散歩 城山公園
今日はお天気の暖かな中、梅の花を見に城山公園の東屋へ散策に行ってきました。日差しの暖かさに気持ちが良かったようで、たくましく歩いていた子どもたち。あっという間に城山公園に着き、赤い梅の花を見つけると嬉しそうに教えてくれるのでした。まだまだ枯葉が落ちているのでそれを集めて雪のように散らしたり、木の枝で土を掘り虫探しをしたりと、たっぷりと自然に触れ楽しそうなぺんぎん組さんでした。帰り道はファインタワーの方から回り、葉っぱの坂道を登ったり階段を下りたり…体をたくさん動かし、ジャンパーを着ていると汗をかくほどのお天気でした。園庭に戻ると東屋で見た同じ梅の花を見つけ、知らせてくれた子どもたち。冬はどこへ…?春がやってきそうですね。
※ 鼻汁が出ているお友だちが増えてきています。ご家庭でも様子を見てあげて頂けたらと思います。
 
 
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:散歩 馬さん公園
今日は馬さん公園にお散歩に行きました!ジャンパーを着て園を出たのですが、公園に到着する頃には気温も暖かくジャンパーを脱いで遊びました♪ロープタワーでは頂上まで登ることが出来るようになったお友だちも増え、みんな安定して上ることが出来るようになってきましたよ。保育者も中腹まで一緒に登って上まで行きたいけれどまだ不安なお友だちのお手伝いをしました。給食の後はみんなでコットシーツ付けを行いましたよ。裏表や名前の位置に注意しながら付ける子どもたち。難しいお友だちは保育者に手伝ってもらいながら一緒に付けましたが、多くのお友だちは自分で付けることが出来ていましたよ♪これからたくさん練習していきたいと思います。
 
 
とら(4歳児)
◎園庭活動:自由活動
今日は朝一番で園庭に行きボールあそびや追いかけっこなどをして過ごしました。日差しが暖かく半袖で遊ぶ姿が見られたり、梅の花が開花していたりと、もうすぐ春だな~と感じさせる風景が園庭から感じられました。
 その後は室内に戻り雛人形をみんなでじっくりと観察しました。今週の金曜日に制作を予定しているのでそのイメージが湧くようにと思い観察したのですが、保育者が思っていた以上に子どもたちは興味を持って人形の名称や持っている物の意味や役割などを知りたいといった様子でした。可能な範囲で説明したのですがもう少し知りたいといった様子も見られたので担任ももう少し情報を集めて子どもたちに伝えていくようにしたいと思います。その後は子どもたちの好きな新聞の中から「の」の字を探すゲームを行いました。グループ単位で行い今日の最高記録は5分間で249個の「の」を探すことに成功。それを数えるのも大変な作業となってきています。最初に行った頃は70個程しか見つけられなかったのに・・・。本当に成長を感じます。
 
 
らいおん(5歳児)
◎戸外活動:園庭
ドッチボールリレー
 
朝の会では、今日がお誕生日のお友達がいたのでみんなでプチお誕生日会をしてお祝いしました♪その後は園庭でのリクエスト活動の内容をみんなで多数決で決め、『ドッチボール』と『リレー』に決まりました!ドッチボールを行う準備もたくさんのお友だちがマーカーを置くのを協力して手伝ってくれすぐにコートが完成☆なかなかボールが相手に当たらないと悔しそうな表情を見せながらも頑張っていましたよ。ドッチボールはみどりチームが勝利、リレーは最後のアンカーが両チームともバトンを落とし、、、ハラハラの展開に大盛り上がりでした!白チームが勝利し、一勝一敗で引き分けとなっています。
 
お知らせ
//www.aobakai.or.jp/files/libs/4310/201902181703592009.png
 
 
2月15日(金)の保育内容を更新しました。
2019-02-15
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
<オレンジG>◎戸外活動:散歩 うさぎさん公園
<みどりG>◎戸外活動:散歩 ひつじさん公園~城山公園
 
今日はお父さんが保育参加に来てくださったご家庭がいたので、朝から嬉しそうな子どもたち。朝の会で自己紹介ということで、一人ずつ名まえを聞いてみることにしました。恥ずかしそうにしながらも「○○ ○○です。」と苗字と名前もしっかりと答えていた子どもたち。立派な姿でしたよ。
日中は日差しがなく曇り空でしたが、今日も2グループに分かれてお散歩に行ってきました。オレンジグループはうさぎさん公園へ行ってきたのですが、随分とお友だちの後ろについて歩けるようになってきた様子でしたよ。公園では追いかけっこをしたり沢山走ってきました。みどりグループはひつじさん公園の奥から城山公園奥の森へ探検をしにお出かけ。穴を見つける度に「トトロがいるんじゃない?」と想像を膨らませながら、可愛い子どもたちでした。
※ 週末のお持ち帰りよろしくお願い致します。併せて靴のサイズの確認や、爪切りの確認もお願い致します。
 
ねこ(3歳児)
◎リクエスト活動
◎戸外活動:園庭
◎室内自由活動
今日は朝の時間をゆっくり設けてから朝の会をしました。リクエスト活動で園庭で遊ぶか、室内で遊ぶか、お散歩に行くか多数決をとりましたよ。結果半数の票が入り園庭活動になりました!しかし外は寒く…。途中で室内に変えて遊ぶお友だちもいましたよ。自分で何をしたいか考えて遊びを選ぶことができていました。
 園庭では子どもたちが積極的にお花の水やりを行ってくれました。すると、「ねえ!先生、芽が出てるよ!」と植えたチューリップが成長していることに気付くことができました☆彡中には葉が出ているものも一つ。寒い中でも少しづつ成長しているチューリップでした。春には何色の花を咲かせるか今から楽しみですね♪
※週末の為、帽子・コットシーツ・靴の持ち帰りをお願い致します。
 
とら(4歳児)
◎室内活動
◎卒園式に向けた取り組み
集団ゲーム:カプラ積み
今日は室内で卒園式に向けた歌の取り組みや自由活動、積み木を高く積む大会をして過ごしました。卒園式に向けての取り組みは「また会える日まで」ともう一つはまだ子どもたちが秘密にしたいようで詳しくは言えませんがプレゼントソングです。実際にどうやって行うのかを子どもたちとフォーメーションを決めて取り組みました。なんでそんなことするの?といったやることの根拠も子どもたちは興味津々な様子なので伝えると納得の様子。本番と同じ形で挑戦しましたがまだまだプレゼントするまでには至らない状況と考える保育者と子どもたちの中では手応えありといった気持ちのすれ違いが若干あるのですが・・・。それでも楽しんで取り組めていることがとら組さんの素晴らしい所だなと見ていて感じます。その後は6人組を作り、積み木を高く積んだら勝ちゲームを行いました。仲間を責めないことや最後まで協力して取りむことを約束し6人組の4グループで対決をしました。
 
らいおん(5歳児)
◎戸外活動:園庭(ドッチボール)
今日は3月にあるお別れ会で披露する得意な事、特技を決めました。らいおん組で1年間過ごしてきた経験をみんなに披露するのですが、いたのぼりや逆上がりを披露したいという子がいたり、そして一番多かったのがラキューでした。らいおん組にしかできない事をみんなは考えて決めていたようでらいおん組さんはずごいんだぞ!という部分を披露できたらと思います。
今日も子ども達のリクエストでドッチボールを園庭で行いました。一回戦が終わると「もういっかいやりたい!」という程ドッチボールに熱が入っています。
 
お知らせ
//www.aobakai.or.jp/files/libs/4277/201902151713249260.png
 
 
2月14日(木)の保育内容を更新しました。
2019-02-14
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
<オレンジG>
◎朝の会:「食器の運び方について」◎戸外活動:園庭
<みどりG>
◎朝の会:「食器の運び方について」◎戸外活動:散歩 東方公園
 
昨日はお忙しい中、貴重なお時間を頂きましてありがとうございました。沢山の方にご出席頂きましたことで、改めてお家の方の温かさに触れることが出来、私たち保育者も幸せな時間となりました。これからも子どもたちの成長の応援をさせてもらえることを、楽しみにしていますね。
今日は2つのグループに分かれて過ごしてみました。なかなか遠出の散歩が難しかったので、一つのグループは2回目の東方公園へ挑戦。随分と歩けるお友だちも増え、あっという間に到着し、時間いっぱい使って何度も何度も大きな滑り台を滑ってきました。帰りは疲れが予想されていたので、クイズをしながらの帰園。短い時間で歩けるようになってきましたよ。もう一つのグループは朝の会で「園庭で何をしたいかな?」と質問をしてみると、やっぱり大好きな「ストライダー!」との声が。もちろん乗り物で遊ぶお友だち、そして追いかけっこもして体を温めて過ごしました。
 
ねこ(3歳児)
◎戸外活動 散歩:市立図書館
今日は先日行けなかった図書館に行きたいとの声が子どもたちから上がった為、市立図書館までリュックを背負って行ってきました☆ルートも子どもと相談し、山道を歩いて行くことに…♪ピクニック感を味わいながら楽しそうに散歩することを楽しむ姿が見られていました。
 図書館まで到着すると、ルールを確認しさっそく中へ…。それぞれ好きな絵本を手に取り読書タイムを楽しんでいました!!今日は絵本に加えて、自由制作の参考になりそうな本も一緒に借りてきました。これでさらに自由制作が盛り上がると嬉しいです♪しかし…読んでいた絵本を戻す場所が分からなくなるお友だちが続出…次回の課題にしたいと思います。(笑)
 帰りのルートも子どもたちと相談しながら楽しく帰園しました★ 
 
とら(4歳児)
◎造形指導
お話の絵『ジャックと豆の木』
今日は造形指導をとら組保育室で行いました。今日は絵本の世界を描くことに挑戦しました。題材はジャックと豆の木です。子どもたちにも慣れ親しみのある作品だったこともあり話を読む前から「知ってる」なんて声も聴こえてきましたが絵で描くとなると様々な登場人物が出てきたり、豆の木から果物が実っていたり等々、子どもたちのイメージする絵本の世界が表現されていて、ジャックと豆の木といった題材が見る人によってこんなにも様々な形になるんだなと子どもたちの絵を見て感じました。いつもは描く際にはクレヨンや色鉛筆を使うのですが、絵具を使って本日は描いています。色が混ざってしまわないように気をつけながら、塗って、乾かしてを繰り返しながら丁寧に描いていました。仕上げにクレヨンを使って色づけを行い完成です。作品に出てきていない物も子どもならではなの発想だなと描いた理由を聞くと納得させられる物ばかりでした。子どもたちの描いた作品は絵の具が乾き次第掲示させて頂きます。
 
らいおん(5歳児)
 
◎園庭開放
今日は園庭開放だったので園庭で遊びました。子ども達の方からドッチボールをやりたいと意見をもらったので今日もドッチボールを行う事になり園庭に出ました。
始めは園庭で自由に遊んでいます。ボールの投げる、捕る練習をしている子がいてドッチボールが上手くなりたいという気持ちが伝わってきました。鬼ごっこやサッカーを楽しんでいる姿もあり寒さに負けず走り回っています。
ドッチボールの時間になるとみんなやる気満々で準備万端!2回戦行い1回負けてしまった子も次頑張ろうと気持ちを切り替えて頑張っていました。
 
お知らせ
//www.aobakai.or.jp/files/libs/4276/201902141741486460.png
 
 
2月13日(水)の保育内容を更新しました。
2019-02-13
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
◎戸外活動:園庭活動
◎室内活動:手先の活動(紐通し・ストロー落とし・楊枝落とし・パズル)
 
朝から曇り空で寒々としたお天気でしたが、園庭活動を行ないました。朝の会で「今日は外で遊ぼうと思うんだけど?」と尋ねてみると「え~、お外寒いよ~。」「外行くの?」と答えた子どもたち。ですが支度を済ませると、嬉しそうに園庭に飛び出して行っていましたよ。園庭ではいつものサーキット場で乗り物に乗ったり、保育者と一緒にサッカーをやって体を温めたりしていた子どもたち。あひる組のお友だちもいたので「優しくするんだよね。」と、友だち同士で声を掛けあってはあひる組さんの肩に手を掛けながら、優しく遊んであげていましたよ。さすが子どもは風の子ですね♪
寒さも強まってきたので「お部屋に入ろうと思うんだけど。」と声を掛けてみると「まだ遊びたい!」と答えていたお友だちもいたので、お部屋で遊びたいお友だちから入り、その後はゆっくりとパズルや紐通し、ストロー落としや楊枝落としをじっくりと楽しみながら体を温めました。
 
ねこ(3歳児)
◎身体測定
◎自由制作
◎室内自由活動
 
今日は、戸外の空気も冷たく、天気もどんよりとしていたので、子どもたちと話し合い身体測定の後は室内で過ごすことに決定★室内での活動になると、「自由制作した~い!!」が、お決まりのことばのように聞かれるようになってきました…♪(笑)
 自由制作に黙々と取り組むお友だちもいればブロックや電車の玩具、おままごとなどを楽しむお友だち、他にはメモリーカードやトランプなどで盛り上がるお友だちなど、それぞれ楽しみながら過ごす姿が見られていましたよ*"使ったものは片付ける"を、口癖に、お片付けにも力を入れているねこ組さんです。とら組さんに向けてさまざまなことに引き続き取り組んでいきたいと思います☆
◎昨日はお忙しい中懇談会にご参加下さり、ありがとうございました。
ご不明点などございましたらいつでもお声がけ下さい。引き続き宜しくお願い致します!
 
とら(4歳児)
◎幼児身体測定
◎戸外活動:園庭
今日は、昨日子どもたちと約束した通り園庭での活動を朝の会の後に行いました。子どもたちは嬉しそうにボールを持ってサッカーをしたり、友だちと鬼ごっこを始めたり、ポコペンをしたり子どもたちは走り回って過ごしています。外で遊ぶ中で寒さに負けず自分のやりたい遊びがたくさんあるのもとら組さんの素晴らしい所ですね。
 園庭での活動後は室内に戻り、自由活動を楽しんでいます。カプラで逆立ちしている人を作る姿、描いた絵を切り抜いて切り絵にする姿、レゴブロックでキャラクターを作る姿等たくさんの作品を作る様子が見られました。そして今日より、室内に置く楽器のバリエーションに鈴とカスタネットが加わり子どもたちも興味を持ち楽器に触れ音色を楽しんでいます。子どもたち同士で歌を歌ってその歌に合わせてリズム打ちをしたりしている姿も見られ楽器を使った活動も遊びの中で少しずつ親しんでいます。
 
らいおん(5歳児)
◎身体測定
◎戸外活動:園庭
昨日のドッチボール対決を朝の会で振り返りました。どうして負けてしまったか、次勝つ為にはどうすればいいかをみんなで意見を出していました。「ばらばらになったほうがいいよ」「すぐなげる!」「ボールをよくみる」と色々な意見が出て、実際にこの事を意識してやってみようという事で今日は園庭でドッチボールをしました。
 すると、「ばらばらになるんだよ」と教えている子や、ボールを積極的に捕りにいく姿が増えてきていました。負けて泣いてしまう姿も見られていましたが気持ちを切り替えて二回戦に参加したり、少し成長した姿が見られました。次回の対決に向けてまた行っていきたいと思います。
 
お知らせ
//www.aobakai.or.jp/files/libs/4275/201902131514181750.png
 
 
2月12日(火)の保育内容を更新しました。
2019-02-12
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
◎乳児身体測定
◎朝の会:「食器の運び方について」
◎戸外活動:散歩 ひつじさん公園奥散策
 
今日からオレンジグループのお友だち、みどりグループのお友だちと一緒に生活を始めています。少し前から、朝のおやつや活動など、一緒に過ごす機会があったり、普段も一緒に遊んでいる子どもたちだったので、大きな戸惑いもなく、普段のように過ごしていた子どもたちでした。給食やおやつの時間には、自分と同じグループのお友だちと座ることが多い様子の子どもたちでしたが、だんだんと他のグループのお友だちを誘って座る姿も見られてきていますよ。
それぞれのお部屋で朝の支度を済ませおやつを食べた後は、身体測定を行ないました。お着替えも短い時間で済ませたり、脱いだ洋服も自分で畳んだりとすっかりねこ組さんらしくなってきた子どもたちです。その後はみんなでひつじさん公園へお散歩へ。北風もそれほど強くなく心地の良いお天気に元気いっぱいの子どもたち。砂場でケーキ作りやお団子作りをしたり「鬼だぞ~!」と子どもたちで追いかけっこをしながら、体を温めてきました。
※ 明日は懇談会です。ご参加をお待ちしていますね。
 
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:園庭
◎室内自由活動
◎自由制作
今日もインフルエンザ罹患予防の為、集会は行わずにクラスで過ごしました。朝の会をせずに室内自由活動のあとはそのまま園庭へ☆体を動かしてそれぞれ乗り物やボール、ブランコや固定遊具などで楽しんでいました*
 そのあとはいつもより早めに室内へ…★室内でもそれぞれ好きな遊びを選択して楽しんでいました。
◎本日懇談会があります。お忙しいところ恐縮ですがご参加お待ちしております。
 
 
とら(4歳児)
◎戸外活動:散歩
うさぎさん公園
今日は、うさぎさん公園までお散歩に行ってきました。公園では、ポコペンをしたり、泥警をしたり、ごっこ遊びをしたり、段差からのジャンプを楽しんだりと、1時間以上たっぷり遊んできました。
 「せんせーい!ちょっときてー!!」と呼ばれて行ってみると、日陰になっているところに、霜柱が出来ていました。前回のお散歩では気温が高く、冬を見つけることが出来ませんでしたが、今日のお散歩で冬を見つけることが出来ました。お友だちが集まっている様子を見て自然とみんなが集まり、霜柱に触れたり、踏んで感触を楽しんだり、観察したりと冬に触れることが出来ました。「なんかとげとげしてるね」「たいようにあたるとひかるよ!」「こんなにおおきいのもあったよ!」「こおりだからつめたいね」「おおきかったのにとけてちいさくなっちゃった」と、霜柱の不思議さに興味津々の子どもたちでした。
 
らいおん(5歳児)
◎5歳児交流(園庭)
今日は南山のらいおん組さんと交流会をしました。
 始めに挨拶をし早速ドッチボール対決へ!人数の関係で男女に分かれて対決しました。まずは女の子同士の勝負で男の子は応援席で大きな声を出して応援していました。ボールを積極的に捕りにいく本園チームですが、なかなかボールを当てる事ができず本園女の子チームは負けてしまいました。
 気持ちを切り替え今度は男の子チーム対決!女の子達は声が枯れるくらい応援していました。男の子も頑張っていたのですが最後の1人になってしまいタイムアップ・・・今日は本園チームは0対2で負けてしまいました。次、戦う時まで修行するとクラスで言って闘志を燃やしていました。
 そのあとは、仲良く南山のお友だちと一緒に園庭で遊び、わからない事は教えてあげたり楽しんで関わる事ができました。
 
 
お知らせ
//www.aobakai.or.jp/files/libs/4274/201902121820496418.png
 
 
2月8日(金)の保育内容を更新しました。
2019-02-08
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
◎戸外活動:園庭
 
今日は、散歩に行きたいか園庭に行きたいか多数決を取り、遊びたい場所を決めました。一人ずつ、どちらにしたいか聴いて行き、丁度、半々くらいの人数に意見が分かれる接戦!最後のお友達の一票が決め手となり、園庭で遊んでいます!園庭では、自転車やサッカー、砂場にブランコと思い思いの遊びを楽しんでいました。やり取りもとってもに盛んになり、自分たちで「貸して」「どうぞ」を行い、「待ってるからあとで貸してね!」と順番を待ってみる姿も。また、自転車ではヘルメットの個数に限りがある為、ヘルメット待ちをするお友達もいましたが、たくさん待っている様子に気付いた子が、積極的に貸してあげに行く素敵な姿も!ふとしたやり取りの中にも成長を感じますね♪
 
ねこ(3歳児)
◎制作:てぶくろ
◎室内自由活動
昨日とは一転、気候が冬に戻ってしまいましたね。今日はお散歩に行く予定だったのですが、強風であることや体調を崩しているお友だちがいたので予定を変更してお部屋で制作を行いましたよ。2月の制作は『てぶくろ』です。穴を空けた手袋の型に好きな毛糸を通して暖かい手袋を作りました。毛糸にはセロハンテープを巻いて通しやすいように強化していたのですが、流石ねこ組さん!テープが無いものもするすると通すことができているお友だちが多くいましたよ♪初めて毛糸を触ったお友だちもいて、毛糸で本物の手袋を編むことができること等を話したのですがいまいち想像ができなかったようでポカンとしていました。(笑)それぞれ好きなようにてぶくろを完成させることができました☆
※週末の為、コットシーツ・靴の持ち帰りをお願い致します。
 
とら(4歳児)
◎園庭活動:ボールを使った活動、ポコペン
今日はボールで遊ぶことをテーマに園庭で遊びました。子どもたちがやったことの無いゲーム、キックベースに挑戦してみました。チームは男の子チーム、女の子チームと分けてルールの説明を室内で行いました。実際に外に出てからも一度やりかたを子どもたちに見せ、そしてやりながらもルールを説明して取り組んでいます。ボールを蹴ったらどこに自分がいくのか?お友だちがボールを蹴ったら自分は次にどこに行くのか?守備側はアウトをとるにはどうすれば良いか?等々伝えることは盛りだくさんでしたが、1回、2回、3回と繰り返すうちにルールを少しずつ理解し楽しむことが出来ました。普段からサッカーをやっている分男の子の方が転がってくるボールを捉えて蹴ることが出来るのでホームランもありました。その後大人対子どもで取り組んでみたり、自由活動を楽しんで過ごしています。気温が大分低くなっておりますが、室内に帰る子どもたちから「あつい・・・」との意見が多数ありました。ほんとにとら組さんは元気いっぱいです。
※本日週末のため靴、コットカバーののお持ち帰りをよろしくお願いします。
 
らいおん(5歳児)
◎クッキング保育:すいとん
 
本日はクッキング保育で「すいとん」を作りました。どんな料理なんだろう??すいとんてなんだろう??と子どもたちは疑問を抱きながらのスタートとなりました。すいとんの説明をして頂き、イメージは豚汁の中にモチモチした丸いおもちのようなもの!!と伝えると「おいしそうー!!」とさらに期待が膨らんだようです♪今回は野菜を切り、すいとんも粉からこねて鍋に入れるところまで子どもたちが行いました!!包丁にも慣れて手際も早くなりました!!お部屋はすでに出汁のいい香りが漂い子ども達のお腹もだいぶ減ってきている様子!!野菜が煮えて完成すると急いで給食の準備となりました。アツアツのすいとんは大人気でおかわりもすぐに完食となりました。一年間色々なクッキングを行い子ども達もとてもいい経験となり、苦手だった食材なども実際に自分の手で作ることで美味しさを改めて知ることができたお友達も多かったです。
※週末ですので靴・コットシーツを持ち帰ります。
 
 
 
お知らせ
//www.aobakai.or.jp/files/libs/4273/201902081434267854.png
 
 
 
2月7日(木)の保育内容を更新しました。
2019-02-07
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
◎戸外活動:<オレンジG>園庭
<みどりG>◎戸外活動:城山公園
今日は、オレンジグループは園庭、みどりグループは城山公園までお散歩に行っています!
 みどりグループは、たくさん歩く日にしよう!ということで、いつもより大回りをして城山公園まで行っています。道中は、城山橋の近くから、電車を2本見る事が出来て大喜び!公園ではどんぐり探しやしっぽ取りをしてたくさん遊び、楽しんでいます!
オレンジグループは、園庭に出て過ごしました。早い時間から出ていたので、最初はぺんぎん組しか園庭に出ていなくてサーキット場も貸し切り♪全員で三輪車など乗り物に乗って、思い存分楽しんでいました。
そのあとは、サッカー・ブランコ・滑り台・・たくさん遊んで満足して部屋に戻ってきました。
 
ねこ(3歳児)
◎室内自由活動
◎自由制作
 
今日はリクエスト活動で子どもたちに活動を考えてもらいましたが、「お部屋で自由制作したい!!」との熱い要望により室内での活動に決定★しました。
 自由制作のほかにはカルタやメモリーカード、おままごと、パズル、ブロック、くみくみスロープなどをそれぞれ楽しんでいましたよ。制作では今日も子どもたちがいろいろと考えながらものづくりに励んでいました。ピアノを作ったり、飛行機を作ったり…集中して楽しんでいましたよ。自由制作の様子は懇談会の中でもお伝え出来ればと、思っております。また、今日は一日子育て支援員の方が研修としてねこ組に入ってくれました。子どもたちも「みちこ先生♪」と、嬉しそうに名前を呼び一緒に遊んでもらう姿が見られていました☆
 
 
とら(4歳児)
◎戸外活動:散歩
大丸公園
今日は、29人全員揃っての登園で、久しぶりに大賑わいのとら組でした。いつも元気いっぱいですが、やはり29人揃うとすごいパワーで楽しいなと感じました。 昨日からお約束していたので、いつもより少し早めに出発して大丸公園までお散歩に出掛けてきました。片道30分程の長い距離でしたが、パプリカや王様のたからものなど、とら組で流行しているメドレーを歌いながら楽しく歩いていました。大丸公園に着くと、昨日の雨の影響で遊具が全部濡れてしまっていたのですが、雑巾を使ってみんなで協力しながら水を拭き取ってくれました。その後は遊具で遊んだり、泥警をしたり、ポコペンをしたりと広い公園で思う存分に体を動かして楽しみました。今回は、冬を探しに行こうというテーマで散歩に出掛けたのですが、とても良い天気で暖かかったので、残念ながら冬の自然に触れることは出来ませんでした。暖かくなる前に、もう一度チャンスがあれば、みんなで冬を見つけに出掛けたいなと思っています。
 
 
らいおん(5歳児)
◎造形指導:お話の絵を描こう「ぐりとぐら」
今日は造形指導で絵本の内容を絵の具とクレヨンを使って表現しました。
絵本の内容は『ぐりとぐら』のカステラを作るお話でした。絵本を見てからまずは黄色い絵の具を使って大きなカステラを描いてそれぞれのカステラができあがりました。フライパンや火、ぐりとぐらや動物達は絵の具を使うかクレヨンを使うかは自由だったので色々な表現で作品ができあがっています。今日の造形指導で絵の具を使うのは最後だったので存分に楽しみました。
 
 
 
お知らせ
//www.aobakai.or.jp/files/libs/4272/201902071632149071.png
 
 
 
2月6日(水)の保育内容を更新しました。
2019-02-06
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
◎室内活動:ハンコ遊び
大型ブロック
色鉛筆自由画
バランスウェーブ
      ミュージックパッド
トンネル
<みどりG>
◎室内活動:ハンコ遊び
大型ブロック
色鉛筆自由画
バランスウェーブ
ミュージックパッド
今日はオレンジグループのお部屋では、ハンコ遊びや色鉛筆を使用しての自由画、大型ブロック、みどりグループのお部屋ではバランスウェーブや、ミュージックパッド、簡単なゲーム遊びをして過ごしています。前半と後半でお部屋を交代して遊んでいます。
オレンジグループははじめて椅子取りゲームをやりました。ルールを伝えるとすぐに理解して、音楽が止まるとすぐに反応して座ることが出来ていました。子どもたち楽しんでいたので、またやってみたいと思います。
 みどりグループは音楽が鳴っている間はバランスウェーブの上を歩き、止まったらバランスウェーブの輪の中に降りて座るというゲーム遊びをしています。輪の外にはワニさんがいるから、落ちないようにねと伝えると「わあ!こわい!」と言いながら楽しんで参加出来ていました。
 
ねこ(3歳児)
◎体育指導(平均台)
◎室内自由活動
久しぶりの雨でしたね。今日は体育指導があったので遊戯室で行いました。今日の活動は平均台を使ったものでしたよ。両手を伸ばしてバランスをとり、前歩きをしました。少し長い青い平均台といつも使用している赤い平均台を使用しました。落ちそうなときは無理をせず、自ら下りることで安全に渡れるようにしていますよ。速さを調節して真剣な眼差しで渡る子どもたちでした☆彡
 最後には鬼にお尻をとられないようにするゲームを行いました!節分の鬼を思い出したのか必死に逃げる子どもたち(笑)そしてお友だち同士でお尻をくっつけバリアをしていました。今回も無事勝利することができました♪※本日体操着を使用しました。お洗濯をお願い致します。
 
とら(4歳児)
◎体育指導:平均台
今日は、体育指導で平均台の後ろ向き歩きに挑戦しました。平坦な場所で両手を広げ、後ろ向きに歩く基礎から取り組みを始めました。最初は、5歩から徐々に歩数を増やしていきました。後ろ向きに歩く感覚がつかめてきたところで、いよいよ平均台で実践!!
 体をプルプルと振るわせながら、慎重に、そして真剣な表情で取り組む姿が見られました。保育園の平均台には中央がわかりやすいように黄色の線が入っているのですが、その中央をしっかり意識して取り組むことが出来ていました。次回は、逆上がりの取り組みを行う予定です。出来るか不安に感じているお友だちもいるようでしたが、逆上がりの基礎を学び、楽しく取り組めるようにしていきたいと思います。
 
らいおん(5歳児)
◎体育指導:平均台
本日はあいにくの雨・・・体育指導が始まるまでお部屋で自由遊びをして過ごしました。
体育指導では平均台に挑戦!!運動会では手を横に広げながら渡りましたが今日はお友達と手をつなぎながら渡ってみることに!!後ろ歩きはバランスを取りながら渡ることができました!!またお楽しみゲームでは「ジャンプジャンプカニゲーム」を行いました。鬼がくるとお友達同士でお尻をくっつけ鬼にお尻を狙われないようにするゲームなのですが絶対に狙われないように最後は全員で固まり鬼から逃げることができました♪♪
※本日体操着を持ち帰ります。お洗濯をお願いします※8日(金)にクッキングを行いますのでクッキングセットのご用意をお願いします。(マスクも必ず入れてください)また爪切りと女の子は髪の毛を必ず結んできてください。
 
お知らせ
//www.aobakai.or.jp/files/libs/4271/201902061431477399.png
 
2月5日(火)の保育内容を更新しました。
2019-02-05
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
◎手洗い、うがいについての話
◎マジックショー
(保護者会主催)
今日は子どもたちが楽しみにしていたマジックショーの日。マジックってなんだろう?と解らない子も中にはいたと思いますが、実際に目の前で起こる変化を通して子どもたちには多くの感動があった一日になったのではないかと思います。今日来てくれたマジシャンはバーベットさんという方でした。挨拶代わりにバーベットさんが行った赤いハンカチを棒に変えるマジックに子どもたちはあっという間に心を奪われ、マジックの世界に引き込まれていきました。今日のマジックは子どもの「なんで?」の気持ちとしっかりと向き合ってくれる内容でした。下から風を当てると風船はどうなるのか?たくさんの水が入ったビニールを火であぶるとどうなるのか?手のひらに乗せた紙がなぜ触ってもいないのに丸くなるのか?等化学の不思議について子どもたちと変化を楽しみながら進めてくれました。その際に使用した不思議な紙は本日の子どもたちのお土産となっています。
 また、タネについて教えられない手品も多数披露してくれその不思議な力に目をキラキラさせています。子どもたち一人一人の感想がきっとあるかと思いますので是非ご家庭でも今日の様子をやりとりしてみてください。
 
ねこ(3歳児)
 
*ぺんぎん(2歳児)に掲載しています*
 
とら(4歳児)
 
*ぺんぎん(2歳児)に掲載しています*
 
らいおん(5歳児)
 
*ぺんぎん(2歳児)に掲載しています*
 
お知らせ
//www.aobakai.or.jp/files/libs/4270/201902051611236095.png
 
 
TOPへ戻る