本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

8月7日(月)保育の内容を更新しました。
2023-08-07

今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)









 
ねこ(3歳児)

→予定変更

<ねらい>
・話に耳を傾けてみようとする。
・友達と一緒に集団ゲームを楽しむ。

<活動>
◎集会
◎室内自由活動
◎集団ゲーム(風船バレー)


今日は、集会に参加しています。園長先生に夏といえば?のお話をしてもらいました。その中でも、セミのお話にみんな興味津々!園長先生が「セミの真似をしてみて!」と言うと、思い思いに「ミーンミーン」と大合唱が始まりました。種類によって鳴き声が異なることや、電話越しではセミの声は聞こえないことなど、面白い豆知識を得ることが出来ました♪集会後、水遊びをする予定でしたが、雨が降り始めあえなく断念…。室内で自由遊びとゲームをして過ごしています。ゲームでは、風船バレーをしました。風船を譲り合う消極的な紫チームに対し、“絶対に勝つ!”という意気込みが感じられる白チーム。対照的な2チームの中でチャンピオンに輝いたのは、白チームの女の子でした☆「まだやりたい!」という声も多く上がったので、また機会を見つけて行いたいと思います。


とら(4歳児)

→予定変更
<ねらい>
・人の話を集中して聞くことを意識する。

<活動>
◎集会
◎室内活動:ゲーム(椅子取りゲーム・なんでもバスケット・ハンカチ落とし)
◎室内自由活動
今日は「意外と晴れてるね~!水遊びしようか!」と、泥んこセットに着替えてから集会に参加すると…集会の途中でなかなかの豪雨が降ってしまい、戸外に出ることが出来ず、お着替え損になってしまった子どもたちです…。
 集会では、園長先生から夏にまつわるお話が二つありました。まず一つ目は、みんなが好きなアイスは昔は薬として摂取されていたこと、二つ目は蝉の鳴き声は蝉の種類によって異なること。ミンミンゼミ・アブラゼミ・ヒグラシ・クマゼミなど…子どもたちに聞いてみると、らいおん組のお友だちが特に詳しく…“すごいなぁ~”という表情で見ていました!
 そのあとは子どもたちと話し合い、遊戯室でゲーム大会を開催することにしました☆椅子取りゲーム・なんでもバスケットをしたあと、ハンカチ落としも行いました。途中からはお部屋で自由遊びも開放し、好きな場所で遊んでいます。

らいおん(5歳児)

→予定変更
<ねらい>
・話に耳を傾け、最後まで聞いてみようとする。
・イメージを形にして表現する事を楽しむ。

<実際活動>
◎集会
◎制作:ジップロックを使用したアート絵

今日は朝いちばんは晴れていた為、泥んこセットに着替えてから集会に参加しています。集会ではアイスクリームと蝉の話を聴きました。蝉はどんな鳴き声があるか尋ねられると、今蝉探しがブームのらいおん組さんは嬉しそうに知っている蝉の鳴き声を答えている様子がありました♪集会を終え、外に出ようかと思うと、ゲリラ豪雨のような大雨が降っているおり、泥んこ遊びは残念ながら断念。室内で油性マジックを使用して制作をしています。透明のジップロックに絵を描いて、ジップロックと同じサイズの黒い画用紙を入れ、懐中電灯型の白い画用紙を中に入れると、描いた絵が浮かび上がってくるというアート絵を作りました。見本を見せると、「え!!すごい!!!」と目を輝かせる子どもたち。大きな絵を描くよりも小さい絵をたくさん描くと探して遊ぶ事が出来て楽しい事を伝えると、虫をたくさん描いて虫探しにしたり、おばけをたくさん描いておばけを探したりと好きな絵を描いて楽しんでいました。迷路を描いている子もおり、先が見えない為、難しくも面白い内容の作品が完成していました。今日の制作はお持ち帰りにしているので、おうちでも楽しんでみてください。

TOPへ戻る