本文へ移動

本日の保育内容(2019年)

本日の保育内容(2019年)

12月13日(金)の保育内容を更新しました。
2019-12-13
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・季節のイベントを楽しみにしながら作る。またハサミの持ち方や切り方を意識して行なう。
・チューリップの球根の観察や植え方を知る。また戸外の寒さの中で十分に身体を動かして遊ぶ。
◎制作(クリスマスの制作)
◎園庭(チューリップ植え、固定遊具、砂場、探索遊び)
 今日はクリスマスの制作と園庭でチューリップの球根を植えました。制作では最近、クリスマスの歌を覚え楽しく歌っている子どもたち♪制作も楽しみにしていたようです!プレゼントを入れる靴下を作りました。ハサミで切って、糊で貼る、という単純な作業でしたが、とても丁寧に楽しそうにやっていた子どもたちでした(^^)/ハサミの持ち方も自分で確認しながら使っていましたよ。1回切りや連続切りもとても上手になっていて成長を感じました~!出来上がりましたら飾るのでぜひ見てくださいね☆
 その後は園庭でチューリップの球根を植えました。球根ってなぁに?というお友だちも多かったですが「たねだよね!」としっかり理解しているお友だちもいました!一人ひとつ植えることが出来、実際に触りながら観察をしたり植え方を教えてもらいながらチューリップを植える経験をしました。球根を土の中に入れ優しく土を掛け「きれいに咲きますように」と声を掛けながら植える子どもたちでした(^^♪そのあとは園庭で遊んで過ごしています。
 
とら(4歳児)
・ハサミに慣れる。
・セロファンの光を通した色の美しさを知る。
◎造形指導:ミニステンドグラスを作ろう
 今日は造件教室の日。テーマは「ミニステンドグラスを作ろう」です!村田先生が外国の教会に行った時に綺麗なステンドグラスを見た話を聞いて、興味津々の子ども達。自分達も作りたい!と言う事で作業に取り掛かりました。まずは黒い画用紙を半分に折ってクレヨンで線を描き、ハサミで切り抜きます。出来た面白い形に「きのこみたい。」「にんぎょうみたい。」と其々イメージを膨らませています。複雑な線を描いてしまって切るのに苦労しているお友だちもいましたが何とか完成。その後は赤、青、黄、緑から好きな色を選んで画用紙に貼っていきました。色を2~3色使ってもOKだったので、選ぶのが楽しそうでしたよ。セロファン紙で透明なので、色が重なった所も綺麗で、色々な発見があったようです。完成後にもう1枚作って良い事になり、嬉しそうに作っていました。1枚は園で飾り、もう1枚はお持ち帰りにしましたので、お家でも飾ってあげて下さいね!
 
らいおん(5歳児)
・手洗いうがいを丁寧に行い、健康に過ごす。
・身近な所を掃除し、綺麗になる心地よさを感じる。
◎室内自由活動
◎朝の会:健康について
◎大掃除
 今日は朝の自由活動時間をたっぷりとりました。今まではレゴに遊びが集中していることが多かったのですが、最近ラキューーの組み立て方が分かる子が増えて来ていて、遊びが分散するようになってきました。レゴでもラキューでも作っているものが高度なものになってきていて、時には“どうやって作ったの!?”とビックリするものも。想像力をフル稼働させながら夢中で作っていますよ。そして発表会で刺激を受けたのか、再びピアニカブームも到来♪楽しんでいました~!
 たっぷりと遊んだ後は朝の会。サンタさんからお手紙をもらったとの事で読んでみると『サンタさんへの質問があれば教えて』との事だったので、子どもたちに聞いてみました。色んな質問がありましたが、『トナカイって何で飛べるの?』『どうしてサンタさんはみんなの欲しいおもちゃを持っているの?』の2つに絞りました。確かに分からない…(笑)クリスマス会で聞いてみたいと思います♪
 朝の会の後はお部屋の大掃除をしました。自分のロッカーの他に机や椅子、おもちゃ棚、絵本棚を綺麗にしてもらいました。「おもちゃさん、喜んでいるかな?」「ここも綺麗にしなくちゃ」とお友だちと話しながら掃除をしていた子どもたち。テーブルの裏側までも拭いてくれましたよ!そして最後に雑巾かけ競争!盛り上がりました~!!
12月12日(木)の保育内容を更新しました。
2019-12-12
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・朝、夕の支度をしていく中で自分の物の管理を自分でしようとする。
・季節の自然物の発見を楽しんだり、自然に触れることを楽しむ。
◎幼児身体測定
◎散歩(七曲り公園)
 今日は気温も高くとても暖かい1日でしたね~!身体測定の後、七曲公園へお散歩に行ってきました。身体測定では看護師の先生が言っている身長を聞いて保育者に「○○センチになったよ」と嬉しそうに報告しに来てくれました(笑)少しずつ大きくなった喜びを感じることが出来ている様子なので、喜びを共感していきたいと思います。そして七曲り公園へ出発♪公園では準備体操をして、よーいどん!かけっこをしてから遊びました。今日も自分のポシェットを持って散策!もみじやどんぐりを見つけ大事そうにポシェットに入れていました(^^♪斜面の上り下りをしたりお友だちと追いかけっこをしてたくさん身体を動かし「あつーい!」と上着を脱いで走り回る子どもたちでしたよ!帰る前には交通ルールや歩く早さなどの話しをしました。少しずつ遠くの公園へお散歩に行きたいねという話しをすると、帰りはみんなスタスタと上り坂を上って歩くことが出来ていました~♪
 
とら(4歳児)
・友だちと共通の目的に向かって考えやイメージを出し合い、協力する楽しさを味わう。
・友だちと一緒にルールのある遊びを楽しむ。
◎身体測定
◎黒板アート(クリスマス)
◎園庭活動:転がし中当て
 朝の会で黒板アートをする事を伝えると、とても楽しみにしているとら組さん。テーマはクリスマス。大きなクリスマスツリーに飾りをつけようと言う事になりました。ツリーの飾りには何があるか?事前に飾ったり絵本を見ていたので「ベル」「プレゼント」「リボン」「ラッパ」等々、次々に意見が出てきます。ツリーの周りにも何か描けるといいね、と言う事でツリーの飾りと周りの景色を一人各一つずつ描く事になりました。雪だるまや煙突のあるお家、雪や雪の結晶を描く子もいましたよ。ツリーの飾りはハートやプレゼントなどが人気でした。皆で描き上げたクリスマスツリー!出来上がりに満足顔の子ども達です。何を描いたかお子さんと一緒に見てあげて下さいね。その後は園庭で鬼ごっこや縄跳び、ボール遊び等好きな遊びをしてから最後に転がし中当てをしました。当たらないように逃げ回るのが楽しい様子。でも、狙いを定めるのが少しずつ上手になっているので、1回も当たらなかった子は2名だけでした!皆、少しずつ上達していますね~☆彡
 
らいおん(5歳児)
・物を大切に使い、自己管理を行う。
・自分の好きな遊びをじっくりと取り組む。
◎戸外活動(散歩:亀山下公園)
 今日は亀山下公園に散歩に行きました!日中はとても気温が高くて子どもたちも気持ちよく公園で遊んでいましたよ!他園のお友だちも沢山来ていて、遊具を順番に使ったり、広場でかけっこをしているお友だちも、周りの様子を気に掛けながら走って遊ぶ様子が見られました!ドンじゃんけんをしたり、遊具を上手に使って乗り物に見立て、ごっこ遊びを発展させたりと、楽しそうな遊びを作って遊んでいました!広場では、どろけいや代わり鬼を行い、以前ルールのすれ違いで気持ちがぶつかる場面があった事を思い出し、今日は始まる前にみんなでルールを確認して行おうと提案してくれるお友だちがいてさすがらいおん組さんだな~と感じました!うんていの取り組む技術が上がり、スタートからゴールまで4秒という速さで終える事が出来た友だちが続々と!後ろ向きでも達成できるようになり、出来る事がいっぱい増えて嬉しそうです♪
12月11日(水)の保育内容を更新しました。
2019-12-11
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
◎体育指導:なわ(置き跳び、縄回し)
◎サーキット活動
 
今日は体育指導がありました。初めて体育指導で縄跳びに挑戦!まずは地面に置いてある大繩を両足をそろえてジャンプ!みんな軽々と跳び越えていましたよ♪にょにょろと蛇のように動いている縄を跳んだり、最後は浮いて動いている縄もジャンプ!「こわいな…」と躊躇するお友だちもいましたが、友だちが跳んでいる姿を見て自分も!と思い切って跳んでいました。引っかからずに跳べると「イエーイ!」と嬉しそうな子どもたちでしたよ~!大繩のあとは一人ひとつ縄跳びを持って、縄でまる・やま・せんの形を作りその縄の上を落ちずにバランスを取って歩くということをやりました。細い縄の上を上手に歩く子どもたちで出来ると嬉しそうに船橋先生にアピールするねこ組さんでした☆久しぶりの体育指導でしたが、移動や並ぶのがとてもスムーズで「ねこ組さんすごい!」と褒められました(^^♪
 体育指導のあとは発表会ごっこをしました。発表会では大勢のお客さんの前でセリフを言ったり歌う経験をして自信に繋がった様子の子どもたち。今日も発表会から少し時間があいたのでセリフ覚えているかな?と思っていたのですが、流れもセリフをばっちりでした!"くれよんのくろくん"ごっこ、みんな楽しんで行っていました!
 
とら(4歳児)
◎線のワーク3・4(斜めの直線・横のジグザグ線)
◎体育指導:縄跳び(前跳び)
 今日は久しぶりに線のワークに取り組みました。今回は斜めの直線とジグザグ線。斜めの直線では、線を描いていくと花火が完成します。書き慣れないので、肘を張って角度を変えたり、ワーク自体を動かしたり、自分の書きやすい角度に変えてしまう姿が見られました。ジグザグ線は、書いていくとバッタが飛び跳ねている絵が完成します。連続した山を書いていくのですにが、高さ(長さ)が異なっているので勢い余って長すぎてしまったりと、少し苦戦する姿が見られました。しかし、花火やバッタの飛び跳ねる姿が出来上がると、嬉しそうに満足げな様子の子供たちでした。その後は、体育指導で縄跳びを行いました。縄を線にして地面に置き、前後左右に両足飛びしてみたり、縄を持ち「前に回してポン!」と言う指導員の合図に合わせて飛んでみました。ぴょんぴょんと楽しそうに跳ねている姿がかわいらしいとらぐみさんです!
 
らいおん(5歳児)
◎サーキット場
◎体育指導
 
今日は久しぶりに体育指導がありました!縄跳びで前跳びを行い、縄の回し方、手の向き、跳べるコツを講師の先生から良く聞いてから取り組むらいおん組の子どもたち!発表会を終えて増々大きな成長が見られ、自信も見られてました★節目での気持ちも切り替えもスムーズになり、子ども同士での声の掛け合いも増えてきました。クラスの団結力も高まってきたように思えます!自分たちでも過ごしていてその変化を感じてきている様子で、1つずつ出来たことを喜び、みんなで共感し、良い事は続けていこうね~!と声にして一緒に取り組む姿が見られました!すてきだな~と見ていてとても感じます(*^-^*)限られた時間でしたが、諦めないで取り組む姿が見られ、短い時間の中で縄跳びの前回りを成功させるお友だちが続々と!!何度か行う事でコツも掴んできた様子です!また行いたい!と言う声も聞こえてきたので、活動の中でも取り組んでいけたらと思います!
 
◎体操着のご用意ありがとうございました!
12月10日(火)の保育内容を更新しました。
2019-12-10
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児) とら(4歳児) らいおん(5歳児)
<ねこぐみ>
・朝、夕の支度をしていく中で自分の物の管理を自分でしようとする。
・焼き芋の作り方を知り、出来上がりを待ちながら楽しんで取り組む。
◎里山活動(焼き芋)
 
<とらぐみ>
・収穫したものを皆で調理し、食べる楽しさを味わう。
・自然の中で心地良く過ごす。
◎散歩:里山(焼き芋)
 
<らいおんぐみ>
・友だち同士で教え合いながら過ごす。
・秋の自然に触れ、行事を楽しむ。
◎焼き芋
 今日はみんなが楽しみにしていた焼き芋をしに里山まで行ってきました!朝、子どもたちがお芋に濡らしたペーパータオルとアルミホイルを巻いて準備万端!お芋をリュックに入れ、歩いて『しろやまの森』へ出発♪2人で一つのお芋を持って、せーので火の中へ!「おいしくなりますよーに」と声を掛けるお友だちも見られとっても楽しみにしている様子が伝わりました☆
 お芋を焼いている間は里山でブランコやハンモック、自然物探しなど探索を楽しみました。葉っぱが付いている枝を集めてほしいとお願いされた子どもたちは、遊ぶことよりたくさん枝を探して持ってきてくれていました♪火の傍で暖まるお友だちやじっと観察して焼けるのを見て待っているお友だちも!そしていよいよ焼き芋が出来上がり声が掛かると、一斉に集まって「早くたべたい!」と待ちきれない様子の子どもたちでした(^^♪ 
 保育者からお芋を受け取ると「美味しい~?」と笑顔で食べていました。とっても嬉しそうな子どもたちの笑顔が可愛かったです☆今年のお芋はとっても甘かったようで、子だちにも好評でおかわりを欲しがるお友だちもいましたよ~!帰りはお芋美味しかったねとお友だちと話しながらルンルンで帰ってきました♪
 
12月9日(月)の保育内容を更新しました。
2019-12-09
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
◎幼児集会
◎芋洗い(園庭)
 土曜日はお忙しい中発表会へのご参加ありがとうございました。そして連絡帳にて温かいお言葉ありがとうございました!子どもたち、緊張している様子もありましたがみんな最後まで頑張って参加していましたね。子どもたちの成長を改めて感じました☆
 少し早めに園庭へ行き園庭で自由遊びをした後に、集会活動がありました。園長先生から発表会の話や明日焼き芋がある話がありました。子どもたちは、明日の焼き芋を楽しみにしている様で「お芋大好き!楽しみだね」と話をしている様子がありました。集会の後は、明日焼き芋に持って行くお芋を洗いました。タライにお湯を入れてお芋を洗ったのですが、土が取れていく様子に興味を示し「きれいになったよ~!」と嬉しそうに見せながら報告してくれる様子が見られました。その後は、寒かったので室内へ戻り自由遊びをして過ごしています。お化粧ごっこでお友達と役割分担をしながらお化粧をしあったり、ブロックでお家や車を作って過ごしています。
※明日は焼き芋活動です。黒板の掲示をご覧ください!
 
とら(4歳児)
・楽しかったことを思い出して自分なりに表現する。
・寒さに負けず、戸外で友達と関わりながら体を動かして遊ぶ。
◎経験画:発表会
◎園庭活動:氷鬼
 発表会では、寒い中お越しいただき有難うございました。子どもたちは、緊張しながらもとても頑張っていましたね。”七ひきの子ヤギ”は大好きなので、まだまだごっこ遊びを楽しんでいきたいと思います。
 今日は集会後、明日の焼き芋に備え、園庭でサツマイモの泥を落としました。タライに、寒かったのでぬるま湯を用意して1人1本丁寧に泥を落としました。直ぐに落ちていったようなのですが、ジャブジャブするのが楽しくなったようで「もう泥はなくなったかな?」と聞いてみるとどの子も「まだ~!」と言って楽しんでいました。
 その後は室内に戻り、発表会の経験画をクレヨンで描きました。まだ記憶が鮮明なので、言葉で具体的に何をしたか、どんな衣装があったか、誰と一緒だったかなどをみんなでお話ししながらホワイトボードに描き出し、描きたいことのきっかけを見つけ、思い思いの場面を絵にしていきました。描いた事のない物を絵にしていくことに悩む児の姿も見られましたが、傍について話をしながら描き進めています。また廊下に貼り出すので、ご覧になってくださいね。
 
らいおん(5歳児)
・生活リズムを整える。
・自分の思いを言葉にして伝える。
◎集会
◎さつまいも洗い
◎自由遊び
・戸外活動:園庭
・室内活動:自由遊び
 先日の発表会ご参加いただきありがとうございました!子どもたちの堂々とした発表すてきでしたね(*^-^*)運動会からのこの一か月間、早くみんなに見せたいんだ!と頑張ってきた子どもたち!納得がいく物が出来たようです!みんなが思いを発揮できて、達成感いっぱいのようです!この経験と思い出を胸に!残り4か月!最後まで突き進みたいと思います!温かい拍手、声援ありがとうございました!
  今日は明日の焼き芋に向けてイモ洗いのお手伝いをしてくれたお友だちがいました!小さいクラスのお友だちが難しそうにしているところを見て、取り組み方を教えてあげる姿や、袖が落ちてこないようにまくってあげる姿が見られました。活動は室内と戸外に分かれて自由遊びをしました!発表会も終わり子どもたちも心がほっと一息!思い切り好きな遊びを行っていました!!
12月6日(金)の保育内容を更新しました。
2019-12-06
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・遊具を使って体を動かして遊んだりごっこ遊びを楽しんだりと好きな遊びをのんびり楽しむ。
・友だちや保育者と一緒に発表会への意欲を高め、自信を持って表現しようとする。
◎室内活動(粘土遊び、トランポリン)
◎散歩(戸建て内公園)
◎舞台練習(PM)
 今日は風が冷たくとっても寒い1日でしたね~。明日も天気予報に雪マークが付いていました…。本格的に冬の寒さになってきた感じがします。
 今日は気温が低かったので、室内で遊んだあと、散歩先を変更して近場の戸建て内の公園へ行ってきました。室内ではトランポリンで体を動かして遊んだり粘土遊びをしました。トランポリンでは子どもたち同士で順番に並ぶことや跳ぶ回数など決めて遊ぶことが出来ている姿を見て成長を感じました(*^^*)
 お散歩では全力で追いかけっこをしたり、遊具でたくさん体を動かして遊び「体があったかくなったね!」と嬉しそうな子どもたちでした☆
 おやつ後は最後の舞台練習!発表会をとても楽しみにしている子どもたちなので、雰囲気を盛り上げていき発表会に臨めるようにしたいと思います(^^♪
◎明日はいよいよ発表会ですね!ねこ組の受け入れ時間は9:00~9:10です。受け入れ場所はねこ組のお部屋となっています。当日は劇の衣装を着ての登園をお願いします!
 
とら(4歳児)
・オペレッタに親しみ、イメージを膨らませて楽しむ。
・冬の健康に関心をもち、身の回りのことを進んでしようとする。
・友だちと一緒にルールのある遊びを楽しむ。
◎オペレッタ「おおかみと7匹の子やぎ」
◎サーキット場:ボール遊び(転がし中当て)
 今日は発表会の前日。最後の舞台練習で合唱とオペレッタをしました。ぺんぎん組さんがお客さんになって見てくれましたよ。お客さんの目があると、ちょっと緊張してしまう子もいましたが、声を揃えて歌ったり、考えて動いたり一生懸命に取り組んでいました。明日の本番は、ドキドキしてしまう子も多いと思いますが、温かい目で見守ってあげて下さいね!終わった後は、良かった所だけ、お子さんに伝えてあげて下さい。舞台に立てただけでも、すごい事だと思います☆彡
 その後は、サーキット場でボール遊びをしました。新しいドッジボールが増えて嬉しそう。転がし・バウンドキャッチボールの後は転がし中当てをしました。外野と内野に分かれてゲーム開始。キャーキャー言いながら逃げ回り、とっても楽しそうでしたよ。1回もボールに当たらなかった子は3人でした!それから、大縄跳びやコンビカーで遊びました。この2つも新しくなったので大人気。コンビカーは懐かしい子も多かったようです(笑)
 
らいおん(5歳児)
・取り組む前に考えてから行なうようにする。
・本番を意識して最後まで集中して取り組む。
◎戸外活動:サーキット場:縄跳び、鉄棒など
◎発表会の取り組み(舞台)
 今日はぺんぎん組さんのお部屋とサーキット場で遊びました。ぺんぎん組さんのお部屋では、デュプロブロックやおままごとをと~っても楽しそうに遊んでいました。サーキット場では、鉄棒と縄跳びをしました。久しぶりの縄跳びでしたが、「出来るかなぁ…でもやりたい!」と挑戦する子が多かったです。1回跳べて、2回、3回…と跳べる回数が増えてくるとと~っても嬉しそうでしたよ☆
 その後は発表会の最後の取り組みをしました。初めのうちはほとんどおしゃべりもせず真剣に取り組んでいたのですが、後半ではついついおしゃべりが…。終えた後に「どうだった?」と聞いてみると手を挙げる子がたくさん。そして自分たちが上手く出来なかったことが次々と出てきてしまいました(苦笑)自分たちでも感じていたようです。最後の取り組みなのでどこら辺が不安か聞いてみると場面を答えてくれたので、その部分だけもう一度行ないまたまた振り返りの時間を作ると「さっきより上手だと思った!」と。良かった所も次々意見がありました。いよいよ明日は本番!力を合わせてみんなで楽しみながら発表を出来たら…と思います!
※明日は10:30~10:40に、ねこ組保育室でお待ちしています!衣装はお預かりしているので普段着の登園で大丈夫です。
12月5日(木)の保育内容を更新しました。
2019-12-05
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・布団の畳み方を保育者と確認しながら丁寧に取り組む。
・保育者や友だちと交通ルールを確認し、自分で意識して歩く。
◎神化公園
 今日は、久しぶりにお散歩へ行きました。久しぶりの散歩ということもあり「今日はどこに行くの?」「早くお散歩行きたいね」ととても楽しみにしている様子が見られていましたよ。神化公園まで散歩へ行ったのですが、散歩道に柚子や柿の木があり見つけて話をしている子や、雲の形を見て「あれはクジラの顔みたいだね」と話をしている様子がありましたよ。神化公園につき、氷鬼とだるまさんがころんだの集団遊びをしてから、自由活動を行っています。集団遊びは、久しぶりだったのでルールを覚えているかなと思ったのですが、さすが子どもたち!よく覚えて参加していましたよ(*^^*)
 自由遊びでは、砂でお山を作って「富士山!」と言いながら友達と一緒に作ることを楽しんだり、ケーキや餃子を作って保育者にふるまってくれるお友達もいましたよ♪また、追いかけっこやジャングルジムで遊んだりと久しぶりの戸外活動を思いっきり楽しんで帰ってきました☆
※着替えの補充が少ない子がいます。お忙しいとは思いますが、着替えケースの確認・補充をお願いします!
 
とら(4歳児)
・好きな話を題材に、オペレッタを楽しむ。
・友だちと一緒に声を合わせて歌う楽しさを味わう。
◎オペレッタ「おおかみと7匹の子やぎ」
◎合唱「おひさまになりたい
 今日は舞台に上がって、発表会の取り組みをしました。初めは合唱です。当日も近くなってきたせいか、ちょっと緊張気味の子もいましたが、声を揃えて綺麗に歌えるようになっています。歌い終わると「楽しかった~!」と言う声も聞かれ一安心!自信を持って歌ってもらいたいと思います。続けてオペレッタも行いました。今日は今までで一番、声も出ていて意欲的に取り組む姿が見られました!!セリフだけではなく動きや歌もバッチリ!優しいお母さんヤギ、元気な子ヤギ、悪いけど面白いオオカミ、を合言葉に演じることを楽しんでいます。あと、2日でいよいよ本番ですね。このまま元気に参加してもらいたいと思います。
 その後は園庭で遊びました。氷鬼やだるまさんが転んだをお友だちと一緒に楽しんだり、雲梯や縄跳びにも挑戦!それぞれが好きな遊びを思い切り楽しんでいましたよ。
 
らいおん(5歳児)
・手洗いうがいを丁寧に行ない感染症を予防する。
・劇の役になりきり表現する事を楽しむ。
◎戸外活動:サーキット場
◎発表会の取り組み(舞台)
 今日は気持ちの良いお天気でしたね!サーキット場で遊んだのですが、空を見上げて、「あれ、飛行機雲?」「青空、綺麗だね~」などどそれぞれ気付いたことを伝え合っていました♪大縄跳びや鉄棒であそんでいたのですが、久しぶりに「踊りたい!」という子が出てきたので、リクエストを聞いてみると、デイキャンプの時の曲が良い!…との事で、スイカの名産地やジェンカを流すと大喜びで踊っていました。そのうち、パプリカも踊りたいとのリクエストがあったので、流すととってもノリノリだった子どもたち!よく踊り分かっているなぁ、と感心してしまいました~!
 遊んだ後は発表会の取り組みを。「実は発表会まであと3日で、取り組みが出来るのが2回なんだよ」と伝えると「そうだよね!!」と嬉しさとドキドキでいっぱいといった表情が見えました。気持ちを切り替えて取り組み開始!一生懸命取り組んでいる様子に、成長を感じました!お互いに教え合ったり喜んだりしながら楽しそうに取り組む子どもたちでした♪
12月4日(水)の保育内容を更新しました。
2019-12-04
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
→室内活動から園庭活動へ変更する。
・発表会に期待を持ちながら楽しく歌練習を行なう。
・戸外の環境で十分に身体を動かして遊んだり、虫や自然物の発見を楽しむ。
・訓練の約束を意識し、落ち着いて避難をする。
◎舞台練習
◎園庭活動(固定遊具、探索あそび、ボール・フープ)
◎避難訓練(PM)
 今日もいいお天気になり良かったですね!今日はぺんぎん組さんの劇あそびを見学しました。“おおきなかぶ”の劇でみんなも知っているお話しなのでとても興味を持って見る姿がありましたよ!手振りを真似したり劇中の歌も一緒に口ずさみながら楽しく見ていました(^^)/最後のダンスも真似しながら「みんな可愛いね~」とノリノリなねこ組さんです♪そのあとはねこ組さんが舞台で合唱の練習をしました!
合唱の練習をした後は今日も園庭へ。園庭では木の枝をたくさん集めて料理ごっこをしたり、縄跳びにも挑戦!置いてある縄跳びをジャンプして飛び越えたり、揺らされている縄跳びもジャンプ!慎重にタイミングを図りながら跳ぼうとしていた子どもたちがとっても可愛かったです(^^♪今日は日中に地震がありました。保育者の声や放送をよく聞き、すぐに遊びを中断してとっても早く集まって座ることが出来ていました。今日はおやつ後にも避難訓練があるので朝の会では“おかしもち”のお約束を確認しました。しっかり約束事を分かっている子どもたちで、少しずつ意識しながら経験を重ねられるようにしたいと思います☆
 
とら(4歳児)
・固定遊具を使って、全身運動を楽しむ。
・いつもと違う時間帯での避難の仕方を知り、落ち着いて行動する。
◎散歩:亀山下公園(手つなぎ鬼)
◎避難訓練PM
 今日は、昨日に引き続きとても良いお天気でしたね。子どもたちも「おさんぽいけるね!」と朝から嬉しそうにしていました。目的地の亀山下公園まで頑張って歩いて行ったのですが…他園が消防訓練を行っていたため急遽、その先の本郷公園まで行くことにしました。本郷公園でも、他園の年下児が先に遊んでいたので、走るときはしっかりと前を見てぶつからないようにすることを約束して遊び始めました。手つなぎ鬼はできませんでしたが、数人でだるまさんが転んだをしていたり、追いかけっこをしていたり…とそれぞれお友達同士声を掛け合い、楽しんでいました。帰りにもう一度亀山下公園の前を通ると、消防訓練が終わっていて遊具が空いていたので、雲梯を一人一回挑戦してみました。園にもありますが、触ったことのない児もいるかと思うので、まずは「やったことあるひと~」と聞いて、見本になってまずやってもらい、他のお友達もこちらが介助しながら挑戦してみました。支えられながらも最後まで出来て嬉しそうにする姿も見られました!!また時々触れていけたらと思います!
 
らいおん(5歳児)
・曲に合わせ、友だちと息をそろえて歌ったり動く事を楽しむ。
・冬の訪れに気づき、自然の変化に興味や関心を持つ。
◎戸外活動(散歩:神化公園)
午後活動
◎避難訓練
 今日はとても良いお天気でしたね!戸外に出て思い切り体を動かして遊びました!出発が早かったので、神化公園では一時間半遊ぶことが出来ました。外に行くとなれば支度がとても速くて、すぐに準備して体制を整えるらいおん組の子どもたち!自分たちで時間を作れたことで、達成感も生まれた様子です。発表会前ですが、良い気分転換となりました!公園では、昨日小学校に行ったときに、自然の物を使って楽器を作って演奏してくれた小学生のお姉さんたちの真似をして、落ちている自然の物を使い音を鳴らして遊ぶ様子が見られました!吸収が早いですね~!早速挑戦してみる!といって所もすごいな~と感心しました。また、広場では、どろけいを行ったり、かくれんぼをしたり・・・時間いっぱい走って遊んでいました★遊具を上手に工夫して遊ぶところも年長組さんらしいな~と思いました!
 昨日の小学校見学がとても良い刺激になった様子で、活動の節目での切り替えがとてもスムーズになったように思えます。小学生のお兄さん、お姉さんを意識して過ごす姿がたくさん見られました!期待に繋がるように出来ていることをたくさん誉めて自信に繋げていきたいと思います!!
12月3日(火)の保育内容を更新しました。
2019-12-03
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・セリフや歌を覚え自信を持って劇遊びに取り組む。
・戸外の環境で体を十分に動かして遊ぶ。
◎舞台練習
◎園庭活動(固定遊具、砂場、探索遊び)
 今日も舞台での練習をしました。今日は正子先生がねこ組さんの練習を見に来てくれました!見に来てくれるのをずっと楽しみにしていた子どもたち!正子先生に「とってもかっこよかったよ~!」と褒められて嬉しそうなねこ組さんでした♪発表会へのやる気もさらに上がったようですよ!!
 最近は遊びの中でも“くれよんのくろくん”がよく登場し、クレヨンの絵を描くお友だちやごっこ遊びの中でも劇ごっこをしているお友だちも見られます。発表会の練習が続きますが、とても楽しそうに取り組んでくれている子どもたちなので、身体を十分に動かせる機会もしっかり作っていきながら行なっていきたいと思います(^^)/その後は園庭に出て遊びました。日中は久しぶりに良いお天気でとっても暖かかったですね!子どもたちも戸外の気持ちよさを感じながら、たくさん身体を動かして遊んでいました!
またおやつ後には階段の所のクリスマスツリーに飾り付けをしました♪
 
とら(4歳児)
・折り紙を使って季節の制作を楽しむ。
・クリスマスの飾りつけを楽しみ、雰囲気を味わう。
◎制作:折り紙(サンタクロース)
◎クリスマスツリー飾りつけ
 今日は気持ちよく晴れましたね!朝の会後、折り紙でサンクロースを折りました。折り方が細かい所があったのですが、袋折りなどは無かったので、手本を見て自分でどんどん折り進めていましたよ。角や線に合わせて丁寧に折る事が出来るようになってきました!
 折れたらペンで顔を描き入れ、名前マークを貼って完成です。かわいらしいサンタさんが沢山出来上がりましたよ。その後はクリスマスツリーに飾りを付けました。松ぼっくりやベル、太鼓等、キラキラ光る飾りにワクワクした表情のとら組さん。クリスマス気分をちょっと味わえたようでした!その後はサーキット場に出てボール遊びをしました。転がしキャッチボールをしたのですが、足をチョキにして横側から勢いよく転がすように伝えるとちょっと難しかった様子。でも、やっていく内にコツを掴んできて上手にできるようになっています。最後に男女対抗の4グループに分かれてボール置き換えゲームをしました!3回戦したのですが、3回とも1、2位は女子チーム3、4位は男子チームでした。女の子の方が機敏に動けるようです。男の子、頑張れ~!!!
 
らいおん(5歳児)
・小学校がどんな所か、また、どういう風に過ごしているかを知る。
・小学1年生との交流を楽しむ。
◎南山小学校見学(10時~)
PM
◎クリスマスツリーの飾り付け
 今日は南山小学校へ行ってきました!「上履き持ってきたよ~!!」と行く気満々♪先日小学1年生が『おもちゃランド』への招待状を持ってきてくれたので、「どんなのなんだろう!?」とと~っても期待が高まっていたらいおん組さん☆ウキウキした様子で保育園を出発しました!小学校ではお兄さん、お姉さんたちが勉強をしているから廊下は静かに歩く事、おもちゃランドは先生も何があるのか分からないから、学校の人のお話をよく聴く事を約束して行ったのですが、きちんとお約束を守っていました~!教室に入り、まずは説明を聴きました。教室のあちこちにお店があり、楽しんでねと伝えられると「はーい!」といいお返事をしていましたよ♪お店は秋の自然物を使って作ったものが!松ぼっくりやどんぐりのけん玉や松ぼっくりのツリーなどの商品を売るお店、自然物や空き箱などを使ったゲームのお店、自然物を使った劇やダンスを見るお店など、それぞれ個性豊かなお店がた~くさん!初めは緊張からかお友だちとまとまって行動していた子どもたちでしたが段々と慣れてくると色んなお店に散らばり、好きなお店に行って小学生とのやりとりを楽しんでいましたよ!最後のお集りでは、「明日も行きた~い!」なんて声も上がる程楽しかったようです♪お店からもらったお土産がたくさんあるので、お家で一緒に遊んでくださいね!
※上履きのご用意をありがとうございました!本日お持ち帰りください。
12月2日(月)の保育内容を更新しました。
2019-12-02
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・布団の畳み方を保育者と確認しながら丁寧に取り組む。
・自分の役を自信をもって表現したり
友だちと歌うことの楽しさを感じる。
・新しい玩具などに興味を持ち、好みの遊びをじっくり楽しむ。
◎幼児集会
◎舞台練習(クレヨンのくろくん)
◎室内活動(レゴブロック、カプラなど)
 今日は月曜日なので集会がありました。発表会がついに今週になりましたね!園長先生から発表会のお話しや、風邪やインフルエンザに気を付けてねというお話しがありました。そして今日は看護師の先生からも“手洗いの話し”をパネルシアターを使って分かりやすくしてくれました。手の洗い方を聞かれると「指のあいだも洗う!」「かめさんだよ!」としっかり洗い方も理解出来ている子どもたちで、手を洗う真似をしながらパネルシアターを見ていました(^^)/発表会まであと少し!手洗いだけでなくうがいや、早め早起きなど子どもたちと気を付けていきながら、健康に過ごせるようにしていきたいと思います☆
 その後は舞台練習をしました。今日は園長先生が見に来てくれることを伝えると、いつもよりやる気の子どもたち♪セリフも劇中の歌もいつもより大きな声が出ていましたよ!意欲的な姿を誉めていきながら、引き続き楽しんで取り組みたいと思います。練習のあとはとら組さんのお部屋を借りて遊びました!新しいおもちゃに嬉しそうな子どもたちで、じっくり遊ぶ姿がありました☆
 
とら(4歳児)
・オペレッタに親しみ、イメージを膨らませて楽しむ。
◎オペレッタ「おおかみと7匹の子やぎ」
 今日から12月ですね。幼児集会では、手洗いのパネルシアターを看護師に見せてもらいました。ばい菌がお腹に入って、痛くなってしまう話で真剣に見ていた子ども達。最後に手洗いの丁寧なやり方をみんなで確認しました!これから様々な感染症が流行る時期なので、手洗いとうがいをしっかりとしていきたいと思います。お家でもお子さんに手洗いの仕方を聞いて見て下さいね。その後は部屋でワーミーをしました。細かいパーツを繋いでいくのですが、みんな真剣そのもの!賑やかな部屋も少しの間、静かになっていました。皆それだけ真剣に遊んでいるのですね!最後に舞台を使って合唱とオペレッタをしました。みんな、声がよく出るようになってきて、セリフを言う場面も分かってきましたよ。促されなくても自分達で劇を進められる場面が、ずいぶん増えました!今週末にはいよいよ発表会。体調を整えて、元気に参加してもらいたいともいます(^^♪
 
らいおん(5歳児)
・取り組む時と遊ぶ時の気持ちの切り替えを行なう。
・季節の植物に興味を示し、戸外遊びを楽しむ。
◎集会:手洗い指導パネルシアター
◎制作活動:クリスマス
◎室内活動:自由遊び
 今日は朝から雨が降ったりやんだりでしたね。「今日は外に行けるかな・・・」としきりに窓の外を眺めていました。月曜日という事で室内で集会を行いました。
 12月に入り、玄関にクリスマスツリーが飾られ、園内もクリスマスの雰囲気が出てきました。らいおん組さんにもクリスマスの雰囲気が出るように、サンタの制作を行いました。切ったり、貼ったり、折ったり、描いたりと出来る事を全部詰め込んでみました。パーツも細かく、無くさないように机の使い方も工夫してみてね~と言うと、以前伝えた事を思い出して、必要な道具は机の上側に置いて、紙などの材料は自分の目の前に置き、作業がしやすいスペースを自分で考えて置いてみる姿が見られました。取り組む中で、それぞれ苦戦する所が違い、一度考えて難しかったら相談してねと伝えていました。すぐ答えを聞くのでは無く自分なりに考えてみるて、失敗してもそれが経験となり、次上手く出来た時の達成感に繋がってくれたらいいな~と思っています。前よりも、「○○しようと思っているんだけど、ここが上手くいかなくて、どうしたらいいかな」と、具体的に物事も伝えてくる姿が見られるようになりました!まだ続きがあるので完成を楽しみにしている様子です!
◎明日は南山小学校に見学に行きます!上履きのご用意ありがとうございました!まだの方は明日までにお願いいたします。また、上履きが無いお友達は、外靴の底を拭いて持ってくるでも大丈夫です!ご協力お願いいたします!(^^)!
TOPへ戻る