本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

3月28日(火)保育の内容を更新しました。
2023-03-28
 
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)

<ねらい>
・進級する喜びを感じながら新しい環境に慣れる。
・新しい保育室で好きな遊び見つけじっくり遊ぶ。
<活動>
◎室内活動
内容:自由活動、椅子取りゲーム、ハンカチ落とし、カエル取りゲーム






進級を間もなくに控えたぺんぎん組さん。ねこ組のお部屋で過ごすことにも少しずつ慣れてきている様子がお片付けの際にも窺えます。以前はどこにあった物なのかを探す様子が多く、「せんせい!これどこ?」と子どもたちからたくさん声があがっていたのですが、最近ではすっかり自分たちで玩具の位置は把握している様子が窺えます。子どもの適応力はすごいですね。
 本日は予定通り室内で過ごしています。ぺんぎん組さんの大好きな椅子取りゲーム、ハンカチ落とし、カエル取りゲームを楽しんで過ごしています。勝ち負けに対するこだわりが出てきているため、勝つためにはどうすれば良いのかを工夫する様子が多く見られましたが、負けた際の気持ちの葛藤も多くなっています。やる度に楽しい!もっとやりたい!と子どもたちから声がたくさんあがるのでたくさん経験していく中で、どうすれみんなで楽しく出来るのかについて子どもたちの中で気付きが生まれてきてくれたら嬉しいなと遊びの様子を見ていて感じました。集団ゲームの後は好きな遊びをお部屋でじっくりと楽しんで過ごしています。
 
ねこ(3歳児)
<ねらい>
・友達や保育者と一緒に遊具を使用して遊ぶことを楽しむ。
・自分の思いを相手に伝えることで、思いを受け止めてもらえる経験をする。
<活動>
◎戸外活動:散歩(第二公園)

変更
<ねらい>
・様々な素材を使って自由に制作することを楽しむ。
・自分の思いを相手に伝えることで、思いを受け止めてもらえる経験をする。
<活動>
◎室内活動(自由制作)
 今日は朝からあいにくの雨…。散歩へ行く予定でしたが、変更して室内で活動をしています。朝の自由遊びの時間をゆっくりと過ごしました。玩具の使い方も上手になってきて、ストローブロックでは風船のようなものを作っていました。お友達と一緒に大盛り上がり♪出来上がると「できたよ」と大喜びの様子で見せてくれました。朝の会をしてから、自由制作をしています。油性ペン、はさみ、ビニールテープとコーナーを作って好きな場所で好きな用具を使って制作を楽しんでいます。想像を膨らませて、どんなものを作りたいか考えながら楽しむ姿が見られていました。お友達と「こんなふうにするのはどう?」「いいね~!」と意見交換しながら作り上げる姿が微笑ましかったです。それぞれに素敵な作品が出来上がって満足げな表情でした。ご家庭でどんなものを作ったのかお話ししてみてくださいね。


とら(4歳児)

→予定変更
<ねらい>
・素材の特性を活かしながら制作を楽しむ。
・ルールのある遊びを友達と一緒に楽しむ。

<実際活動>
◎室内活動:手紙制作
◎集団ゲーム:なんでもバスケット
 今日は図書館に絵本を返却する予定でしたが、生憎の雨模様の為、室内で遊んでいます。図書館にはまた明日行く予定です。日中は、担任がお休みや遅番の日に保育に入ってくれていたゆうこ先生が、調布の園に異動になる事を子どもたちと話し、「ありがとう」の気持ちを込めてお手紙を作っています。どんな内容にするか、どんな素材や道具を使用するかは子どもたちに任せ、自分なりのありがとうの気持ちを手紙で伝えようと、作っています。作る前に、今までのとら組の制作で行ってきた技法を伝え、手紙に応用できる話をしました。スタンピングやステンシルに折り紙を使用した貼り絵などを手紙にする際にはどんな風に応用するか見本を見せると、「かわいい~」「やってみる!」と子どもたちから意欲的な声が聞こえています。また、らいおん組の保育室にはパステルがある為、初めて使用しています。パステルはクレヨンと異なり、ティッシュでこすると色がぼやけてふんわりした絵が描けることを伝えています。見本を見た子どもたちからは「すご~い!」と感嘆の声が聞こえ、可愛らしかったです。昨日の子どもたちと見た桜をイメージした見本を描いたこともあり、桜の絵を描く子どもたちがたくさんいました。最終日にゆうこ先生にサプライズであげようと子どもたちと計画しています。楽しみですね♪その後は子どもたちからのリクエストの集団ゲームをしています。前回行ったゲームとは異なるゲームにしようと案を出してもらい、最後は多数決で内容を決め、『なんでもバスケット』をしています

らいおん(5歳児)
→予定変更
<ねらい>
・時間を意識して行動する。
・自分たちで決めた集団ゲームを、相手の気持ちを考えながら楽しむ。

<実際活動>
◎室内活動:集団ゲーム(伝言ゲーム、椅子取りゲーム、ハンカチ落とし)
〇歌:『さんぽ』『園歌』
 


  
 今日も午前中はあいにくの雨でした。桜を見に行こうと思っていたのですが、行けなかったので、室内で過ごしました。朝の会では、歌のリクエストを行い、振り付きで楽しそうに歌う姿が見られましたよ。昨日、今日のお誕生日のお友だちのお誕生会を行いました。これで全員が6歳になりました☆お祝いの気持ちを持って言葉や歌で伝えていましたよ。室内の遊びのリクエストを取り、伝言ゲーム、椅子取りゲームとハンカチ落としをしました。伝言ゲームでは、2グループに分かれて簡単な文章を伝え合いました。ドキドキしながら文章はなかなか伝わらない楽しさを感じ、楽しみました♪椅子取りゲームでは、自分たちで丸くなるように椅子を並べてゲームを楽しみました。座れなくて悔しくて泣いているお友だちに「だいじょうぶ?」と背中をさすりながら声を掛けるお友だちも居て、さすがらいおん組さん!お友だちを思いやる気持ちもしっかり育っていますよ。ハンカチ落としでも、腰をかがめて手を伸ばして手のハンカチがあるかないかを知られないように歩き、コツを掴んだらいおん組のお友だちでした。遊びややり取りの中にも成長を感じ、自信を持って小学校に送れると感じられた保育者でした☆

TOPへ戻る