本文へ移動

本日の保育内容(2019年)

本日の保育内容(2019年)

6月19日(水)の保育内容を更新しました。
2019-06-19
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・様々な遊具で身体を動かして遊ぶことを楽しむ。
→散歩先変更
◎戸建て内公園
 今日も天気が良く暑かったですね?神化公園まで散歩に行く予定でしたが暑かったので予定を変更してヤオコー前の公園まで行った後にじゃぶじゃぶ池で足だけ浸かって過ごしました☆
 ヤオコー前の公園では、登り棒に挑戦しようとする子が増えてきて皆で応援し合いながら登ってみようとする姿がありましたよ。又、あひる組のお友だちも遊んでいたのですが手を繋ごうとしたり顔を覗き込んで関わろうとしたり興味を持っている様子もありましたよ(^O^)/他にも、ちょうちょやクローバーに興味を持ち探したり見つけたものを保育者に渡していました。
 じゃぶじゃぶ池では、足を水に入れると「冷たい~!」「気持ちいい?」と言いながら足や手を水に付けて心地よさそうな子どもたちでした!
※じゃぶじゃぶ池で過ごした為、衣服が濡れてしまったお友だちがいます。確認お願いします!
 
 
とら(4歳児)
・歯磨きの大切さに気付き、進んで歯磨きしようとする。
・散歩に出て、季節の自然に気付く。
◎歯磨き指導
◎散歩:花菖蒲園
  今日は皆が楽しみにしていた歯磨き指導の日。夏子先生(看護師)が来てくれるとよ~く集中して話を聞いています。手作り紙芝居で虫歯や歯磨きについての話を聞いて、皆で歯磨きスタートです。上下・前後・左右とパーツごとに丁寧に磨いてからいよいよ染め出し。ピンクのイチゴ味の液を口に含んでブクブクうがいをしてから、鏡を見ながら色が残っている所を仕上げ磨きしました。歯ブラシを一生懸命に動かしていたのですが、奥歯が磨けていない子が多かったです。利き腕と同じ方向の歯が逆手になるので、特に磨きにくそうでした。まだ幼児さんですので、特に寝る前は仕上げ磨きをしてあげて下さいね。その後は久しぶりに散歩に行きました。季節の花を探そうというテーマで里山近くにある花菖蒲園へ出発です。朝顔や紫陽花、露草等、見つけながら歩いて行きます。花菖蒲園では、白、紫、薄紫色の花菖蒲が満開で沢山咲いていてとても綺麗でした!トンボも見つけて大喜びの子ども達です。帰園後は暑かったのでジャブジャブ池でちょっとだけ水遊び。シャワーでトンネルを作ると虹が見えて夢中になっていたとら組さんです。濡れた服、バスタオルがプールバッグに入っていますので、お持ち帰り下さい。
 
らいおん(5歳児)
・横断歩道を渡る際には自分で左右を確認して渡る。
・お友だちを遊びに誘ったり、声をかけたりして楽しく遊ぶ。
◎制作活動:七夕制作
◎戸外活動:園庭
 
今日は朝の時間を使って七夕の制作を行いました!織姫、彦星の洋服を好きな模様にして描きました!描き始めると色や模様をこだわり始め、時間いっぱい取り組んでいましたよ!工程が多い制作の為、少し苦戦したり、完成はまだかな~と言うお友だちもいましたが、作った物を組み合わせると「かわいい~!」と言って完成を心待ちにする姿に変わっていました!(^^)!あと一息!!七夕を楽しみにししながら制作活動を行っていきたいと思います!七夕の願い事もみんなで飾り、最後に目を瞑って「かみさまおねがいします!」「かないますように!!」と強い思いを込めて願う姿が子どもらしくて可愛いな~と、ほっこりしました(*^-^*)散歩の予定でしたが、時間が思ったよりも過ぎてしまった事と、気温も高かったので、子どもたちに七曲り公園と園庭のどっちがいいか聞くと声を揃えて園庭!!と言うらいおん組さん!園庭活動に変更し思いおもいの遊びを楽しんでいました!らいおん組になると子どもたち同士で、新しい遊びを考える姿があり、そんな発見もあるんだ!と驚かされる事も多いです♪
◎本日シャワーをあびました。補充をお願い致します!また、替えのパンツも多めに用意して頂くようにご協力お願いします。
6月18日(火)の保育内容を更新しました。
2019-06-18
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・歯磨きの仕方や大切さを知り、意欲的に取り組む。
・季節の自然物や虫などの発見を楽しんだり、探索活動を楽しむ。
◎朝の会:歯磨きの話し
◎散歩:七曲り公園
 今日は日差しが強く暑い1日でしたね!今日は七曲り公園までお散歩に行ってきました。以前行った時はたんぽぽや赤い実がたくさんあったのですが、今日はたんぽぽが綿毛になっていたり赤い実も色が黒くなっていたりと、時間が経ち変わっていく様子を観察して楽しみました!また七曲り公園でもみんなの大好きな虫を探して探索!ダンゴ虫がたくさんいるところを発見して大興奮の子どもたちでした♪アリの巣も見つけアリが出入りする様子をずっと見ながら「すご~い」「いっぱいいるね!」と飽きずに見ていましたよ~☆
 今週は看護師の歯科衛生指導があるので朝の会で“歯磨きのお話し”をしました。昨日の集会で園長先生からも歯磨きの話しがあったのを覚えているお友だちも!持ち方や磨き方など子どもたちと一緒に確認し「きょうはしっかりみがく!」とやる気満々の子どもたちです!(^^)!
 
とら(4歳児)
・休息、水分補給を十分に行い、体調を整えて生活する。
・折り紙を使った制作遊びを楽しむ。
・固定遊具を使って体を動かして遊ぶ。
◎室内活動:6月の制作
◎園庭活動:梯子、大型木製遊具、縄ブランコ、滑り台等
 今日は、明日の予定と交替になり、アジサイ制作の続きと園庭での自由遊びを行いました。お友達のお母さんが保育参加でいてくれたので、朝から一緒にお絵かきをしたり、制作のお手伝いをしてくれました。
制作では、前回作った折り紙で折ったアジサイを画用紙に糊付けして、黒板アートの時の様に6月らしい物をマーカーで書き足していきました。言葉のみではイメージが子どもたち全員と共有できないので、カエルが出てくる絵本を読んでみたり、みんなの思い浮かぶ物を出し合って、こちらがホワイトボードに描いたりと、時間を取って想像を膨らませ、制作に移りました。一通り説明を終えてから一斉にスターとしたのでそれぞれ進み具合は異なりましたがじっくりと取り組むことが出来ました。廊下にまた飾ろうと思うので、どんな絵を描いたのか、お子様とご覧になって下さいね☆その後は園庭に出て自由遊びや色鬼をして楽しみました(^o^)
 
らいおん(5歳児)
・健康な体の為に必要な歯について興味を持ち、丁寧に磨こうとする。
・野菜の生長と変化に気付く。
◎歯みがき指導
◎戸外活動:サーキット場(鉄棒・縄跳び・野菜の観察)
 今日は看護師による歯磨き指導がありました。紙芝居や虫歯の写真を見せてもらい、なぜ歯磨きをするのか、歯磨きをしないとどうなるのかを教えてもらいました。“ミュータント菌が発生すると酸が出て歯を溶かす“という事を教えてもらうとと~っても真剣な顔をして話を聴いていた子どもたち。少し難しい内容でしたが覚えられた子もいましたよ!まずは夏子先生と一緒に歯を磨いて、その後きちんと磨けていたか歯の染め出しを。綺麗に磨けていた歯、まだ磨きが足らなかった歯が分かるようになり、手鏡を見ながらもう一度磨きました。しっかりと磨いて虫歯予防をしていきたいと思います★指導後はサーキット場で過ごしました。栽培している野菜を観察して発見したことを教えてね、と伝えると「インゲンのはっぱは、スペードのかたちだった」「おはなのいろは、しろときいろだったよ!」「えだまめのあかちゃんできてたよ~!!」などなど色んな発見を教えてくれた子どもたちでした~!まだまだ栽培&収穫を楽しみたいと思います♪
※今日はシャワーを浴びました。プールバックの持ち帰りと明日のご用意をお願いします。(プールバックに入っていた水着や水遊びセットは洋服ケースの中に入れてあります。水遊びセットはロッカーの上に個人マークがついているゴムがありますので、そのゴムでくくってロッカーの中に入れて下さるようお願いします!)
 
6月17日(月)の保育内容を更新しました。
2019-06-17
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・体操や園歌を歌いながら、楽しい雰囲気で集会に取り組む。
・季節の自然物に興味を持ち、梅ジュース作りを楽しむ。
◎集会活動
◎梅ジュース作り
  今日は湿度が少なく清々しいお天気でしたね!今日は月曜日だったので集会がありました。集会では園長先生から梅雨のお話しやアジサイなど、季節の植物のお話しがありました!その後は夏祭りに向けて"月夜のポンチャラリン"の盆踊りをみんなで踊りました。昨年も踊り、覚えているお友だちもいたのかみんな上手に踊ることが出来ていました~♪集会の後は園庭で遊び、何かの幼虫を発見していました!幼虫に興味津々のねこ組さん。みんなでバケツの中を覗いて観察を楽しんでいましたよ☆
 そして梅ジュース作りに挑戦!朝の会で梅ジュースを作ることを伝えると「はやくやりたい!」と言っていた子どもたち。しっかり梅と爪楊枝を持ち、梅にたくさん穴を開けてもらいました!たくさん穴を開けると梅の汁がたくさん出てくることを伝えると、みんな頑張って開けてくれました(^^♪また「りんごみたいなにおい!」と匂いを嗅いでみるお友だちもいました。とら組さんと同じ容器に梅と砂糖を入れ、完成!!子どもたちと出来上がりを楽しみに待ちたいと思います(^^)/
 
とら(4歳児)
・季節の食材を使って、ジュース作りを楽しむ。
・友だちと関わりながら、自分の好きな遊びを楽しむ。
◎梅ジュース作り
◎園庭活動(ボール、フープ、砂場等)
  今日は爽やかな天気になりましたね。こんな日は「おひさまになりたい」の歌がぴったり。気分もノリノリで歌ってくれた子どもたちです。集会では、夏祭りの盆踊り「月夜のポンチャラリン」を久しぶりに踊りました!タヌキやウサギの動きも出て来て、楽しんで踊っていた子どもたちです!1か月後の夏祭りが楽しみですね☆彡その後は梅ジュース作りに取り組みました。一人2個、梅を洗ってペーパーで拭きます。丁寧に大事に作業する子どもたち。その後は楊枝でヘタを取ったり、プチプチと梅を刺して沢山穴を開けました!これが、意外と大変で…(^_^;)楊枝が折れてしまう子が続出!力加減が難しいのでしょうね。下の方を持ってやってみようと声を掛けていきました。集中して一生懸命取り組んでいましたよ。沢山穴をあけると、「汁が出て来た~!」と言う声も。広口瓶に入れて、砂糖を沢山入れるとわあ~と歓声が上がりました。みんなで「おいしくなりますように!」とお祈りをしてねこ組さんにバトンタッチです。完成は1か月後。待ち遠しそうな子ども達でした。それから、園庭に出て鬼ごっこやかくれんぼ、フープ、ボールなど体を動かし元気一杯、遊びました。
 
らいおん(5歳児)
・完成することを楽しみながら梅ジュースを作る。
◎集会  ◎竹取り
◎梅ジュース作り
◎園庭自由活動
PM ◎七夕飾り(短冊のみ)
今日は集会後に七夕で使用する竹を取りに行きました。昨年度は前のらいおん組さんが取ってきてくれたことを伝えていた事もあってか、とっても張り切っていましたよ。隣りの敷地の方に竹2本をいただき、園長先生にのこぎりで切ってもらうと「えんちょうせんせい、すごーい!!」と大興奮★皆で力を合わせて保育園まで運んでもらいました~!七夕飾りが完成したら飾りたいと思います!その後はダイニングルームで梅ジュース作りを。爪楊枝で梅のおへそを取って、穴を開けてもらいました。たくさん穴をあけるとたくさん梅の汁が出てくる事を伝えると、色が変わるくらいたくさん開けてくれた子どもたちでした。穴を開けた梅を容器に入れてお砂糖をたっぷりいれてよ~くシェイク!保育者が容器を振っていると「がんばれ~!!」と大きな声で応援してくれて嬉しかったです?出来た後は給食室へ。保管してもらっています。美味しいジュースがたくさん出来ますように★梅ジュース作りの後はサーキット場で遊びました。先日はつか大根と小松菜を全部収穫したので、もう一回植えたい!との声が多く、もう一度種をまきました。また、収穫できるようになるといいな、と思います♪サーキット場では逆上がりや大縄跳びに挑戦する子が多く、とっても楽しみながら頑張っていました~!
6月14日(金)の保育内容を更新しました。
2019-06-14
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・梅雨時期の自然に興味を持ちながら制作を楽しむ。
・食事の際のマナーを確認し、意識して食べようとする。
◎制作(紫陽花)
◎食事前(食事の食べ方について
 今日は、七夕の制作の続きと紫陽花の制作をしました。七夕の制作では織姫と彦星の顔を描いた後に紙皿に貼りつける作業をしました。花紙で洋服も作りとても素敵な制作が出来上がりました!その後は、紫陽花の制作をしました。ペットボトルの底をスタンプにして障子紙にスタンピングして楽しみました(^^)/花柄の模様に興味を持っている様子の子ども達。「綺麗だね~」「不思議な形になった」と言いながら興味を持って長い時間楽しんでいる様子が見られました。どちらも廊下や保育室に飾っていこうかなと思いますので楽しみにしていて下さね(*^^*)
 その後は園庭活動をしています!体を動かしたり虫探し等を楽しんでいましたよ♪
※週末です!週末のお持ち帰りお願いします。
 
とら(4歳児)
・友だちと一緒に楽器遊びを楽しむ。
・ルールを守って、楽しく遊ぶ。
◎楽器遊び(鈴・カスタネット・タンバリン・トライアングル)
◎園庭活動:集団ゲーム(色鬼)
 朝、お当番が野菜の苗に水をやりにいくと、トマトが落ちていて鳥に食べられたような跡が…。「カラスじゃない?!」と想像する子ども達でした。まだ青くて小さいので匂いを嗅いでみよう!と声を掛けて一人ひとり嗅いでみたのですが…いい匂いという子と臭い!という子と意見が分かれました。担任は爽やかないい匂いだと思ったのですが、初めて嗅いだ子ども達には刺激が強かったようです。
 その後は楽器遊びをしました。6月なので「かたつむり」の歌に合わせて鈴、カスタネット、タンバリン、トライアングルでパートに分かれて合奏です。楽器は3回交代して自分の好きな物を選べるようにしました。自分のパートの順番を覚えたりお友達に教えたりして楽しく綺麗な音色を楽しむ事が出来ましたよ。歌を歌いながら楽器を鳴らせる子もいてすごいな~と感心してしまいました!
 それから園庭で色鬼をしました。色の見つけ方のコツを分かってきた皆。素早く移動したり、自分の身に付けている物から色を見つけています。鬼になった子たちと次は何色にしようか?と一緒に相談して決めていったのでとても盛り上がりましたよ。今日は8人の子が最後まで捕まらずに残りました!
 
らいおん(5歳児)
・活動の合間で気持ちの切り替えを行う。
・散歩では、前の児と間を開けないよう意識して歩く。
◎戸外活動(散歩:亀山下公園)
今日は亀山下公園までお散歩に行きました。「はれてよかったね♪」と、お散歩に行ける事がとっても嬉しかったようでお友だちと話しをしていましたよ。歩いている時にこの間覚えた道路標識を見つけ、「あっ、“とまれ”だ!!」「じてんしゃのマークもあったよ!!」と標識を見つけてはお互いに教え合うらいおん組さんでした。公園に着くと他園のお友だちが遊んでいて、保育者が声をかける前に自分たちから「こんにちは~!」「いっしょにあそばせてくださーい!!」と声をかけていてビックリしました!気持ちよく挨拶出来てるね、と伝えると増々張り切って挨拶をする子どもたちです(笑)公園では追いかけっこや滑り台、うんていで遊び出す子どもたち。うんていでは出来るようになった子が増え、何度も挑戦して楽しむ姿が。中には1本ぬかしで出来るようになった子もいて、お互いに刺激を受けながら遊んでいましたよ!広場がある公園なので、お相撲遊びもしました。行司役を担う子も出てきて、「ひがし~、○○やま~!にし~、○○やま~!!」と子どもたち自身で仕切りながら遊んでいました。足腰が丈夫になってきて、いい勝負になった回も。とっても盛り上がりました~!! ※月曜日に短冊を飾ろうと思っています。まだの方は、月曜日にお持ちください★
 
6月13日(木)の保育内容を更新しました。
2019-06-12
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・梅雨時期ならではの歌を歌い、季節感を感じる。
・誕生児をお祝いしながら、楽しんで参加する。
◎朝の会(季節の歌)
◎誕生会
今日は6月生まれのお誕生会がありました。誕生会が楽しみな様子の子どもたちは朝から「今日僕お誕生会なんだ~!」「私6月お誕生日なんだよ!」と保育者の教えてくれた子どもたちです(*^_^*)
 誕生会では10名のお友だちが6月生まれでした☆インタビューでは、ねこ組さんは沢山のお友だちを前にちょっぴり緊張している様子もありましたが好きな色や食べ物を答えてくれました。とら・らいおん組さんは元気にインタビューに答え、大きくなったらや好きな遊び等を教えてくれましたよ~♪誕生カードのプレゼントでは、どんな写真を撮ったかが気になる様子の子どもたち。「見せて~」と言い誕生日のお友だちに見せてもらうと「紫陽花だ~!」「いいな~」と言いながら見ていました。又、誕生日のお友だちも嬉しそうに見せたり隣のお友だちとカードを見せ合い喜んでいる様子がありました。
 そして、今日の係りの出し物は『ねこざかな』のパネルシアターを見ました。『ねこざかな』シリーズの絵本は読んでいるクラスもあるようで「あっ!ねこざかなだ!」と興味津々で見ていましたよ。
 誕生会の後は、ねこ組は七夕の制作、とら組は黒板アート、らいおん組はサーキット場で活動をしています!どんな遊びをしたか、活動をしたかお家に帰った際には聞いてみてくださいね(^O^)/
※七夕短冊明日までとなっています!お忙しいとは思いますがよろしくお願いします~★
 
とら(4歳児)
・友だちの誕生日に関心を持ち、お祝いの気持ちを感じる。
・梅雨の自然物を意識して、黒板に絵を描いて楽しむ。
◎誕生会
◎黒板アート
3歳児の子どもの様子をご覧ください。
 
らいおん(5歳児)
・自分の言葉で気持ちを伝える。
・お祝いの気持ちを込めて誕生会に参加する。
◎誕生会
◎戸外活動:園庭
 3歳児の子どもの様子をご覧ください。
6月12日(水)の保育内容を更新しました。
2019-06-12
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・真っすぐ回る様にする。
・鉄棒や乗り物で身体を動かして遊ぶ。また夏野菜の成長に興味を持ち、観察を楽しむ。

◎体育指導
◎サーキット活動(乗り物、鉄棒、夏野菜の観察)
 今日は体育指導がありました。運動会に向けて、マット運動を行ないました!子どもたちの好きなバナナのポーズでマットの上を転がり、体育指導の先生から「まっすぐに転がれるかな?」と言われ、真っ直ぐに出来るように挑戦!上手にマットの上をゴロゴロと転がっていましたよ♪マットから出てしまうと「あれ、でちゃった!!」と何故か嬉しそうにやり直す子どもたちでした(^^)/そして前回りにも挑戦しました!話しを真剣に聞いて、みんな怖がらずに挑戦することが出来ました。保育者が援助しながらでしたが、自分から回ろうとする子どもたちでした!出来ると「すごいでしょ!」ととっても嬉しそうに伝えてくれるねこ組さんでした☆
 そのあとはサーキット場で身体を動かして遊びました。サーキット場へ行きさっそく夏野菜の観察をする子どもたち。トマトが大きくなっており、「これが1ばんおおきい!」「むしさんにたべられてる~」などと子どもたち同士で会話を楽しみながら観察をしていました(^^♪
 
とら(4歳児)
・回転後、前に手を伸ばして立ち上がる。
・線を書く方向を確認し、意識して書く。
◎体育指導:マット(前回り)
◎線のワーク:10・11(円・楕円)
 今日は線のワークをしました。今日は円・楕円の線です。ドーナツで大小の円を其々6つ、魚で楕円を7つ描きました。線の書く方向が左右、上下様々あるのでそこを意識して描いています。線からはみ出ないように意識するあまり、筆が進まない子もいました。点線は意識するけれども、少しはみ出しても良いから、続けて描いて行こうね、と伝えました。真面目に取り組めていますよ!
 その後は体育指導がありました。マットで前回りをしたのですが、1:回った後に手を前に伸ばして膝を曲げる 2:踏切板をマットの下に敷いて緩やかな坂の上で前回りをして、マットに手を付かずに立つ、と言う課題でした。1は練習していく内に意識して出来るようになる子が増えていましたよ。2は立ち上がるのがまだ難しい子が多かったです。でも、頑張って立とうと意識する子もいました。これから何度か経験する中で少しずつ出来るように援助していきたいと思います。
 とら組で育てているキュウリがついに大きな実になり1個収穫する事が出来ました!獲る瞬間をみんなで見て、「わ~」と目がキラキラ!一人ずつ触って感触も確かめました。「とげとげしてるね」と感想も聞かれました。昼食で出してもらい、大喜びの子どもたちです。味の感想は…?お子さんに聞いて見て下さいね!
 
らいおん(5歳児)
・最後まで話しを聞いてから、順序立てて取り組む。
◎制作活動:七夕制作
◎体育指導
 今日は体育指導の前に七夕の制作を行いました!3つ先まで取り組む内容を伝える事で、手順を踏んで取り組む姿が見られました。用意する教材も全部大人が用意するのではなく、子どもたち一人ひとりが考えたデザインで行ってみました!彦星、織姫の髪形、髪飾り、顔の表情も一人ひとり違って、もう少しヒントを出してもいいかな~と思ったのですが、完成を見せてそれに近づくようにそれぞれが考えて進める姿が見られ、さすが年長さんだな~と思いました!!まだ続きがあるので、完成したが飾りたいと思います!!どんな所をがんばったか、工夫したかなど聞いてみて下さい♪体育指導は、前回に引き続き組体操を行いました!!3人組の取り組み方も教えてもらい、前回より難しさを感じた様子で真剣に聞く子どもたち!初めてでしたが形になっていましたよ!意気込み十分の子どもたち!!運動会に向けて経験重ねていきたいと思います!!
◎体操着のご用意ありがとうございました!
6月11日(火)の保育内容を更新しました。
2019-06-11
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
 
・集団ゲームを通し、ルールのある遊びを楽しむ。
・絵本を見ながら、食事のマナーについて興味を持つ。
◎散歩(亀山下公園)
◎食事前(食事のマナーの絵本)
◎PM:クッキング
 昨日の雨が嘘のように晴れて気持ちのいい一日でしたね!
今日は亀山下公園まで散歩に行っていきました。公園に着いてから『だるまさんが転んだ』ゲームをやってみる事にしました。初めての遊びでしたが、何回かやっている内にルールを覚え楽しく参加していた子どもたちです!保育者が「だ~るまさんがころんだ」とった後に振り向くとしゃがんで固まったり笑顔で止まっていたりととても可愛らしかったです(*^^*)
その後は、自由遊びをしています。水たまりが公園に出来ていたのですがそこをのぞいたり葉っぱを入れてみたりと観察を楽しんでた様子の子ども達。中には「この水たまりの形北海道の形みたいだね~」と言う子の姿もあり表現の仕方に驚きました~!他にもちょうちょを追いかけて遊ぶ姿や、紫色の木の実を探し集める姿など、今日は自然物に興味を持ちながら遊ぶ様子が多かったですよ☆
 午後は待ちに待ったクッキング!朝から「いつやるの~?」と楽しみにしていた子ども達です(^^)/お家帰ったらお話聞いてみてくださいね♪
 
とら(4歳児)
・身近にあるいろいろな素材や用具に親しみ、描いたり作ったりすることを楽しむ。・揺れている縄にタイミングを合わせて跳び越えてみる。
◎制作:お店屋さんごっこ
   (ネックレス)
◎サーキット場:野菜の観察、なわとび等
  今日は雨が上がって爽やかな気候になりましたね。朝の会後、お店屋さんごっこの品物、ネックレス作りをしました。材料は、ゴム、ストロー、アルミホイルです。担任が用意したネックレスを見せると「わあ~。かわいい!」と興味を持ってくれた子ども達です(内心、ホッとしました(^_^;))。作り方を説明すると、目をキラキラさせて、よ~く聞いています。アルミホイルをゴムに巻き付ける所がちょっと難しかったのですが、自分で考えて工夫する子もいて素敵なネックレスが出来ました!出来上がったネックレスを身に付けてはい、ポーズ☆彡女の子はもちろん、男の子もみんな可愛い笑顔で記念撮影です。「ねこぐみさん、よろこんでくれるかな~。」とお店屋さんごっこを楽しみにしている子どもたちです。その後はサーキット場に出ました。大縄跳びで、保育者が揺らしている縄を跳び越えてみました。走ってきてタイミング良く跳び越える子、中々タイミングが掴めずに躊躇する子と様々な姿が見られました。難しい子には一緒に手を繋いで…と思ったのですが、自分で考えてやりたい様で援助は嫌がる姿が…。直ぐに出来なくても挑戦する気持ちが大事ですものね!見守る事の大切さを再確認した一場面でした。
 
らいおん(5歳児)
・物を大切に使う。
・相手の気持ちを考えて言葉を伝える。
◎ジュンベリージャム作り見学
◎戸外活動(散歩:みんなの広場)
 昨日の強い雨とは打って変わり、今日は青空が広がり子どもたちも「はれてる~」「おそといきたい!!」と表情も晴れていました!!活動を変更してみんなの広場までお散歩に行きました!遊具がない広場なのですが、こどもたちそれぞれが遊びを考え、工夫して過ごしていました。シロツメクサが沢山あり、集めて花束や指輪、冠を作って楽しむ姿や、梅の実がなっていて「いいにおいする!嗅いでみて!」と、拾ったお友だちはみんなと甘い匂いを嗅がせて歩いていました♪園でももう少して梅ジュース作りがあるので、今回の発見で期待に繋がる姿も見られました!!氷オニや助けオニ、リレーなど体を思いきり動かして遊ぶ姿も!昨日の雨で土が柔らかくなり一カ所が滑りやすく、「ここすべるよ~」と話してはいたのですが、みんな興味本位で行ってみたり・・・見事にすってんころりん!(笑)泥だらけになりながらも遊んでいました~(*^-^*)汚れ物すみません。お洗濯の際確認をお願い致します。みんなで摂ったジュンベリーも本日ジャムにして、午後のおやつで食べる予定です♪感想を聞いてみてください!(^^)!
◎明日は体育指導があります。体操着のご用意お願い致します!
6月10日(月)の保育内容を更新しました。
2019-06-10
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
 
・体操や園歌を歌いながら、楽しい雰囲気で集会に取り組む。
・七夕の由来に興味を持ちながら、制作に取り組む。
◎集会活動
◎制作(七夕)
 今日は、月曜日だったので集会活動がありました。集会のお話では、お誕生会がある事や梅雨のお話、らいおん組さんがプラネタリウムに行った話を聞きました。梅雨時期の話についてはクラスでも話していたこともあってか「プールのお水に使うんだよね」「水筒の水にもなるんだよ」と保育者の話したこともよ~く覚えている子どもたちでした(*^^*)これから長い梅雨時期で中々戸外活動が難しくなりますが、プールや水遊び等梅雨時期が明けてから出来る事を楽しみにしながら過ごしていければいいなと思いました。
その後は、七夕の制作をしました。七夕の紙芝居を読んでから制作に取り掛かりました。織姫や彦星の話、笹飾りの話等をすると興味津々な様子の子ども達でしたよ!今日は笹飾りを作ったのですが「何色にする~」「ピンク好き~」と言いながら沢山貼りつけて楽しんでいました☆七夕の制作の後は、保育室に飾ってあったダンゴムシを画用紙に貼りつけてお絵描きを楽しんでいます。
 
とら(4歳児)
・梅雨期の草花やカタツムリなどの小さな生き物に、興味・関心を持つ。
・季節の花の折り紙を作って楽しむ。
◎折り紙:朝顔
◎室内活動:ドンじゃんけんポイ、カプラ、ドミノ積み木、色板並べ等
 今日は朝から雨が降っていますね。幼児集会でも副園長先生から、梅雨入りの話がありました。雨が沢山振る季節、雨が好きな動物:カタツムリやカエル、雨が好きな花:紫陽花等、この季節の身近な自然に関心を寄せる子どもたちです。窓から見える雨の滴や水溜りに広がる波紋なども、子どもたちにとっては魅力的。暫く無言で見つめる姿も見られていますよ。朝の会後は、紫陽花の折り紙をしました。初めに図鑑で紫陽花の花の色を皆で確認しました。黄色、赤、黒、カラフル、等の色を上げてくれる子もいたのですが図鑑を見てみると、ピンク、青、紫、白等という事が分かりました。好きな色を選んで作業開始です。1個目は一つずつ折り方を確認して折ったのですが、2個目からは自分で覚えてどんどん折り進める子が多かったです。指先で丁寧にアイロンもかけられるようになり、綺麗な作品が沢山出来ましたよ。 その後はお部屋でドン、じゃんけんポイをしました。ルールが分かって来た事、敵に陣地に入られないように気を付けるようになってきた事で中々相手陣地に入れなくなってきました。今日の勝者は5人。お互いに声を掛け合ってグループで力を合わせようと頑張っています。
 
らいおん(5歳児)
・時間を意識し、見通しを持って過ごす。
・片付けを丁寧に行う。
◎集会
◎お店屋さんごっこ制作
◎集団ゲーム:フルーツバスケット
 梅雨に入り朝から雨で「きょうはそとにいけないね・・・」とちょっぴり残念そうにする子どもたち。でも、雨も大切なんだよ、と伝えると「にんげんもどうぶつも、みんないきていけないもんね!!」「おみず、のめなくなるもんね」とつぶやく子も。雨の大切さも少しずつ分かってきているようです。今日は集会の後、お店屋さんごっこの準備をしました。段々と飾りが出来てきて作っている物の全体的なイメージも少しずつ持てるようになってきたようです。まだまだ飾りを作って迷路を華やかに出来たら、と思っています♪子どもたちもやる気満々でした~★
 その後はお部屋でゲームをしました。ドミノゲームをしようと思っていたのですが、先日行なったフルーツバスケットがとても楽しかったようで、「やりたい!」との事だったので変更してフルーツバスケットをしました。段々と座らないで指示を出したい子も出てきて、何故かお友だちと『どっちが座らないか』のジャンケンが(苦笑)再度ルールを伝え開始しました。1度も指示出さずに済んだ子も増えてきましたよ!これからも楽しみたいと思います♪
6月7日(金)の保育内容を更新しました。
2019-06-07
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
 
・お店屋さんごっこの制作を通して、友達と会話を楽しみながら楽しく取り組む。
・絵本を通し、食事のマナーを保育者と再確認する。
◎制作(お店屋さんごっこ)
◎給食前(絵本:食事のマナーの絵本)
 今日は、雨が降り出したので予定を変更して室内でお店屋さんごっこの制作をしました!
 今回はゼリー屋さんとオムライス屋さんになって制作を楽しみました。ゼリー屋さんでは、ゼリーカップの中にカラーセロファンを貼っていく作業をしました。最初は難しいかなと思ったのですがいざ始めると集中して意欲的に取り組み色付いていく様子を見て「美味しそうだね~」と言いながら楽しんでいました☆カップの中に貼る作業だったので難しいかなと思ったのですがすぐにやり方を理解して貼り進めていましたよ!
 その後は、オムライス屋さんになりオムライス作りに挑戦しました。新聞紙を丸めた上から模造紙を丸めて作ったのですが友達同士で「これくらいかな~」と言いながら意欲的に取り組んでいましたよ(^^)/
その後は、レゴブロック、ドレッサー、お医者さんごっこをして自由遊びを楽しんでいます!
 
とら(4歳児)
・イメージを持って作る。
・はさみ・ボンド等の使い方を学ぶ。
◎造形教室:「うみのなかでは」
今日は一日、雨の予報。いよいよ、梅雨入りのようですね。そんな中、ねこ組さんから飼っていたカブトムシが昨日、とうとう、さなぎから孵化しました~!幼虫から、カブトムシになった事に大喜びの子どもたち。朝の会で順番にじっくりとカブトムシとのご対面です!色は?→ちゃいろ~!つのは?→なが~い(みじかい?!)オス?メス?→オス~!と保育者の質問に答えてくれたみんな。オス、1匹でした。幼虫がもう1匹いたので、まだ蛹で眠っているかな?出て来るまで静かにしてあげようね、と話しています。
 朝の会後、造形教室がありました。今日はハサミとボンド、造形チップといつもはあまり使わない道具や素材に
期待が高まる子どもたちです。前回のローラーで絵の具を塗った紙で海の中を作ります。自分の好きな色、柄の用紙を選んで色画用紙にボンドで貼りました。その上に造形チップと色画用紙を使って作った魚を3匹貼って完成!造形チップはピアノの部品の廃材だそうです。目・口を描いてハサミで切った色画用紙を貼り、其々オリジナルの可愛い魚ができています。子どもたちの力作を見てあげて下さいね。
 
らいおん(5歳児)
・星や空に興味、関心を持ち楽しむ。
・公共施設や機関でのマナーを知り、守ることの大切さを学ぶ。
◎プラネタリウム
 今日は待ちに待ったプラネタリウム!朝の会で子どもたちに持ち物やマナーの確認をするとその都度「はいっ!」と良いお返事が★期待に満ちた目で保育園を出発しました。稲城駅に着き、自分の切符(片道分)を自分で管理してもらい、改札口を通って電車の中へ。静かに乗っていましたよ。多摩センター駅に着き、ベネッセのスタードームを目指して歩きました。周囲の建物やお店にも大興奮でお友だちと色んなお話を楽しみながら歩いていましたよ。
 スタードームに着き、いざ、プラネタリウムの中へ。一人ずつ椅子に座り、しばらくするとアナウンスが流れて上映が開始しました。鑑賞予定だったものより、最新作が出ていて変更できるとのことだったので、急きょ変更していただき、今回観たのは『しまじろうと ながれぼしの ねがいごと』という題名のものを観ました。参加型の内容だったので、観ながら皆で応援したり、数えたり…と~っても楽しそうに観ていましたよ♪織姫と彦星を含む夏の大三角なども出てきたのですが、知っている子もいてビックリしました!鑑賞後は雨が降ってきてしまったので、レインコートを着てグリーンライブセンターへ。色んな花が咲いていたり、大きな葉の植物があったりして発見を楽しんでいました。その後はまた、電車で帰り、ダイニングでお弁当を食べました!
※ピクニックセットのご用意をありがとうございました!!
6月6日(木)の保育内容を更新しました。
2019-06-06
今日はどんな事したのかな?
楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・簡単なゲーム遊びを楽しんだり、言葉のやり取りを楽しみながら遊びを楽しむ。
・食事のマナーを意識しながら食事をする。
◎幼児身体測定
◎七曲り公園
◎給食前(食事の話)
 
 今日は、久しぶりに暑い一日になりましたね~!暑くなりそうだったので、少し室内で遊んでから七曲り公園に行ってきました。
 七曲り公園で自由遊びをする前にかけっこをしました。初めての取り組みでしたが、保育者が運動会でかけっこをすることを伝えると「え~!」とちょっぴりドキドキしている表情の子どもたちでしたがいざやってみると、腕を振ってみんな一生懸命走っていましたよ~(*^^*)『位置についてよ~いどん』の姿勢もとても可愛らしかったねこ組さんです☆ぜひお家でもやってみてくださいね!
 その後の自由遊びでは、木の実探しが大人気の子どもたち。不思議な木の実を見つけては「これはどんな匂いがするかな~」「これは焼いてみるといいんじゃない?」と子どもたち同士でイメージを膨らましながら遊びを楽しんでいましたよ!
 
とら(4歳児)
・梅雨期の自然に触れる中で、興味や関心を深める。
・様々な素材で作って表現する事を楽しむ。
◎身体測定
◎園庭探索
◎お店屋さんごっこ制作:イヤリング
 今日は身体測定がありました。自分たちでサッサと服を脱いで畳み、机の上に並べていく子どもたち。準備もスムーズに済んで、静かに測定を受ける事が出来ました!さすが、とら組さんです☆彡
 朝の会後、お店屋さんごっこのイヤリングを作りました。材料は輪ゴムとモール。保育者が手本を見せると、「かんたん、かんたん。」とやる気満々の子どもたちです。モールを好きな形にしようと伝えてスタート!でもいざ始まると「どうやるの~?」「できな~い!」の声が上がりました。上手くできなくても自分で考えて欲しいと思い、簡単にできる形も伝えながら「自分で考えてみよう。」と声を掛けました。工夫しながら丸や螺旋、ハート等々、自分なりの形を考えて作っていましたよ。出来たイヤリングに大満足のみんな!耳に付けて、ハイポーズ。記念写真を撮り、キラキラのお顔でしたよ。その後は園庭に出ました。園庭にいる虫や花、実等を皆で探してみようと声を掛けました。紫陽花やフワフワのピンクの花(スモークツリー)、緑の木の実、ダンゴ虫、蟻、ナメクジ、テントウムシ、尺取虫、等沢山の生き物を見つける事が出来ましたよ。身近な自然にも目を向けて言って欲しいと思います。
 
らいおん(5歳児)
・標識を予め知らせたり発見しながら歩くなど、興味や関心を持てるようにする。
・道路の歩き方を自分たちで意識しながら歩けるよう声をかけていく。
◎身体測定
◎散歩:東方公園
 
 今日は東方公園までお散歩に出かけました。出かける前の朝の会で道路の歩き方や道路標識についてお話をしました。今回伝えた道路標識は『止まれ』『歩行者道路』『歩行者・自転車道路』の3つ。止まれの所は注意する事や歩行者道路も自転車が来ることなど伝えて出発!歩いている時に「あっ、あったよ!!」とあちこち見つけて歩く子どもたちでした~!公園に着くと、他園の少し小さなお友だちが遊んでいました。小さな子が大好きな子は関わりに行く姿も。公園内の階段を手を繋いで歩いてあげたり、目線を合わせて話しかける姿が可愛かったです?東方公園の大きな滑り台はみんなが大好きな遊具♪手を繋いで「いっせの、せ!!」と横一列になって滑って楽しんでいましたよ。遠出の散歩先なので、帰り道は少し疲れた様子でしたが、“明日はプラネタリウム!”を励みに頑張って歩いていました!明日をとっても楽しみにする子どもたちです★
※明日はプラネタリウムに行きます。お弁当の用意をお願い致します。雨天でも行くのでレインコートや濡れたレインコートを入れるビニール袋もご用意をお願い致します。電車で行くので、8:30までに登園して下さいね!
TOPへ戻る