本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

4月12日(水)保育の内容を更新しました。
2023-04-12
 
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)









 
ねこ(3歳児)
<ねらい>
・保育者と一緒に体操着に着替える。
・楽しい雰囲気の中、体育指導に参加してみようとする。
・春をテーマにお絵描きを楽しむ。

<活動>
◎体育指導
内容:マット
◎春を描く制作
内容:春をテーマに自由得画
今日は子どもたちが待ちに待った体育指導の日。朝一番の体操着に着替える所からねこ組の体育指導は始まります。着替えに時間がかかるだけでなく、脱いだ服をどこにしまうかも含めて初めてだらけ・・・。そんな中でしたが、やる気いっぱいのねこ組さん。帽子の準備、靴下の準備はいつも以上の速さで取り組んでいます。園庭に行くと白川先生(体育指導員)が待っていてくれて女の子たちは目をハートにさせて「しらかわせんせい!」と手を振っていてすでに大人気でした。今日はマットを使って横転に挑戦しています。手足をまっすぐに伸ばして、マットにおへそをつけてうつ伏せに。体の筋肉を上手く使ってコロコロと転がっています。手がひじの所から回ると斜めにコロコロ転がってしまうため、マットからはみ出してしまいます。簡単に見えて中々難しい内容です。待つ時は体操座りのお約束で女の子はばっちりな様子。男の子は途中で三輪車を楽しむ等、自由な場面もチラホラと・・・。せっかくの経験の機会であることや、お約束を守る大切さも少しずつ分かっていけるように援助していきたいと感じました。
※本日体操着、足拭きタオルを使用しました。洗濯後お持ちください。


とら(4歳児)

→予定変更
<ねらい>
・好きな遊びを友だちや保育者と一緒に楽しむ。
・頭を中に入れ、おへそを見ながら回転する。

<活動>
◎室内自由活動
◎体育指導 【マット 前回り】
今日はいつもより長い時間、お部屋での遊びを楽しみました。ストローブロックやナノブロック、ワミーなどを組み立てて遊ぶことを楽しんだり、おままごとも盛り上がったりしていました♪
 そして…とら組さんになって初めての体育指導がありました♪初回はマットの前転を行いました。まずは白川先生と『体育指導のお約束』について確認しました。「“見る”と“聞く”をしっかりやろうね」と、言われ頼もしく返事をするとら組さんでした★マットの前転でも両手を付き、お尻を上げおへそを見ながら頭頂部を付けて前に回るということを意識しながら取り組むことが出来ていました!
 最後のゲームでは、『マットゲーム』を行いました!歌に合わせて歩き、「肘」「お尻」「おでこ」など体の部位を一つずつ白川先生が言うとその部位をマットに付ける…というものでした。
◎体操着を使用しました。洗濯後に持参をお願いいたします。
◎足拭きタオルを使用しました。

らいおん(5歳児)
→予定変更
<ねらい>
・端と端を合わせ、折り紙を自分で折ってみようとする。
・しっかりと手を付き、後ろ回りしてみようとする。

<実際活動>
◎戸外活動:園庭
◎制作:折り紙
◎体育指導
今日は暖かい一日になりましたね。日中は朝一番に園庭で遊んだ後、室内で折り紙でハチを作る制作をしています。折り紙の端と端を合わせると良い事や、一回折った場所の一部ではなく、全体にアイロンを掛けると良い事を再確認した後、折り始めています。細かく折る部分がある為、ゆっくりと確認しながら進め、完成後はマジックでハチの特徴である縞模様や顔を描いて完成です。完成したハチは画用紙に糊で貼り付け、前回の手形と花の制作に合わせ掲示しています。是非ご覧ください。制作後は体育指導に参加しました。今年度最初という事で、体操順の並び方や話の聴き方や取り組み方を再度確認してから行っています。並ぶ際には近くの子が「ここだよ」と教えてあげると素早く並ぶ事が出来る事を伝えると、実践している様子がありました。今日は後転をしています。初めは手のつき方を確認しながらまわり、2回目は勢いをつけて回るという事で、マットの下に踏切板を用意して回っています。少しずつ回り方を理解している様子が見られています。最後は集団ゲームを楽しみました。
◎体操着を使用しました。洗濯後に持参をお願いいたします。
◎足拭きタオルを使用しました。


TOPへ戻る