本文へ移動

本日の保育内容(2017年)

本日の保育内容(2017年度)

10月24日(火)の保育内容を更新しました。
2017-10-24
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎お面作り
今日は予定通りハロウィン制作としてお面作りを行いました。制作の前にハロウィンとは何かについて簡単に話をしました。ハロウィンというお祭りに参加するにあたって仮装を行うことや外国のお祭りであること等についてです。話を通してお面を作る意欲も満々です。今日行った工程はお面の縁取りと顔の部分をクレヨンで描く工程と薄めた絵具で色を付けることについて挑戦しています。魔女の帽子、ジャックオーランタン、吸血鬼とそれぞれの難易度を子どもたちに伝え、どのお面作りを行うかを子どもたちに選んでもらっています。クレヨンで描いた部分は絵具がはじく感動を!と思って行いましたが子どもたちのリアクションは静かでしたが、こんな描き方もあるんだな~というのを子どもたちの中で楽しんでいます。
とら(4歳児)
◎発表会に向けての取り組み
◎戸外活動:園庭
今日は、発表会の取り組みとして『村人たち』の歌をみんなで歌ってみました。今年は長靴を履いた猫の劇を行います。音程やリズムが難しく、始めはなかなか声が出ませんでしたが、何度か歌っていくうちに歌詞を覚え少しずつ大きな声で歌うことが出来るようになっていました。当日、自信を持って取り組めるようにしていきたいと思います。また、これから配役やセリフなどを決めていきたいと思うので楽しみにしていてくださいね。
その後は園庭に出て、ストライダーや雲梯、ブランコ、はないちもんめなどお友達を誘い合いながらそれぞれ好きな遊びを楽しみました。
 
らいおん(5歳児)
◎クッキング保育:味噌汁
楽しみにしていたクッキング保育、今日はお味噌汁を作りました。まずは、煮干しの下処理から…。頭をとり、お腹から縦に半分に割って内臓を取り出し、骨を取り除きました。骨を取り除くのがなかなか困難な作業で、解剖実験かのように、バラバラになってしまう場面も見られました。煮干しの出汁の香りにつられ、お腹の虫の声を聴きながら(?)、お味噌汁の具のいじゃがいもとほうれん草を包丁を使い切りました。包丁さばきも大分上手になってきましたが、保育者は多少ヒヤッとするところもありました。お味噌汁が煮えるまで時間が少しあったので、園
庭に出てリレーをしました。運動会のあの盛り上がりを思い出すような、今日もデッドヒートでした!今日は、久しぶりに青チームが勝ちました!給食に時間に、自分たちで一生懸命に作ったお味噌汁を笑顔でおいしくいただきました!
 
お知らせ
 
 
TOPへ戻る