本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

10月5日(木)保育の内容を更新しました。
2023-10-05

今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)









 
ねこ(3歳児)
・子どもたちとやりたい活動を決めて楽しむ。
◎リクエスト活動
→予定変更
・年上児の取り組みを見て、憧れの気持ちを持ち意欲的に練習に取り組む。
◎運動会の取り組み



今日は、園庭の石拾いをしてから運動会の取り組みをしています。「どうしていしひろいするの?」と子どもたちから質問があったため、運動会の日にらいおん組さんが裸足で取り組む種目があることや、石につまづいて転倒する恐れがあることを伝えています。石拾いの大切さを理解したようで、「いっぱいひろった!」と意欲的に頑張ってくれました☆その後、運動会の練習をしています。これまで、遊戯の入場は保育者と一緒に行っていましたが、「みんなだけでいける!」と素晴らしい声が挙がったため、今日は子どもたちだけで入場してもらっています。音楽を聴いてタイミングを計り、掛け声も完璧に入場してきてくれました☆一発成功で「すごすぎるー!」と思わず声が出る保育者でした!個人競技の最後に園長先生とハイタッチをすることになり、その流れも確認しています。タッチすることが嬉しいようで、過去最高の笑顔でゴールまで走っていました♪
体調不良のお子さんが増えているので、引き続き健康管理を丁寧に行っていきたいと思います。ご家庭でもご協力をお願いいたします。
◎足拭きタオルを使用しています。お洗濯をお願いします。



とら(4歳児)

・友だちと協力し、技を完成させる喜びを感じる。
◎戸外活動:運動会に向けた取り組み【パラバルーン】【かけっこ】
→予定変更
・友だちと協力し、技を完成させる喜びを感じる。
◎戸外活動:園庭 運動会に向けた取り組み【開閉会式・パラバルーン】
◎戸外活動:園庭
今日は朝の会のあと園庭に出て、自由遊びと運動会に向けた取り組みを行っています。みんなの頭の中は運動会のことでいっぱいなご様子!
「あと2かいだよね!!??」と、ホワイトボードのカウントダウンを見ながら興奮気味な様子が見られています!
 運動会前ということで園庭に落ちている石拾いをしたあと、開閉会式の取り組みを行っています。その後は個別に跳び箱に取り組んだり、個人競技の流れの確認などを行っています。
 自由遊びではのぼり棒ブームが到来★みんなおさるさんのように登っていく姿がお見事…でした!(笑)雲梯も渡り切ることが出来るようになり、最近は渡るスピードで競う姿が増えてきています!
 最後にパラバルーンを通しで行い、今日は花火の技でボールも少し上がり、子どもたちも自信をもつことが出来ているようです!当日はどうなるかな…?楽しみです♪
◎本日足拭きタオルを使用しています。お洗濯・補充をお願いします。


らいおん(5歳児)
・友達と一緒に体を動かす事を楽しむ。
・衣服の整理整頓をしてみる。
◎運動会の取り組み
今日は朝一番に園庭に出て運動会の日にお父さんやお母さんたちが観覧しやすいよう石拾いをしています。快適に見てもらおうと、一生懸命石を探す、素敵なハートの子どもたち。大きなものから小さなものまでたくさん集めてくれました。赤ちゃんを連れてくる人もいるから、食べて困る物も集めようと、オリーブなども集めてくれています。石拾い後は最後の開閉会式練習をしました。前回の練習から期間が開いていたのですが、流れや言葉も覚えていました。まだまだ忙しい一日で、その後は個人競技の変更点を子どもたちに伝え、跳び箱と板のぼりを行っています。板登りは地面がまだ濡れており、泥が靴の隙間に挟まっている子が多く、板を登ろうとするといつもより滑るようでなかなか登れない様子がありましたが、諦めずに粘っていました。そして最後にソーラン節と組み立て体操の全員技をしています。組み立て体操の際に、当日お休みになる子がいる事を子どもたちに伝えています。全員で参加できると思っていたので驚きの表情を隠せない様子。リレーや組み立て体操など、協力する競技もある為、お休みの子の分もみんなでフォローし合い、頑張ろうと気持ちを一つにしています。リレーの代走をする子を決め、組み立て体操も全員技の配置を替えるなど、みんなで新しい形に挑戦しています。始めは新しい配置に慣れずに苦戦しているようでしたが、最後の最後で、全員で手を繋ぎ全員技を成功させる事が出来ました。子どもたちも大喜びしています。
◎足ふきを使用しています。持ち帰り・洗濯をお願いいたします。


TOPへ戻る