本文へ移動

本日の保育内容(2019年)

本日の保育内容(2019年)

10月1日(火)の保育内容を更新しました。
2019-10-01
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・保育者の手本を見て折り完成を楽しみにしながら取り組む。
◎折り紙(たぬき・きつね)
 今日は、折り紙の制作をしました。『たぬき・きつね』を折ったのですが久しぶりの折り紙ということもあったので、約束事を確認してから取り組むことにしました。きつねは工程も簡単だったこともあり、すぐに完成しました。次はたぬきを作りました。たぬきの方が工程が多く、難しかったのですが保育者の工程を見ながら丁寧に折り、わからない部分は保育者と確認をしながら折り進めることができたいましたよ(^^)/その後、顔を描いて画用紙に入りつけて画用紙に秋のものを描きました。「秋ってどんなのがあるかな?」と尋ねると「ススキ?ぶどうもある」「どんぐり!」と秋の季節感をイメージしながらみんなで秋ならではの自然物を発表しあっていましたよ☆みんなのが完成したら廊下に飾ろうと思いますので楽しみにしていてくださいね!
※明日は運動会の予行練習です!体操着を着て9時までの登園をお願いします(*^^*)
 
とら(4歳児)
・体を動かすことを楽しみ、自分の目標に向かって最後まで取り組む。
◎パラバルーン
◎サーキット場(かけっこ・鉄棒)
 今日から10月になりましたね。朝の会で「まっかな秋」の1番を歌ってみました。初めは歌詞を覚えていて歌っていたのですが、途中から???…。皆で確認したのですが、まだ覚えきれないようです。少しずつ親しんでいきたいと思います。その後はパラバルーンをしました。並ぶ順番も覚えてきた子ども達です。入場~演技~退場まで、2回やってみました。1回目は気が緩んで動けない子もいたので、皆で力を合わせないとバルーンが膨らまないことを確認。2回目は技もどんどん決まって、見事に成功。「退場するまで、カッコ良く」を合言葉に張り切って取り組んでいます。それから、サーキット場に出て、かけっこと鉄棒の足抜き回りをしました。かけっこでは、ゴールまで思い切り走り抜ける事が出来るようになってきましたね。スピードが増して迫力が出てきました。鉄棒をする前に「足抜き回りのお約束は?」と聞くと「最後まで手を離さない。」と直ぐに答える子ども達。さすがです!!皆、一生懸命に頑張っていますよ。
※明日は運動会の予行が9:00からあります。体操着を着て登園をお願いします。
 
らいおん(5歳児)
・手洗いうがいを丁寧に行い、健康な体作りを行う。
・自分の思いを言葉にして伝える。
◎室内活動:自由遊び
◎乳児組運動会見学、参加
 今日は室内と園庭に分かれて活動を行いました!園庭では、乳児組さんが運動会の予行練習を行っていた為、お手伝いのお友達と見学をしたいお友だちと一緒に園庭に行きました!朝の遊びの続きをしたいお友だちは室内でゆったいと時間をとって遊びました!お手伝いのお友だちは少し緊張した表情も見られましたが、乳児組さんの様子を見て「かわいい~」と癒され、緊張もほぐれたようでした!見学のお友だちも保育者が物を運んでいる様子を見て、自ら「手伝う!!」と言って大道具のお手伝いもしてくれました★室内で遊んでいたお友だちも後から合流して最後にみんなで準備体操の曲に合わせて元気に踊っていました!明日はいよいよらいおん組さんの番ですね!とても楽しみにしている様子です!みんなが毎日練習してきた成果が十分に発揮できたらと思います!担任も力が入っています!!(笑)みんなで力を合わせて最後まで取り組めたらと思います!
◎明日は体操着を着て登園をお願い致します!
9月30日(月)の保育内容を更新しました。
2019-09-30
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・秋ならではの自然物に興味を持ち、制作を楽しむ。・戸外活動後は、保育者と長袖・半袖の違いに気付き一緒に確認しながら調整してみる。
◎幼児集会
◎制作(風船スタンプ)
◎園庭活動(固定遊具・ボール)
 今日は、月曜日だったので集会活動がありました。園長先生が不在だったので、今日は副園長先生がお話をしてくれ、明日から10月になることや少しずつ寒い日も出てくること・10月は行事がたくさんあること等の話がありました!体操をした後、明後日が予行練習だった為、開閉会式練習はなくなったので室内で明日の予定と入れ替えて風船スタンプの制作をしました。風船に水を入れてから膨らましたものを緑や紫の絵の具をつけて画用紙に押してスタンプ遊びをしました。風船をスタンプにすることに興味津々の様子の子どもたち。「これでスタンプするの~!?」と保育者の手本をよ~くみていましたよ。その後実際にやってみると丸く形がつく様子に「ぶどうみたいだね」と話をしながら制作に取り組む様子や絵の具を延ばしたりとそれぞれイメージを膨らましながら制作に取り組んでいる様子でしたよ♪
 制作の後は、時間が余ったので園庭で自由活動をしています!
※明後日は予行練習です!9時開始になるのでそれまでに体操着を着て登園をお願いします(^^)/
 
とら(4歳児)
・秋の気配を感じながら、空の変化や草花を見たり、虫探ししたりと身近な自然に触れて季節の移り変わりを感じる。
◎散歩:七曲公園
 朝から青空が広がり、秋晴れの気持ちの良い日となりましたね!
 今日は集会のあと、七曲公園までお散歩に行きました。朝のお集りのときに「今日は秋を見つけてみてね。草や虫、どんな秋が見つかったか帰りのお集りで聞くよ。」と話していたこともあり、子どもたちはすぐに発見っ!!「先生!バッタが茶色いよ!!」「葉っぱが赤いね!」「どんぐりもたくさんあるよ!!」と、たくさんの秋を見つけていました♪
 見つけた秋を使って「おいしいご飯ができましたよ~♪」とごっこ遊びをしたり、「ここにバッタいたよ!」と教え合いながら「次は僕の番ね!」と虫取り網を交代で使ってバッタを取ったり、友だちと一緒に楽しむとらぐみさんでした♪
※明後日9時~運動会の予行練習があります!体操着を着て登園して頂けるようお願い致します。
 
らいおん(5歳児)
・生活リズムを整える。
・運動会の取り組みを通して期待を高める。
◎集会:開・閉会式練習
◎園庭活動
・鉄棒
 今日は集会がありました。先生からのお話で、明日から10月になるけれど、どんな行事があるか?という質問があったのですが、「ハロウィン!」とハロウィンの事で頭がいっぱいだった子どもたち(笑)「え~っと、それもあるんだけど…」と声をかけるとハッとして「あっ、運動会だった!」「あと9日しかないよね!」(←取り組みができる日数の事だと思います☆)と、運動会までの日をカウントしている子もいました。集会後はらいおん組さんだけで、開会式の入場の取り組みをしました。思い出せるかな~?と思いながらも始めてみると、しっかりとした足取りだったり、国旗・園旗を持つ子も挙げるタイミングを自分たちで意識している姿を見てビックリしました!さすがらいおん組さんです☆その後は園庭で鉄棒・跳び箱・砂遊び・昆虫探しをして遊びました。虫取り網と虫かごを用意するとトンボやバッタを捕まえるのに夢中になる子どもたち。自分たちで捕まえていましたよ。そして「ショウリョウバッタ見つけた~!」と見せてくれました。見てみると…「これ、トノサマバッタじゃない?」と伝えると「えっ!?偉いバッタ見つけちゃった☆」など、可愛い返答もありました
9月27日(金)の保育内容を更新しました。
2019-09-27
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・運動会を楽しみにに、意欲的に取り組む。
・戸外の気持ち良さを感じながら、体を動かして遊ぶ。
◎運動会の取り組み(かけっこの練習)
◎園庭活動(固定遊具、フープ、ボール、探索)
 今日はすがすがしいお天気でしたね!外で元気いっぱい遊ぶ子どもたちは汗をかいてたくさん遊んでいました。
 今日は園庭でかけっこや体操順に並ぶ練習をしました。かけっこでは“よーい、どん”のポーズを朝の会で伝えると、練習の前に自主練習をするお友達も何人か見られました(^^)/ゴールテープに向かって一生懸命走る子どもたち!保育者が声を掛けなくても自然と子どもたち同士で応援し合っている様子を見て、とても嬉しくなりました!ねこ組さんみんなで力を合わせて運動会に向けて取り組むことが出来ています☆
 そのあとは園庭で遊びました。インコの赤ちゃんが生まれ、前に赤ちゃんの写真をみんなで見たので「赤ちゃんいるかな~?」とずっと観察していたお友達もいましたよ(^^♪そして幼虫や実もたくさん見つけ探索を楽しんだ子どもたち。園庭のシェードの紐にたくさんのトンボがとまっていて大喜びの子どもたちでした☆
 
とら(4歳児)
・季節の変わり目を感じ、自然に興味をもつ。
◎散歩:里山(さつま芋の苗の観察)
 今日は、久しぶりに里山へお散歩に行きました。以前に植えたサツマイモの苗が、どの位成長しているか観察するためです。日差しは暑かったのですが、日陰になっている所は涼しくて秋の風を感じる事が出来ました。急な坂道も頑張って登り切り、畑に到着!畑はサツマイモのツルと葉で一面に覆われていました。「苗を植えた時はどの位だった?」と「こんなに小さかったよ。」と手で大きさを表してくれます。葉が大きくなった事や茎や葉が紫色になっている事を確認しました。あと1か月ぐらいで芋ほりが出来る事を知らせると、楽しみにしている子ども達です。その後は畑の周辺で虫取りをしました。バッタやトンボがたくさん飛んでいます。夢中になって追いかけ、虫取り網や手で捕まえようと必死に頑張る子どもたち。トンボ3匹、殿様バッタ2匹、ショウリョウバッタ2匹、テントウムシを一匹捕まえる事が出来ました。ドングリを拾ったり、彼岸花やコスモス、アザミなどを見つけて眺め、秋の自然をたくさん感じる事が出来ましたよ。帰園してから、園庭で虫篭の戸を開けて虫たちが飛び出す様子を観察しました。バッタの大きさに驚いていたとら組さんです。
 
らいおん(5歳児)
・パレットを使用した絵の具活動を体験する。
・イメージを持って描く事を楽しむ。
◎造形教室:パレットを使ってみよう
◎園庭自由活動
 今日は造形教室がありました。久しぶりの造形での絵画にやった~!と喜ぶ子どもたち。今回は物語のお話に沿って絵を描きました。白画用紙にまずはクレヨンで種や土を描き、そこにあらかじめジョウロの形に切ってある画用紙で種に水をまきます。すると、種から芽が出て花が咲いて…と続きの絵をまた描きました。みんなの描いた植物を見ると、コスモス、朝顔、ひまわり、ドングリ、梨、イチゴ、リンゴ…などなど、バラエティ豊かでしたよ♪そしていよいよ絵の具の登場!個々にパレットを使い、パレットの上で絵の具を少しの水でのばしてジョウロからの水と太陽の光を絵の上から降らせました。とても奇麗でしたよ☆廊下に飾りますので、ぜひ見てくださいね♪ その後は園庭で遊びました。みんな色んな場所で遊んでいたのですが、一人の子が鳥小屋の中に昆虫が入っているのを発見し「大変!!(汗)」と声をあげると集まってくる子どもたち。お母さんの“ひまわりちゃん”に「あかちゃんを、まもってぇ!!」と声をかけていて可愛かったです??
※絵の具を使用した為、水遊びセットの服を使用しました。
9月26日(木)の保育内容を更新しました。
2019-09-26
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・秋の自然を感じながら散歩を楽しむ。
・好きな遊びを見つけ、気の合う友達と遊びを楽しむ。
◎散歩(七曲公園・亀山下公園)
 今日は予定を変更して、半分ずつのグループに分かれて散歩に行ってきました。リンゴグループは亀山下公園。トンボグループは七曲公園に散歩に行ってきました。亀山下公園では『だるまさんがころんだ』のゲームをしてから自由遊びをしています。自由遊びでは、砂でケーキを作って誕生会ごっこをしたり松ぼっくりを見つけ保育者に見せに行ったり蝶を捕まえて遊ぶ姿が多くありましたよ(^^)/トンボグループは七曲公園で秋探しをしました。自分達のMYポシェットをもちいざ出発!どんぐりや木の実等秋ならではの自然物をたくさん見つけて遊びを楽しんでいる様子でした。半分に分かれての散歩は初めてでしたが、ゆったりとした環境で遊びを保育者や友達と遊んでいる様子が多くあったので、また機会があればグループに分かれての活動もできればいいなと思います!どちらのグループだったのか子どもたちに聞いてみてくださいね☆
※トンボグループの友達は、秋探しのポシェットがお持ち帰りになっています。確認お願いします。ポシェットは空にして明日お持ちください!
 
とら(4歳児)
・絵の具を使った制作を楽しむ。
・リズムに合わせて体を動かす心地良さを感じる。
・絵本や物語に興味・関心を示し、親しみをもって見たり聞いたりする。
◎絵の具スタンプ:ぶどう
◎リズム遊び
◎絵本読み聞かせ「七ひきの子ヤギ」
 今日は先日に出来なかった絵の具スタンプでブドウを作りました。青、黄緑、紫のゆび絵の具を用意すると「マスカット」「巨峰」とブドウの種類までイメージする子ども達です。今回はペットボトルのキャップを使って、スタンプして作ってみました!「どうやったらブドウに見えるかな?」と聞いてみると「下は一個で次は2個、上が3個」と保育者の見本の絵を見て答える子も。観察力がすごいですね。好きな色を2色使って、スタンプ開始。小さいブドウをいっぱい描く子、大きいブドウを画面いっぱいに描く子など自分で考えて行っていました。美味しそうなブドウが出来ましたよ。
 その後は久しぶりにリズム遊びをしました!ピアノを弾いて「みんな、覚えているかな?」と聞いてみると「おぼえてる~!」と元気な答え。言葉通り、それぞれの形をよく覚えていて、ピアノの音もよく聞いて合わせて行っていましたよ。新しい動き、毛虫~蝶々、トンボも行いました。毛虫は友達6人でつながって行うので大はしゃぎです。慣れてきたら、ピアノの音がよく聞いて楽んでいけたらと思います。
 
らいおん(5歳児)
・戸外で思い切り体を動かし、友だちと一緒に楽しく遊ぶ。
・友だちと励まし合いながら、意欲的に取り組みに参加する。
◎散歩:亀山下公園
◎運動会の取り組み:跳び箱・鉄棒・エイサー
  今日は亀山下公園までお散歩に出かけました。横断歩道や信号など自分で確認する事を知らせてから出発!その都度の声掛けはまだ必要ですが、自分で左右を確認する姿がよく見られました!公園に着き遊ぶ時のお約束を伝え、遊んでいいよ~!の声に一斉に走り出す子どもたち。まだまだ雲梯人気に火がついていて、挑戦する子が続出!最後まで渡り切る子がまた増えてきましたよ♪大きな滑り台では、お友だちと手を繋いで一緒に滑ったり、公園に来ていた地域の子に触れ合ったりと、それぞれで遊びを楽しんでいました♪久しぶりにドンジャンケンやかたつむりゲームを設定すると、始めは少人数でしたが、遊んでいるうちにどんどん集まってきました。ドンジャンケンでは、ドーン!とぶつかってから律儀に“最初はグー”から始めていて思わず笑ってしまいました(笑)
 公園から帰った後は園庭でエイサーの取り組みをしました。運動会予行まであと6日、当日まではあと…といった風にどんどん近づいてきている事にワクワク半分、ドキドキ半分、といった感じなようです。カッコ良い所を見てもらいたい!と、頑張っている子どもたちです★
9月25日(水)の保育内容を更新しました。
2019-09-25
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・各種目を連続で行い、苦手な種目に挑戦する。
・鉄棒の持ち方を保育者と確認しながら、練習を行う。
◎体育指導
◎室内活動(運動会の取り組み)
今日は予行練習前最後の体育指導がありました。跳び箱や鉄棒・マットの取り組み方の説明をしてもらってから取り組みました。跳び箱の飛び乗りは、コツを掴んできたのか成功する姿が増えています!鉄棒では、焦る気持ちから中々鉄棒に脚を掛ける事が難しい様子もありましたが、2回目には落ち着いて挑戦できる様子が見られたので、本番まで経験重ねながら落ち着いて取り組める様練習を重ねていけたらいいなと思います!マットでも、同様の姿があったので真っすぐに仰向けになってから転がる事を意識出来る様声を掛けていこうと思います☆
その後は、室内でおゆうぎの練習をしています!今日は頭に付けるハチマキもつけて取り組みました。今日も歌を歌いながら大盛り上がりのねこ組さんでした(*^^*)
※体操着のお持ち帰りをお願いします!
 
とら(4歳児)
・鉄棒や跳び箱など、様々な運動遊びに挑戦する。
◎体育指導:(3種目サーキット:鉄棒・マット・跳び箱)
今日は、爽やかな秋晴れになりましたね。体育指導を楽しみにしている子ども達。運動会ではいつもの体操順と違う順番になるので、着替えてから並ぶように声を掛けると…???になってしまう子が多かったです(^▽^;)パラバルーンやかけっこと合わせて、3通りの並び順にちょっと苦戦しています。でも、前にいる子が誰か覚えれば大丈夫だよ!と伝えてみました。それから、友だち同士で声を掛け合う事も。当日までに何処まで覚えられるか、見守っていきたいと思います。
 着替えなどの準備が早かったので、今日はいつもより早く始められ、沢山練習する事が出来ました!跳び箱、鉄棒、マットの順で本番と同じ流れでやっています。其々、コツを掴んで出来る事が増えてきました。自分で出来る事が嬉しくて自信に繋がっているので、なるべく援助せずに見守るようにしています。○○できたよ!と報告してくれるお顔は、キラキラ輝いています。お家でも、お話を聞いたり励ましたりして、応援してあげて下さいね。
 
 
らいおん(5歳児)
・遊ぶ時と取り組む時の気持ちの切り替えを行なう。
・みんなで力を合わせ運動会の取り組みを行なう。
◎運動会の取り組み:跳び箱・板登り
◎体育指導:組立体操
 運動会まで3週間をきりました。子どもたちも緊張感が出てきているのかな?体育指導が始まる前の気持ちの切り替え、表情が変わってきたような気がします!!本番に向けて同じ流れで組み立て体操を行い、入場からかっこよく決まっていましたよ!自分たちの場所も覚え、友だち同士助けう姿も見られるようになりました!船橋先生の太鼓の音に合わせ体系移動を行い、「やー!!」の掛け声にも気持ちが入ってきているように感じます!!最初から最後まで集中して取り組むらいおん組さん!!船橋先生から沢山誉められて嬉しそうでした★
 体育指導後は園庭で遊びました!風が心地良く、男の子はサッカーを女の子は虫探しやごっこ遊びで役になりきり、遊具を上手に見立てて使用し遊んでいました!
◎体操着のご用意ありがとうございました!自分で準備した!と言う声も聞こえてきてきました♪来週はいよいよ予行練習(10月2日(水))です!体操着を使用しますのでよろしくお願い致します(*^_^*)
 
9月24日(火)の保育内容を更新しました。
2019-09-24
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・運動用具の使い方を保育者と確認しながら、楽しく体を動かす。
・食事の大切さを絵本を通して知ったり、季節の食材に興味を持つ。
◎集会活動
◎園庭活動(かけっこ・鉄棒・マット)
◎食事前(食事についての話
 連休明けの今日はとってもいいお天気でしたね!お休みの間にお出掛けしたことや遊んだことなど友だちや保育者にたくさん話してくれた子どもたちです♪楽しい休日が過ごせたようで良かったですね(^^)/
 今日は集会があり、開会式・閉会式の練習をしました。らいおん組さんが前に出てはじめの言葉やおわりの言葉を大きな声で言っているのを見て「かっこいいね~!」と憧れの気持ちがある様子でしたよ!少し長い時間の練習でしたが、頑張って取り組んでいた子どもたちでしたよ!その後は園庭でかけっこの練習をしました。「はやくはしれるよ!」と得意気なねこ組さんで、走り方も真っ直ぐに走れるようになってきました。今日はゴールテープで練習をしたので、ゴールテープまで一生懸命走る子どもたちでした☆らいおん組さんがみんなで「がんばれー!!」と大きな声で応援してくれ、いつもよりやる気満々で走りました♪
※明日は体育指導があります。体操着の用意をよろしくお願いします!
 
とら(4歳児)
・一人一人の体調の変化に気付き、健康に過ごせるようにする。
・バルーンの扱い方を理解し、友だちと協力し合う楽しさを味わう。
◎運動会開会式、閉会式の練習
◎パラバルーン:8カウントで立ち上がれ
 連休明け、お家であった事や出掛けた事等、お話したい子ども達。朝から、賑やかな声が響いていました。一生懸命お話しする姿は微笑ましいですね。
 今日は幼児集会で運動会の開会式・閉会式の練習をしました。綺麗に並び手をしっかり振る事を意識して行進出来るように声を掛けました。運動会当日は元気な姿を見せてくれると思います。閉会式では親子体操もありますので、楽しみにしていて下さいね。
 その後はお部屋でパラバルーンをしました。大分、動きも覚えて技も綺麗に決まる事が増えています。今は、入場~演技~退場までの流れがしっかりと覚えられるように、通して練習しています。途中で行う技、花火・ポップコーンは今までカラーボールを使っていたのですが、皆で新聞紙を丸めて作った紙のボールを使い始めました。保育者が白い紙でくるんでキラキラテープを巻いた物を使うと、テンションもアップ!勢いよくボールが飛び跳ねると、大成功。とっても嬉しそうです。落ちたボールをつい拾いたくなってしまう子もいますが、演技中は触らないようにお約束。我慢の練習もしているんですよ(笑)
 
らいおん(5歳児)
・開会式の流れを理解する。
・音に合わせて体を動かす事の楽しさを知り、みんなで動きを揃えていく。
◎開会式合同練習
◎運動会の取り組み:かけっこ・親子体操・エイサー
 今日は開会式と閉会式の取り組みをしました。それぞれの役割を決めてからの初めての式の取り組み。国旗や園旗を持ったり、はじめの言葉やおわりの言葉を言ったり…。ドキドキした表情でしたが、とても頑張っていましたよ!準備体操は子どもたちがとっても大好きな体操♪よ~く耳を澄ましているとなんと歌いながら踊る子も(笑)よく息が続くなぁ…としみじみ思ってしまいました~!その後、当日保護者の方と一緒に踊ってもらう体操をしました。「あっ、これきょねんやったよね!!」と歌は覚えていたようですが、動きがいまいち…(苦笑)しかし、保育者の動きを追いながら楽しそうに踊っていましたよ♪その後閉会式へ。一連の流れをしたことで、運動会への期待が一段と高まってきたようです★表情が輝いていました~!取り組み後は園庭で遊びました。サッカーや砂遊び、うんてい、鉄棒で遊びました。鉄棒では逆上がりや前回りが出来るようになってきた子が少しずつ増えてきましたよ。最後に2グループに分かれてエイサーの取り組みを。向きが違っている事もまだまだありますが、のびのびと踊っていて楽しそうでした★今後も楽しみながら取り組んでいきたいと思います!
※明日は体育指導があります。体操着のご用意をお願い致します。
9月20日(金)の保育内容を更新しました。
2019-09-20
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)・とら(4歳児)・らいおん(5歳児)
◎梨もぎピクニック
<ねこぐみ>
・異年齢児との関わりを楽しむ。
・秋ならではの行事に興味を持ち、楽しんで参加する。
 
<とらぐみ>
・友だちや保育者と一緒に、収穫する喜びを味わう。
 
<らいおんぐみ>
・行事を通して異年齢児の関わりを楽しむ。
 
 みんなが楽しみにしていた梨もぎピクニックの日がやってきました!朝から嬉しそうにお弁当の入ったリュックを背負って登園してくる子どもたちの姿が微笑ましかったです(^O^)/
 お天気も良く心地よい風も吹いていて、ピクニックには調度良い気温でした!!園庭に集まりどのくらい梨が実っているのか、大きさ、色、形、匂いを想像しながら園を出発!散歩の中もお話がつきない子どもたちでした。清玉園に着き一休みすると美味しい梨を一口味見する事が出来、喜ぶ姿がありましたよ♪散歩で疲れ少し表情が曇っていた様子が見られたのですが、梨のご褒美で一気に回復!!梨園に移動しました。梨園に着き、上を見上げると沢山の梨が実っていてうっとり♪「どうしようかな~」と美味しそうな梨を一生懸命に探して歩いていました★自分で「これがいい!!」と思った物を大切そうに両手でもぎ、とっても嬉しそうに袋の中に入れる様子から喜びが伝わってきました!友だち同士で見せ合いっこをして「うわ!おっきね!」と感想を言ったり、経験した事を言葉にして伝え合って楽しむ様子が見られました。
 公園に着くと楽しみにしていたお弁当TIME❤お家の人に作ってもらったお弁当を見せ合っている様子がとても可愛かったですよ(*^_^*)大事そうに一口を小さくしてゆっくり味わって食べていました!帰りは疲れと、梨が入り重くなったカバンを頑張って背負いながら、ゆっくりした足取りで園まで帰ってきました。充実さとお腹いっぱいになった後の疲れからお昼寝はぐっすりでした!ご家庭で今日の出来事を聞いてみて下さい♪
◎お忙しい中素敵なお弁当とピクニックの準備のご用意ありがとうございました!!みんなとっても嬉しそうでした!(^^)!
 
9月19日(木)の保育内容を更新しました。
2019-09-19
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)・とら(4歳児)・らいおん(5歳児)
 
<ねこぐみ>
・誕生児へのお祝いの気持ちを持って参加する。また季節の歌を歌ったり出し物など楽しんで参加する。
・室内で身体を十分に動かして楽しむ。
◎誕生会
◎室内活動(鉄棒・跳び箱)
 
<とらぐみ>
・誕生会に参加し、誕生児を祝う気持ちを持つ。
・曲に合わせて友だちと一緒にバルーンを動かす楽しさを感じる。
◎誕生会
◎パラバルーン:8カウントで立ち上がれ
 
<らいおんぐみ>
・時間を意識し、意欲的に身の回りの事を取り組む。
・運動会の取り組みを通して、みんなで目標を達成する喜びを味わう。
◎誕生会
◎園庭活動
今日は9月生まれのお友だちの誕生日会がありました!!秋晴れの空のもと、ダイニングの両側の窓を開ける事でとても涼しい風が流れ、秋を感じながらの誕生日会となりました。ピカピカの冠を貰って嬉しそうな誕生日のお友だち!!みんなに拍手で迎えられ、すこ~し照れながらもお祝いさせる事を喜び前の椅子に座る様子が見られました!堂々としたインタビューも素敵でしたよ!お祝いするお友だちも、真剣に聞いていて、好きな色の質問では、自分の洋服にあるよ!と共感する声も聞こえてきました。園長先生からのお話では、季節の変り目の事、秋の果物と言えば”梨”明日はみんなが楽しみにしている梨もぎピクニックがあります!と言う言葉を聞くと「やったー!」と大きな反応を示していました♪又、「明日からワールドカップが始まるけど何のスポーツか分かるかな?」と言う質問にはそれぞれ好きなスポーツを答える姿が(*^-^*)「ラグビーのワールドカップが始まります!」と正解を聞いて、ニュースも見ているお友だちもいたのかな? 「ラグビー!知ってる!」と言う声が聞こえてきました!スポーツの秋!!みんなはもう少しで運動会!!各クラスから音楽が聞こえてきたり、子どもたちの元気な掛け声が聞こえてきます♪本番が楽しみです!(^^)!
 誕生日会の後は、ねこ組さん、とら組さんは運動会の取り組みを行い、らいおん組さんは園庭で遊びました!誕生会なので、今日は幼児クラスみんなでの食事となります♪誕生日の日はいつもより豪華なメニュー!とワクワクしていました~☆
◎明日は梨もぎピクニックです!詳細は2階黒板に掲示してあるので確認の方よろしくお願い致します!
 
9月18日(水)の保育内容を更新しました。
2019-09-18
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・時計を意識しながら、時間内に食事が食べ終わる事を意識してみる。
・運動会に期待を持ち、身体を動かすことを楽しむ。また指導員の話しに耳を傾け意欲的に取り組む。
・遊戯練習を通して、保育者や友だちと身体を動かし表現して遊ぶ事を楽しむ。
◎朝の会(食事、時計の話し)
◎体育指導(跳び箱、鉄棒、マット)
◎サーキット活動(遊戯練習)
 朝は秋らしく清々しいお天気でしたね!
 今日は園庭で体育指導を行ないました。9月は運動会に向けて毎週、体育指導がありますが運動会を楽しみにとっても意欲的な子どもたちです!今日は個人競技の跳び箱、鉄棒、マットそれぞれの技に挑戦!鉄棒では自分の力だけで頑張ろうとする姿や、指導員の先生にアドバイスをもらい出来るようになったお友だちも!出来ると「できたよ!」ととっても笑顔で伝えてくれる子ども達です(^^♪がんばっているお友だちを応援する姿も見られねこ組さんみんなで頑張っています☆
 体育指導の後はサーキット場でお遊戯の練習をしました。昨日隊形移動を覚えたのですが、今日は保育者の掛け声で上手に移動することが出来ました!!少しずつダンスも覚えてきた子どもたち。とても楽しそうに踊っている姿が可愛いです♪途中で雨が降ってきてしまったので、少し早めに室内に入り室内でブロックやお医者さんごっこをして遊んでいます。
 
とら(4歳児)
・一人一人の姿を認め、満足感や達成感を味わえるようにし自信をもって活動できるようにする。・運動会に向け色々な用具の使い方を伝え、安全に楽しむ。
・線の始まりを意識して、続けて描く。
◎体育指導:(3種目サーキット:鉄棒・マット・跳び箱)
◎線のワーク19・20(多角形・円のまとめ)
 今日は、体育指導の日。運動会に向けて、跳び箱・鉄棒・マットの3種目サーキットを行いました。運動会の並び順で初めて行ってみました。今までと違う順番なのでちょっと戸惑う子もいましたが、お友だちと教え合いながら並ぶ事が出来ています。跳び箱は、3段、又は4段にしています。ドン、パシ、パッのリズムが大分定着してきました。鉄棒は足抜き回りをします。途中で手を離してしまう子もいるので、最後に着地するまで、しっかりと掴まっている事を伝えました。怖くないように援助していきたいと思います。
前転は、起き上って立つ事を目標に取り組んでいます。皆、やる気満々で頑張っていますよ。途中で雨が降ってきてしまったので2回行って中止に…。
 その後は少し時間があったので、部屋で線のワークをしました。1冊目の冊子の最後の課題。三角、四角、丸、波線等、色々な線を描きます。お菓子の家やパーティーをイメージした絵だったので、楽しく描く事が出来ました。線もしっかりと引けるようになってきていますよ。次回からは2冊目になるので、今から楽しみにしている子ども達です。
 
らいおん(5歳児)
・身の回りの事を丁寧に行う。
・出来た事を認められ、自信を持って過ごす。
◎運動会の取り組み:エイサー
◎体育指導:組体操
 今日の体育指導は、組み立て体操を最初から最後まで通して行いました。少し気持ちがふわふわしていたので、みんなで心を一つにして取り組めるように、声を掛けてから体育指導に入りました。場所も覚えてきて、太鼓の音に合わせて移動できるようになりました。取り組む内容も身体に染みついてきているようで、講師の掛け声に反応し形をつくる姿に繋がっています!!体形移動の際にすこ~しおしゃべりが多かったので、お話が無いとかっこいいよ!とアドバイスをもらい、気合を入れ直して、2回通して行いました!本番と同じように行ったので、子どもたちもイメージがついてきた様子です♪運動会の雰囲気作りが出来ました!又、運動会の子どもたちが担当する役割分担も決まりました!昨年度のらいおん組さんが行った姿を見ていて、やる気いっぱいです!!経験を重ねていきたいと思います!!
今週は梨もぎピクニックもあります!お弁当食べれる★と、今から楽しみにしています!当日晴れますよ~に!!
◎体操着のご用意ありがとうございました!今月は毎週水曜日に体育指導がある為、選択後ロッカーに常備して頂くようご協力よろしくお願い致します!
9月17日(火)の保育内容を更新しました。
2019-09-17
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・意識して真っ直ぐに並ぶことや園長先生の話しを聞く経験を重ねる。
・運動会に期待を持ちながら、練習に参加する。
◎幼児集会
◎運動会の取り組み(開閉会式練習・かけっこ・おゆうぎの取り組み)
 今日から集会後開会式練習が始まりました。去年までは無かったこともあってか「開会式~なにそれ~?」と言う子もいれば「かっこよく歩くやつだよね」と話をしている子の姿もありました。音楽に合わせて、前の友達の後ろを歩くことは難しく間が空いてしまう様子はありましたが、素敵な笑顔で行進していたねこ組さん☆そんな姿を見て成長を感じました…(*^^*)
 その後は体操や園歌を歌い集会からの開会式練習と時間が長かったですが、最後まで頑張って参加していましたよ!その後は、時間が少なかったので予定を変更して園庭でおゆうぎ・かけっこの練習をしています。かけっこでは、ゴールに向かって友達と走る事が楽しかった様で横の友達と顔を見合わせながらゴールまで走る姿がとても微笑ましかったです!おゆうぎ練習では、体系移動があり難しい部分もありましたが、すぐに覚えサビの部分では「わ~いえむしえっ!」と歌を歌いながら踊っていましたよ♪振り付けもどんどん覚え練習の後は「楽しかったね!」と言う姿があったので、本番まで楽しく取り組んで行ければいいなと思います!
※本日シャワーを浴びました。プールバックのお持ち帰りをお願いします。
 
とら(4歳児)
・戸外で走ったり、思い切り体を動かして運動遊びを楽しむ。
 
◎散歩:七曲り公園
 今日はまた夏に戻ってしまたかのような、暑い陽気でしたね。
 集会では、園長先生のお話で先日の中秋の名月のことや昨日の敬老の日のことが話題となりました。お月見をしたお友達は「くもっててすこししかみえなかった」と話したり、敬老の日に関しては「あいにきてくれた」「きのうおばあちゃんにでんわしたよ!」と教えてくれました。会えなくても、きっとお話しするだけでおじいちゃん、おばあちゃんは喜んでくれたでしょうね( *´艸`)
 集会の後は、初めて運動会の開会式の練習をしました。入退場の練習では、司会の先生に「元気に手を振ってにっこり笑って!」と声を掛けられると、みんないい笑顔で頑張っていました。
 練習の後は、神化公園よりも近くの七曲り公園までお散歩に行き、今度はかけっこの練習!順番が決まっているので、前回お休みしていた児もいましたが。周りのお友達が「こっちだよ!」と教えてあげる優しい姿を見ることが出来ました。かけっこを一通り行ってからは、引き続きかけっこをしたり、公園内に沢山どんぐりを見つけ、どんぐりのご馳走を作って楽しんでいました☆
 
らいおん(5歳児)
・生活リズムを整える。
・友だちと穏やかな関わりをする。
◎集会
◎戸外活動(散歩:亀山下公園)
 今日は気温が高かったですね~(/_;)最近涼しくなったな~と思ったんですけどね…気温の差が激しく体調を崩さないように気をつけていきたいと思います。今日の暑さには子どもたちもバテていて、外で遊びたいけど暑すぎる~!と言っていました。
 活動は集会の後に運動会開会式の予行練習を行いました。休み明けだったので、すこ~しエンジンが掛かるまで時間が掛かっていましたが、運動会の開会の音楽と、園庭を雰囲気作りする事で少しずつ気持ちも整えて運動会モードに切り替えていました!!今日は初めてだったので、みんなで流れを確認をしました。これかららいおん組で担当を決めていくのですが、流れが分かった事で、自分たちが担当する事の重要さも知る機会になった様子です。経験を重ねて当日自信を持って取り組む事が出来るように進めていきたいと思います★練習の後は亀山下公園に行きました!
◎本日シャワーを浴びた為、プールバックの持ち帰り、補充をお願い致します。
TOPへ戻る