本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

9月29日(金)保育の内容を更新しました。
2023-09-29

今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)









 
ねこ(3歳児)


<ねらい>
・保育者と一緒に、運動会の流れを確認し練習する。

<活動>
◎戸外活動:園庭、運動会の取り組み

今日は、園庭に出て入場行進と開会式の練習をしました。久しぶりの入場行進の取り組みでしたが、以前よりもかなり上達しており「上手くなってるー!」と保育者一同驚きでした!周りではらいおん組さんが手拍子で応援をしてくれていて、よりやる気が出たようです♪園歌は…やはり「しーろやっまー」からは元気ですが、その前の歌詞は曖昧なようです(笑)当日は元気な歌声が響き渡るといいなと思っています!開会式の後は、そのままの流れでかけっこの練習もしています。「よーいどん」の掛け声で“はしる?はしらない?”というような目くばせをする姿がとても可愛らしくほっこりします♡保育者が「走っていいんだよ!」と言うと、嬉しそうにゴールまでかけていきます♪ついに来週は運動会本番!子どもたちも楽しみにしています!


とら(4歳児)

→予定変更
<ねらい>


<活動>◎戸外活動:園庭遊び
朝晩は少しずつ過ごしやすくなったきましたが、日中はまだまだ暑い日が続いていますね。今日はゆっくりと室内で自由遊びをした後、園庭で過ごしました。朝の会の時間に園庭で遊ぶ時の約束を子ども達に聞いてみると、どんどん約束事が出てきて、しっかり子ども達の中に入っているようで頼もしく感じました。園庭に出ると早速保育者と追いかけっこや、砂遊び、サーキット場で三輪車に乗ったり、好きなことをして遊びました。「だるまさんが転んだやる人~」と男の子達が声をかけると数人のとら組さんが集まってきて、ゲームが始まりました。「鬼の人は帽子、白にしてね」と鬼決めをしたり時々ゲームを中断してルールを説明し確認し合ったり、子ども達同士でルールを決めて遊んでいました。子ども達の中で1つのゲームに飽きると次々違うゲームを独自のルールにして楽しんでいました。女の子数名は築山から続く縄でできたトンネルの中に入り「飛行機に乗ってるの」と旅行気分を味わっていました。子ども達同士でいろいろと話し合い、時々意見の食い違いはあるもののお互いの意見を尊重しあいながら遊びが進んで行く姿を見て、とら組さんだな~と感じた一面をたくさん見ることが出来ました。本日は美砂先生が遅番の為、市川が入りました。

らいおん(5歳児)
<ねらい>
・場面に合わせて気持ちを切り替えながら参加してみようとする。
・友達の話に耳を傾けながら遊ぶ事を楽しむ。

<実際活動>
◎運動会の取り組み
◎戸外活動:園庭
今日は昨日子どもたちとリレーをしようと話していたのですが、日中は時間がなく、午後は西日の影響で気温が高く外に出られずと出来ていなかったリレーを行いました。他の競技の練習が続いており、リレーが久しぶりになりましたが、自分の順番を覚えており、並ぶ事が出来ていました。今回は本番と同じゼッケンを着用して行いました。赤チームと黄色チームに分かれています。1回戦は赤チームが勝利。しかし、両チームともにバトンの受け渡しで手間取る姿が見られた為、再度バトンの持ち方を確認しています。また走る時にバトンを持つ位置をクイズ形式で確認しました。上・真ん中・下のどこで持つか正解のところに手を挙げてもらい、そこで持つとどうなるか実演しながら一緒に答えを考えています。下で持つとスムーズに渡せるということを目で見て理解し、さっそく2回戦へ。バトンの受け渡しはぐ~んと上手になりました☆2回戦も赤チームが勝利しています。どちらのチームも優位に立つ場面があるのですが、前に出ると後ろが気になるのか振り返りながら走ったり、余裕から速度が落ちる姿がある為、勝つ為には前で走っている時も詰められないよう全力で頑張るんだよと話をしています。リレー後は少し園庭で遊んだ後、組み立て体操をしました。今日は移動の時になるべく友達を呼ぶなど声を出さない事、出す際には小声で行う事を目標に行っています。移動の時の声がほとんどしなくなりさらにかっこよくなりました。次回は横のラインを意識しながら行う事を目標に挑戦したいと思います。

TOPへ戻る