本文へ移動

本日の保育内容(2019年)

本日の保育内容(2019年)

4月17日(水)の保育内容を更新しました。
2019-04-17
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎体育指導
◎室内自由活動
 
 
 今日は二回目の体育指導☆園庭で行うことが出来ました。
前回同様、朝から楽しみにしているお友だちが多かったです。今日は、マットを使っての活動を行い、マットに寝ころび横転するという内容でした。手と足を伸ばしながら回るというポイントをしっかりと聴き、レッツトライ☆どのお友だちも楽しみながら取り組むことが出来ていましたよ♪最後のゲームでは、『おいもさんゲーム』を行いました。ルールをしっかりと聴いていたこともあり、子どもチームの勝利!!「イェーイ!!」と、喜ぶねこ組さんでした!!そのあとは、お部屋の中で自由遊びを行いました。
 給食では「お家でお箸使ってるよ!」と、いう声が聞こえてきたので、出来るお友だちからお箸に移行しています。エジソン箸を使っているお友だちは苦戦する子が多く…練習にはぜひ、普通のお箸を使ってみて下さい★お箸の持ち方が安定してきましたら順次移行していきたいので、お家での様子もお知らせ下さるよう、宜しくお願い致します!
◎本日、体操着を使用しました。持ち帰り・お洗濯をお願い致します。
◎嘔吐・下痢の症状のお子さんが多数出ている為、当面の間、手拭きタオルは使用せず、ペーパータオルで対応していきたいと思いますので、手拭きタオルはご持参いただかなくて結構です。お子さんに変化が無いかなど、ご家庭でも様子を見ていただくよう、よろしくお願い致します。
 
とら(4歳児)
 
◎身体測定
◎散歩:馬さん公園
4月も中旬になり、もうすぐこいのぼりの季節!! 日中はこいのぼり制作を行いました。自由制作でハサミの使い方に慣れている為、今回はハサミをたくさん使った制作に挑戦しています。  うろこは保育者が描いた半円の丸を線に沿って切っています。様々な色のうろこを用意すると子どもたちは「どれにしようかな~??」「全部とってもいいの??」と紙を選ぶことから楽しむ子どもたち。 ハサミを持つと集中!!静かに黙々と取り組んでいました。カラフルなこいのぼり、お部屋の中で泳がせたいと思います。  そして、体育指導では跳び箱に挑戦。「グー・パシ・パー」のリズムに合わせて開脚跳びを行っています。白川先生のアドバイスを聞き、回を重ねるごとに自信を付ける子どもたちでした。 ※本日、体操着の持ち帰りです。
 
らいおん(5歳児)
◎室内活動:お店屋さんごっこの内容決め
◎体育指導
今日は、来週の避難訓練に向けて避難靴の大きさを決めたり、お店屋さんごっこに向けてお化け屋敷の内容を決めたりしました。みんなで案を出し合った結果、迷路の怖いお化け屋敷をやることに決まりました。迷路の図を描いて各クラスに配ったり、出口にはお土産を置いてプレゼントしてあげたりと楽しそうなアイデアが次々に挙がっていて、子どもたちの無限の発想力に感心しました。どんなお化け屋敷が出来上がるのか今から楽しみですね。
 体育指導では、跳び箱の5段に挑戦しました。「グー。バシッ。パー。」のポイントを意識しながら意欲的に取り組んでいましたよ。今回は、横跳び6回と縦跳びを1回ずつ行いました。跳び箱の基礎がしっかり身に付いていることもあり、殆どのお友だちが1人で跳べるようになっていました。次回は、逆上がりの取り組みを行うという事で、とても楽しみにしているようです。
◎嘔吐・下痢の症状のお子さんが多数出ている為、当面の間、手拭きタオルは使用せず、ペーパータオルで対応していきたいと思いますので、手拭きタオルはご持参いただかなくて結構です。お子さんに変化が無いかなど、ご家庭でも様子を見ていただくよう、よろしくお願い致します。
 
4月16日(火)の保育内容を更新しました。
2019-04-16
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎身体測定
◎制作:春
◎室内自由活動
 
 今日はねこ組になって初めての身体測定を行いました。遊戯室で行うのですが、衣服をしっかりと脱いで畳む姿はもうすっかりねこ組さん…☆とっても格好良かったです!
 そのあとは、先日のこいのぼり制作に引き続き、春の制作を行いました。今のとら組・らいおん組さんが園庭に植えた球根だったチューリップが、とてもきれいに咲いているのでチューリップの制作を行いました。チューリップに黒い丸いシールを貼り、口を描くという工程だったのですが、それぞれ表情の異なる、なんとも愛らしいチューリップたちが完成しました♪てんとう虫の背中の部分の点もシールで表現し、目を描き入れました*完成をお楽しみに~!!
◎嘔吐・下痢の症状のお子さんが多数出ている為、当面の間、手拭きタオルは使用せず、ペーパータオルで対応していきたいと思いますので、手拭きタオルはご持参いただかなくて結構です。お子さんに変化が無いかなど、ご家庭でも様子を見ていただくよう、よろしくお願い致します。
◎明日は体育指導です。体操着を持参してください。
 
とら(4歳児)
 
 
 
 
 
 
◎身体測定
◎散歩:馬さん公園
朝からとても良い天気でしたね。本日は園庭活動を予定していましたが感染症が出ているので他のクラスとの接触を避けるため散歩に出てとら組さんは過ごしています。(絢子先生が遅番のため吉本が一緒に過ごしました。)馬さん公園に着きまず最初に保育者と鬼ごっこをして過ごしました。みんなで力を合わせて保育者をタッチをしたのですが、遊び始める前にヘトヘトになる事態に・・・「お茶が飲みたい」「疲れた~」と様々な意見が出ましたが保育園に帰る?と聞くと「嫌だ!遊ぶ!」とのこと。その後も公園で元気いっぱい追いかけっこや自然物に触れて過ごしています。温かくなってきたこともあり、タンポポや赤い花がたくさん公園に咲いていました。とら組さんは綺麗な物や自然物が大好きなようで採取することを楽しんでいました。「ママに見せてあげるんだ~」と嬉しそうに見せてくれ子どもたちの素直な心を感じました。でもたくさん採取された植物たちにも命があることを伝えなくてはと同時に感じ公園から帰る前に子どもたちに植物にも命があることを伝えました。公園の帰り道「先生~?でもお花綺麗だから欲しいな~っておもっちゃうよね。でもお花さん可哀想だから・・・」ととら組さんの女の子が言ってました。命の大切さはとても難しい内容なので少しずつ子どもたちに伝わってくれたらなと思います。 ※明日は体育指導ですので、体操着の準備にご協力をお願いします。
 
らいおん(5歳児)
◎幼児身体測定
◎戸外活動:散歩
城山公園周辺:ゴミ拾い
今日は、身体測定を受けた後、城山公園までゴミ拾いに行ってきました。年長児として、城山保育園の代表として、ゴミをたくさん集めるぞと気合十分な子どもたち。公園に着くと一見ゴミはあまりないように見えましたが、草むらの中や芝生の間、植木の中などじっくり見てみると次々にゴミが見つかりました。4つのグループに分かれて手分けをしながら、城山公園の隅々までゴミを拾い集めてきました。みんなで集めたゴミを一つの袋に入れてみるとあっという間にいっぱいになってしまいました。「こんなにおちてるとはおもわなかったよねー。」「きれいになってよかった☆」と口々に話しており、ゴミを捨てることで街が汚れてしまう事、綺麗にすることの気持ち良さを感じているようでした。今後、毎月1回はゴミ拾いに出かけ、たくさんの公園を綺麗にしに行きたいと思います。
◎本日、クラスで嘔吐がありました。園内でも嘔吐・下痢が流行していることから、感染性のある胃腸炎等が予想されます。お子さんの体調に少しでも異変がありましたら、ご家庭での様子見にご協力よろしくお願い致します。
 
4月15日(月)の保育内容を更新しました。
2019-04-15
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
<実際活動>
◎人形劇:身支度について
◎戸外活動:園庭
今日は、朝の会で身支度についての簡単な人形劇を保育者が行い、保育者と一緒に、どんな風に着替えたらかっこいいかな?と考えてみました。子ども達からは「自分で着替える!」「裸ん坊で走らない!」と様々な声が聴こえました。自分で考えて出した答えである事もあり、本日のお着替えの時間では、意識して着替えている様子があり、かなり早くお着替えが終わっている子どもたち!保育者はたくさん褒めると、とても嬉しそうにしていました「帰ったらお母さんに教えてあげる!」と話す姿がありましたので、ぜひ、お話を聴いて、たくさん褒めてあげてください!
 日中は園庭に出て遊んでいます。先週、連日の雨で、ふくろうの家の下に大きな水たまりが出来ていた事を覚えていたようで、外に出ると真っ先に見に行っていました。「お水がな~い」とたくさんあった水が消えている事に驚いていましたよ♪
 
とら(4歳児)
 
 
 
 
 
◎戸外活動:散歩
第二公園
天気がよく、気持ちよい1日となりましたね。
今日は第二公園までお散歩!!以前、らいおん組さんと合同で行った時に子どもたちから「楽しかった~」「また行きたい!!」と楽しかった言葉がたくさん!今日は子どもたちの嬉しい顔が見たくて、もう一度行ってきました。
ローラー滑り台では連携して滑る子どもたち。連結するとスピードが増すことを遊びの中で学んでいますね。
そして…延期となっていた進級パーティーも本日行っています。外でご飯を食べることを伝えると大喜び。「おめでとう!!」と声をかけると「じゃーみんなで乾杯しようよ」と子どもたちから提案が!!素敵なアイディアですね♪みんなでお茶で乾杯をしています。
 
らいおん(5歳児)
◎室内自由活動
◎戸外活動:園庭、チューリップの観察
今日はたくさん咲いているチューリップがもう少ししたら枯れてしまうということで子どもたちに今綺麗に咲いているチューリップを絵で描いてもらいました。(穂乃花先生が遅番だったため吉本が一緒に過ごしました)チューリップの色づき方や花びらの形、葉っぱの形等クレヨンでこだわって描いています。実際に花びらや葉っぱに触れてみたり、花の中はどうなっているのか?等子どもたちはくまなく観察していて植物に触れ、子どもたちにとってたくさんの発見があったようでした。子どもたちが描いたチューリップの絵はらいおん組保育室に掲示していますので是非ごらんになってください。
 絵を描いた子から本日は自由活動をして過ごしています。自由活動の中で友だちと砂場でトンネル作りをしたり、鳥小屋掃除、チューリップの水あげやサッカーを楽しんで過ごしていました。最後にはみんなでドッチボールやドロケイをして園庭を走り回って過ごしています。勝ちたい気持ちも一段と強くなり、ゲームの始めには必ず友だち同士で集まって作戦会議をすることがらいおん組さんの習慣となっています。「お友だちが捕まっていたらタッチして助けようね」等のルールの確認をしていることが多く作戦とよぶにはまだまだですが真剣に話し合う表情がとても素敵ならいおん組さんです。
 
4月12日(金)の保育内容を更新しました。
2019-04-12
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎制作:こいのぼり
今日は、こいのぼり制作をしました。5月のこどもの日にこいのぼりを飾る話をし、「ねこ組にもこいのぼりを飾ろう!」と伝えると、「飾りたい!!」と目を輝かせながら話す子どもたち。こいのぼりはコーヒーフィルターをうろこに見立て、絵具で着色して作りました。今回は、今までの塗り方とは異なり、絵具の付いた筆を振って、飛んだ絵具で塗る…というちょっと難しい方法に挑戦!強く振らないと絵具が飛ばないようで、思うように飛ばすことが難しい様子の子どもたち。途中から、鈴を鳴らすように、筆を持った手を反対の手で叩く方法に切り替えたところ、飛ぶようになり、「できた!」と顔をほころばせていました!ねこ組の制作を掲示する場所を伝えると、「ねこ組さんは、ここに飾るんだね!」「楽しみだね!」と期待している様子でした♪素敵な作品が完成しましたので、掲示までもう少しお待ちください。
 
とら(4歳児)
 
 
 
 
 
◎ピクニック:里山
今日は、とら組さんらいおん組さん合同で里山までピクニックに行ってきました。とら組さんは初めての里山でしたが、らいおん組さんが歌ったり励ましたりとリードをしてくれたので、長い道のりを最後まで楽しく歩いて行くことが出来ました。  里山に着くと、ブランコやハンモック、斜面滑りなど自然の中に広がる楽しそうな光景に目を輝かせる子どもたち。保育者の「どうぞ」の言葉がけで一斉に走り出し、それぞれ好きな遊びを選び自由に過ごしていました。ハンモックやブランコでは、乗ったり揺らしたりを交代しながら遊んだり、ビニール袋を持って探索活動をしたり、モグラの巣穴を観察してみたり、お友だちと繋がって斜面滑りをしたりと嬉しそうな表情を見せながら楽しんでいました。子どもたちの生き生きとした姿がとても微笑ましく、またみんなで里山へ行きたいなと思いました。ご家族でも是非遊びに行ってみて下さいね♪(毎月第1土曜日に開放しています☆) ※お洋服が泥で汚れてしまっているお子さんもいらっしゃいますのでお洗濯よろしくお願い致します。 ◎本日週末の為、コットシーツ、靴などの持ち帰りをお願い致します。
 
らいおん(5歳児)
◎ピクニック:里山
~とら組参照~
 
4月11日(木)の保育内容を更新しました。
2019-04-11
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:園庭
今日はいいお天気に恵まれましたね!子どもたちも「晴れてるよ!早くお外行こうよ!」と嬉しそうに放しています!
 園庭に出ると、サーキットや砂場、サッカーに追いかけっこと、好きな遊びを楽しんでいます。言葉がしっかりとしてきて、友達と思いを伝え合いながらやり取りをする場面が増えてきました。友達とのやり取りの際には、自分たちの気持ちを十分に伝えられるように、時には代弁しながら見守っています。まだまだ、友達の気持ちに気付く事が難しく、大きな声で思いをぶつけ合う様子はありますが、保育者に友達がどんな気持ちかを伝えてもらうと、少しずつ理解し、感じる事が出来始めている子ども達です。時には、強く思いをぶつけ合いながらも、経験を重ねる中で、少しずつ心地よいやり取りを知る事が出来ればと思います。
 
とら(4歳児)
 
 
 
 
◎室内、戸外遊び自由選択
◎造形教室:スクリブルを楽しむ
      「おりょうりしよう」
風が強く、桜がどんどん散ってしまい、寂しくなりますね。 今日は外で昼食を食べる予定でしたが…風が強い為、中止に…。また来週、時間を作りたいと思います。  朝は造形指導の時間まで自由遊び!戸外か室内かを自分たちで選び、好きな遊びを楽しんでいます。室内遊びのお友だちは自由制作を、戸外遊びのお友だちは雲梯や乗り物、鬼ごっこなど体をたくさん動かしています。  とら組になり、月1回造形指導が始まります。(8月はありません)子どもたちも「なにするの~。前は蝶々を作ったよね」とねこ組の時に体験したことを言葉にしていました。  今日はフライパンに見立てた画用紙で焼きそば作り!!油を入れ、麺、キャベツ、ピーマンなど子どもたちがイメージする色でクレヨンでぐるぐる描き!!肩や腕を使って全身で表現することを楽しんでいましたよ。 後日、廊下に掲示しますので、ご覧下さい。 ※明日は里山にピクニックです。掲示板で持ち物を確認してください。
 
らいおん(5歳児)
◎園庭開放
◎戸外活動:園庭
集団ゲーム・しっぽとりゲーム
昨日は真冬に逆戻りの天候でとても寒い一日となりましたね。本日は気温も上がりとてもいい天気となりました。朝の会を終えて早々と園庭にでて過ごしました。園庭解放日だったので、小さなお友達が遊びにきてくれるかも!!と事前に子どもたちに話をしていたので、大型絵本などを用意して待っていたものの・・・本日は遊びに来てくれるお友達はいなかったので、幼虫探しや、サーキット場でホッピングなどをして楽しみました。また集団ゲームのしっぽ取りも行い、本日は男の子対女の子で競い合い男の子が全速力でしっぽを沢山取ることができ勝ちました♪♪
沢山走りお昼ご飯もおかわりするお友達が多かったです!!
◎昨日はお忙しい中、懇談会へのご参加ありがとうございました。
※明日はピクニック(里山)の日です。九時までの登園のご協力と水筒のご用意をお願いします。
詳しくはくまさんボードをご覧ください。
 
4月10日(水)の保育内容を更新しました。
2019-04-10
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎体育指導
◎室内自由活動
今日は子どもたちが楽しみに待っていた体育指導でした。初めての体操着への着替えでは、嬉しさがこみ上げてくるようで、「見て!かっこいいでしょ~」と誇らしげでした!
 残念な事に最初の体育指導は雨模様...。という事で、遊戯室で行いました。大きな声で挨拶をすると、キラキラした目で参加していました!白川先生に「いいお目め、いいお耳」のキーワードから話の聴き方を伝えてもらうと、早速実践!体操座りで、かっこよく話を聴いている子どもたちです!今日は、まねっこ遊びを楽しんでいます。うさぎさんやカエルさんに変身して、高く飛び跳ねて楽しんでいました。最後は、おすもうさんゲームをしています。白川先生対子どもたちで押し合いっこ!見事子どもたちが勝利し、「やったー!」と大喜びでした!1年間、体操着が泥まみれになるほど楽しめたらと思います!
※体操着のご用意ありがとうございました。汚れ物のカゴに入っていますので、お持ち帰りをお願いします。
 
とら(4歳児)
 
 
 
◎ワーク:線をかこう
◎体育指導:マット 前回り
◎進級パーティー 
  ・パネルシアター
  ・なんでもバスケット
今日は進級パーティーの予定でしたが、天気は雨!!子だちに相談をすると「やりたーい」との声があがったので、今日は室内で取り組める活動を、明日は外でご飯を食べることにしました。子どもたちは今日と明日の2日間になり大喜びです。  体育指導は前回りのやり方を復習し、取り組んでいます。おへそを見て回ること、回った後は両手を伸ばすこと(シュワッチポーズ)を意識して行いました。  パーティーでは『なんでもバスケット』に挑戦!保育者が用意した果物マークを貼り楽しみました。「りんごの人」から「りんごとみかんの人」など呼ばれる果物数が増え、後半はどんどん難しくなっていましたよ! ※明日は懇談会です。場所がとら組保育室と変更しています。
 
らいおん(5歳児)
◎野菜の苗決め
◎体育指導
今日は、体育指導の前に時間があったので夏野菜の苗決めをしました。子どもたちから育ててみたい野菜の名前がいくつも挙がったので、その中から多数決をして決めました。今年度は、オクラ、なす、パプリカ、とうもろこし、すいかの5種類を育てることに!育てるにはとても難易度の高い野菜もありますが、子どもたちは最後まで絶対にお世話すると張り切っています。夏野菜の収穫に向けて、楽しみながら育てていけたらなと思います。
 体育指導では、マット運動の後ろ回りに挑戦しました。思うように回れなかったり、回るスピードが足りなかったりと悩みながらも、イメージをしっかり持ち、最後まであきらめず取り組む姿に感心しました。出来なくて悔しいと感じるお友だちもいたようですが、まずは楽しんで取り組むことを大切にしながら、出来た時には一緒に喜び自信に繋げていけたらなと思っています。
 
4月9日(火)の保育内容を更新しました。
2019-04-05
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:散歩 ひつじさん公園
暖かく、いいお天気になりましたね。そんな中、ひつじさん公園に行きました。園庭に花壇に、チューリップが咲いている事に気付いた子どもたちは、靴を履くとすぐに、「見て~」と嬉しそうに春の自然の発見を楽しんでいました!公園では、少しずつ散り始め、地面に散らばっている桜の花びらを集めて、「えい!」と舞い上げて楽しんだり、暖かい日差しの中、友達と追いかけっこをして遊んでいました。
 さて、明日は待ちに待った、進級後初の体育指導があります!体操着のご用意をよろしくお願いいたします。また、体操着にはゼッケンの貼り付けをよろしくお願い致します。
 
とら(4歳児)
 
 
◎戸外活動:散歩:馬さん公園
◎造形教室、Enjoy Dayについての話
今日は全員集合!!桜の木の下で集合写真を撮りました!!桜が散る姿を見て、「ゆきみたいだね~」と子どもらしい表現に保育者はほっこり。 日中は馬さん公園までお散歩に行ってきました。 歩く際はお友だちとの間を空けないことを伝え、出発!! でも友だちと話すことに夢中になり…間が空いてしまう姿が…。繰り返し声をかける中で子どもたちの中で意識ができるようになればと思っています。  公園ではロープタワーが大人気!!一番上まで登れる子もいて、保育者はヒヤヒヤ。「せんせいが小さく見える~」と子どもたちは大喜びでしたよ!! しっぽ取りゲームも人気になり、公園内でもやりたいとの声が・・・!!今日はしっぽを持ってくるのを忘れてしまった為、早めに帰園して園庭で1度だけ行いました。今日は保育者チームの勝ち!!子どもたちは悔しそうな表情・・・。負けを知り、今度はどうするか??を考える機会も大切にしたいと思います。
 
らいおん(5歳児)
◎園庭活動:自由活動、かくれんぼ
今日はお誕生日の児のお祝いをクラスでした後に園庭で過ごしています。(本日は穂乃花先生が遅番だったため吉本が一緒に過ごしました)園庭ではうんていや鬼ごっこ、かくれんぼ、サッカーを楽しむ様子が多く見られ友だちと一緒に遊ぶことを楽しんでいました。ぺんぎん組さんもいたので抱っこしてあげたり、手を繋いで一緒に鬼ごっこをしたり、ひよこ組さんを親のような眼差しで見つめていたりと・・・やはり年長さんだな~と関わりの様子を見ていて感じました。桜が丁度散り始める時期のため風が吹く度に花びらが雨のように降ってきて子どもたちは大喜び。落ちた花びらは花のじゅうたんのようになっていました。
 園庭での活動の最後にはみんなでかくれんぼを楽しみました。制限時間5分の中で今日登園の23名(鬼役を除くと22名のお友だち)を探す勝負で見つかってしまったら鬼の勝ち、見つけられなかったら隠れている人の勝ちといったルールで楽しみました。隠れる場所が高度になってきたり、友だちが隠れている場所も仲間意識が深まってきたことにより秘密にするなど簡単な遊びの中でも子どもたちの成長がたくさん伺えた一日となりました。
 
4月8日(月)の保育内容を更新しました。
2019-04-08
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎室内活動:ワーク
 
今日はあいにくのお天気だったのでお部屋の中で過ごしました。
初めてワークというものを子どもたちにおろし、取り組みました。基本の姿勢やクレヨンの持ち方などを知り、線や点を描くことが出来るようになる為の基本的な技法をワークを通して楽しみながら学んでいければいいなぁという思いから行っています。
子どもたちも意欲を持って取り組むことが出来ていました☆今日は点と横線を描くページを行いました。おにぎりのごまといちごのツブツブを点で、その後飛行機などが飛んでいる様子を横線で表現しました。今後も少しずつ取り組んでいきたいと思います。
 
◎週明けは、コットシーツ掛けを保護者の方にお願いしております。遊戯室にコット台を置いておきますので掛けて頂くよう、宜しくお願い致します。
 
とら(4歳児)
 
◎室内活動:ゲーム大会、運動会の取り組み
 
とら組での生活も2週目に突入しましたね。今日はお部屋でゲーム大会や運動会に向けた取り組みを行っています。(絢子先生が遅番だったため運動会に向けた取り組みまでは吉本が一緒に過ごしました。)ゲームは子どもたちから「わかる~」と意見のあったハンカチ落としと何でもバスケットを行って過ごしています。細かいルール等はその都度確認しながらもみんなで楽しむことが出来ました。友だちがルールが解らないで困っているところを声をかけて助けようとする姿はさすがとら組さんですね。伝え方はこれから一緒に確認していくとして仲間意識がクラスの中でしっかりと出来てきているのを感じました。  その後は絢子先生も参加し一緒に運動会の取り組みについて話合いをとら組さん全員で行っています。子どもたちのイメージが膨らむように動画を見てからの話し合いとなったのですが、子どもたちの全体の意志としてはやりたい!といった気持ちのようです。いきなり高度な技の数々を動画で見たのもあり、今すぐは出来ないといった慎重な意見もありました。とら組さんが運動会に向けてどういった取り組みを重ねていくのか要注目ですね。
 
らいおん(5歳児)
◎室内活動:楽器あそび
今日は、東方公園へお散歩に行く予定でしたが、雨が降っていたのでお部屋で楽器遊びを行いました。とら組の頃に一度楽器遊びをしているので、その時のことを思い出しながら楽しんで楽器に触れていました。中にはリズムを意識しながら楽器を鳴らしてみようとするお友だちの姿も見られたので、次回は簡単なリズム打ちをしてみようかなと思いました。
 今回は、楽器に触れたり鳴らしたりすることを楽しむを目的に取り組みを行い、最後は子どもたちの大好きな『パプリカ』『笑一笑』『ひまわりの約束』の3曲に合わせて演奏会をしました。お友だちが奏でる音を意識し、合わせながら演奏を楽しんでいました。色々な楽器に触れ、楽器の名前も覚え、みんなで一緒に演奏することの楽しさを感じているようでした。
 
4月5日(金)の保育内容を更新しました。
2019-04-05
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:散歩
 ひつじさん公園 奥
 
今日はねこ組になって初めてお散歩に行ってきました☆
行き先はひつじさん公園!!子どもたちは朝からお散歩に行くことを楽しみに身支度にも意欲的に取り組む姿が見られていました♪
 公園に行く前に桜の木の下で集合写真を撮りました。風が吹くと桜吹雪が舞い、とてもきれいでした。
公園まではしっかりとお友だちと手を繋ぎ、横断歩道ではしっかりと手を挙げて渡って歩くことが出来ていましたよ。公園に到着すると、咲いている花やバッタ・蟻などの昆虫など春の自然を見付けながら楽しむ姿が見られていました♪途中、斜面のぼりを始めたお友だちを模倣し、みんなで斜面登り大会が始まり…それぞれ楽しみながら登る姿が見られていました。上からの眺めはとっても良かったですよ~*
◎本日週末の為、コットシーツや靴などの持ち帰りをお願い致します。
◎懇談会の出欠をねこ組保育室前の掲示板に記入して頂くよう、よろしくお願い致します。
 
 
とら(4歳児)
◎戸外活動:園庭
春のあたたかな日差しが心地よい一日でしたね。園庭でたっぷりと好きな遊びを楽しみました。(今日は絢子tが遅番のため、青島が一緒に過ごしました。)「せんせ~い!こっちきて~。チューリップさいた~♪」と嬉しそうに教えてくれる子どもたち。「パカッってさいているね!」「かわいいね~」「もっとさくかな~」と、気づいたことを一生懸命に伝えてくれる姿が可愛かったです。
また、ポカポカ陽気に誘われて虫たちの姿もあちこちで発見されました。テントウムシの赤ちゃん、ダンゴムシの抜け殻、小さな餌を運ぶアリ、ちょうちょう。姿を見つけると「あ~いた!こっち~!」とお友だちを呼んでいます。手で触れてみたり、虫かごに集めたりと大忙しの子どもたちでした。時折、風に吹かれて桜の花びらが舞うと 「うわ~きれい!」と皆が花びらを追いかけて走りだしていましたよ!◎週末ですのでコットシーツ・靴の持ち帰りをお願いします。
 
 
らいおん(5歳児)
◎戸外活動:園庭あそび
今日は園庭でたくさん遊んで過ごしました。子どもたちは園庭に出てうんていやサッカー、乗り物などで体を動かし、楽しんでいました。遊んでいると段々と気温が上がってきて子どもたちは自然と半袖になって過ごしています。春になりテントウムシやアゲハチョウ、チューリップの開花などが園庭に飛んでいたので子どもたちは夢中になって追いかけていました。
 自由活動後はみんなで集団ゲームを楽しんで過ごしました。子どもたちがやりたい遊びを決めたのですが、少し前までやっていたポコペンが意見として出るかと思いきや子どもたちから出た意見はジャンケン鬼ごっこという遊びでした。鬼に捕まったら仲間が鬼とジャンケンして捕まった子を助けるといった遊びです。その後はかくれんぼも行っています。
※本日週末のためコットカバーや靴などのお持ち帰りをよろしくお願いします。
 
4月4日(木)の保育内容を更新しました。
2019-04-04
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎戸外活動:園庭 昨日までは、少し肌寒い日が続いていましたが、今日は春らしい暖かな日となりましたね!
 そんな中、ねこ組は園庭で遊んでいます。天気が良い為、今日は他のクラスの子もたくさん園庭に出てきて、小さい子のお世話をしてみたり、年上児に混ざって遊んだりと気持ちよさそうに遊んでいました!ぺんぎん組に引き続き、サーキットが大人気のねこ組の子どもたち。そして、少しずつ集団ゲームに興味を持ってきている様子で、子どもたちから「むっくりくまさんやろ~!」と誘ってくれています。『むっくり』の発音の聞き取りが難しいようで、『みっくりくまさん』や『ゆっくりくまさん』と色んなくまさが出てきます♪
 
とら(4歳児)
 
◎苗決め 絵本『やさい』
◎戸外活動:園庭開放
      集団遊び:しっぽ取り
今日は園庭開放日だった為、園庭で過ごしています。昨日から今日の予定を伝えていた為、子どもたちは「今日は園庭でしょ??」と早く外に行きたい様子でした。 残念ながら、地域のお友だちは遊びにきませんでしたが、他クラスのお友だちと交流しながら過ごしています。園庭がとら組だけになり、最後にみんなで「しっぽ取りゲーム」を行いました。今日は保育者VS子どもたち。ゲーム前にお茶を飲んで元気チャージをすると子どもたちからは「絶対に負けないからね!!!」と強い意気込みが…!!大人も本気スイッチオン!! ゲーム前には子どもたちで作戦タイムの時間も設けてみました。まだまだ、みんなで話し合うことは難しいですが、「絢子先生は女の子、えりか先生は男の子が追いかけよう!!」と話しがまとまっていました。 大人も本気でしたが…23名の子どもたちの集団力は強く…!!!今日は子どもチームの勝ち!!!とても喜んでいましたよ。
 
らいおん(5歳児)
◎造形指導:パフェ作り
今日は、らいおん組さんになって最初の造形指導でした。今回は、はじき絵の技法を使って大きなパフェを作りました。
むらた先生のお話をよく聞きながら、真剣に取り組んでいましたよ。
 パフェグラスを貼り付けていく作業では、のりをうさぎ跳びにしながらパフェグラスの周りに付けていく方法を教えてもらいさっそく取り掛かかっていたのですが、「ぴょん、ぴょん、ぴょん…」と小さな声で呟きながら作業していて、その可愛らしさに思わず笑ってしまいました。その後は自分の好きなフルーツを描いたり、絵の具を使ってクリームやアイスを盛り付け、それぞれ個性豊かな作品が仕上がりました☆
 出来上がった作品はクラスに飾ってあるので、一つひとつの作品を是非じっくり見ていってくださいね。
 
TOPへ戻る