本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

9月27日(水)保育の内容を更新しました。
2023-09-27

今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)









 
ねこ(3歳児)
・運動会への見通しを持ちながら体育指導に参加する。
・好きな遊びを選択し楽しむ。

◎体育指導
◎室内自由遊び



今日は体育指導の前に園庭で自由活動をして過ごしています。園庭にはたくさんのトンボ(20匹ぐらいいました)が遊びに来ていて子どもたちと捕まえるのに挑戦しましたが一匹も捕まらず・・・。虫網5個用意したのですが、追いかけるだけで精一杯のねこ組さんです。園庭の遊具や保育者との追いかけっこも楽しみ、体育指導へ。体育指導では今日も白川先生と楽しく取り組んでいます。もうすぐ運動会ということもあり、跳び箱、鉄棒、平均台、マットを自信たっぷりで取り組んで欲しいということで白川先生にやり方を丁寧に教えてもらいながら取り組んでいます。少し前まで苦手だった平均台も経験を重ねることで自信たっぷりの表情で取り組む様子が増えてきました。お友だちが頑張っている時にある、ちょっとした待ち時間に手持無沙汰で園庭の芝生抜きが始まってしまうので、大事にしてね~といったお話もありました。次からは頑張ると話す子どもたち。運動会当日は友だちにもっと声援を送れる姿になってくれたらなと思いつつ当日を楽しみにしたいと思います。体育指導後は室内に戻り自由遊びを楽しんで過ごしています。
※本日、体操着と足拭きを使用しています。お持ち帰りをお願いします。


とら(4歳児)

→予定変更
<ねらい>
・運動会に期待感をもって、活動や指導に参加する。
・玩具の貸し借りをしながら遊ぶことを楽しむ。

<活動>
◎万国旗作り(似顔絵)
◎戸外活動:体育指導
◎室内自由活動
今日は朝の会のあと、運動会に向けて園内の飾りにしようと思っている万国旗作りを行いました。初めて?似顔絵描きに挑戦…☆
鏡を見ながらクレヨンで描いてみました。描く前に顔のパーツの確認などもしてから始めたので、スムーズに描き始めるお友だちが多かったです。それぞれ味のある似顔絵を描き終えています。たまにイヤリングをしていたり、髪の色がファンキーだったりするお友だちもいて、可愛いです♡(笑)
 そのあとは園庭へ!少し遊んでから体育指導に参加しています。
今日は跳び箱と鉄棒の2種目をメインに。平均台も出し、平均台を跳び箱のように跳びながら進むことで重心の掛け方のコツを掴む取り組みも行っています。跳び箱も少しずつコツを掴んできており、子どもたちも楽しそうです♪入室後はお部屋で自由遊びをしています。
◎体操着と足拭きタオルを使用しました。お洗濯・補充をお願いいたします。(体操着は次回来週の水曜日に使用します。)

らいおん(5歳児)
→予定変更
<ねらい>
・複雑な工程を覚え、考えながら作品を完成させてみる。
・休息を取りながら健康的に過ごす。            
                            
<実際活動>
◎運動会の取り組み
◎制作:コスモスと蜻蛉
◎体育指導:組み立て体操
今日は園庭でソーラン節をした後、室内で制作をし、最後に体育指導で組み立て体操をしています。ソーラン節は昨日の夕方に、らいおん組が踊るところをみんなで確認し、もっとタイミングを合わせて踊った方がかっこいい事、みんなで合わせるには一人ひとりが踊りを覚えた方がいい事を話しています。動画を見た後からソーラン節の意欲があがっており、何度か練習した事もあり、今回は前回より息があっており、かっこいい姿を見せてくれました。その後は室内で秋桜ととんぼの制作の続きをしました。コスモスは折り紙で切り絵をしています。向きや切る位置などの制約があり、難しさを感じているようでしたが、成功して綺麗な花が出来ると嬉しそうにしています。マスキングテープを貼り、ローラーをした絵のマスキングを剥がして秋桜ととんぼを貼りました。テープを剥がして模様が出てくると、「え、えのぐがきえた!」と驚く声や「きれい~!」と模様が浮かぶ姿に目を輝かせています。中には「せっかくぬったのに!」と残念そうな声も聴こえましたが、技法の一つという事で新しい発見に繋がっていればと思います。制作を終えた後は園庭で組み立て体操をしています。組み立て体操はやはり最後の全員技の難易度が高く、なかなか成功が出来ず...。子どもたちも「またできなかった~」と残念そうにしています。残る体育指導はあと1回。次回こそは成功したいですね!
◎足ふきタオルを使用しています。お持ち帰りお洗濯をお願いいたします。

TOPへ戻る