本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

3月6日(月)保育の内容を更新しました。
2023-03-06
 
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)



〈ねらい〉(予定変更)
・防災頭巾を自分で被り、保育者の指示のもと避難をしようとする。
・筆を使って絵の具を使うことを楽しむ。

〈活動〉
◎避難訓練
◎室内活動:絵の具遊び・風船遊び




今日は避難訓練に参加しました。避難訓練があることを事前に伝えると、「しーっするんだよね」と教えてくれた子どもたち。放送が入ると、お話せずによく放送の音を聞いて、防災頭巾を被る姿があり、とても頼もしく感じました。調理室からの出火想定だった為、テラスから園庭へ避難をしました。園長先生のお話を聞いてから、今日は第二避難所であるうさぎさん公園まで歩いて避難をしました。「もうだいじょうぶだね!」「ここまできたらさ、あんしんだよね!!」と、避難の大切さを理解できている様子がありましたよ。お部屋に戻ってからは、室内で絵の具の自由画を楽しみました☆筆でイメージした絵を描く姿もあれば、色と色を混ぜて色の変化を楽しむ姿もあり、それぞれのペースで色遊びを楽しんでいましたよ♪風船遊びでは、ビニールテープをつけた風船を、「〇〇くんいくよ!」「〇〇ちゃん!!」と、お友だちと名前を呼び合って、友だち同士で飛ばし合うことを楽しんでいました☆
※インフルエンザA型の感染が流行っています。感染症に関するモニター画面の確認をお願いいたします。
 
ねこ(3歳児)
→予定変更
<ねらい>
・話をする人に意識をむけ聞こうとする。
・保育者の指示に従って避難しようとする。

<実際活動>
◎幼児集会
◎避難訓練:第二避難場所(うさぎさん公園)
◎紙芝居『おかしもはかじのおやくそく』
◎戸外活動:園庭
今日は朝はどんより曇り空でしたが、少しずつ晴れ間も見えて、少しずつ春の訪れも感じられる一日になりましたね。朝の会では、春の訪れが近づいてきているのをお花からも感じることができることを伝えました。また、避難訓練があることを伝えると、真剣に聞き入っていたねこ組さん。『おかしもち』のお約束も確認してから避難訓練が始まりました。放送が流れると静かになり、集中して放送を聞く姿が見られていましたよ。防災頭巾をかぶり、園庭へ避難したあと、2次避難でうさぎさん公園へ行きました。ハンカチを持ち始めたねこ組さんも口をハンカチで押さえていて、命を守る大切さも感じられているようでしたよ。うさぎさん公園に避難をするとちょうど城山文化センターでも避難訓練が始まっていて、どこの施設でも訓練を行うことが分かったようでしたよ。お部屋に戻り、もう避難のおさらいをし、ハンカチでは口だけではなく鼻も押さえる、ハンカチがない人は衣服で覆うことを確認をしました。いざというときのために真剣にやる大切さも伝えています。次の訓練はとら組さんになっていますね。自分の身を守る方法がまた身についていけばよいなと思います。その後、園庭で自由遊びをしています。ボールで中当て、保育者とお友だちでかくれんぼ、ふくろうの下でおままごとなど、それぞれ楽しむ姿が見られていましたよ。※本日足拭きタオルを使用しています。お洗濯・補充をお願いいたします。


とら(4歳児)

<ねらい>
・最後まで危機意識を持ちながら、二次避難場所に避難してみようとする。
・前後の距離を意識しながら歩いてみようとする。

→予定変更
<実際活動>
◎避難訓練
◎戸外活動:散歩 城山公園
      園庭
 今日は朝の会で金曜日のピクニックについて話をしています。お弁当を持って行くことを楽しみにしている子どもたちです。ピクニックにみんなで行く為に、感染症には気を付けようという話になり、インフルエンザがはやっている事、そしてインフルエンザに負けずに過ごすにはどうしたらいいかを子どもと話し合いました。子どもたちからは①手洗いうがいをしっかりする②ご飯をバランスよく食べ、睡眠をしっかり摂り丈夫な体を作るという話がでました。感染予防に努め、みんなでピクニックに行けるといいですね♪その後は避難訓練をしています。ハンカチを使用する事にも慣れ、放送から火事というワードが出ると、すぐにハンカチを口元に当てていました。また、ハンカチを忘れた子は腕で口元を押さえて避難する事が出来ています。今日は第二避難場所であるうさぎさん公園まで避難しました。公園では、園庭の避難では火災に巻き込まれる危険がある際などにうさぎさん公園に避難する事、そしてうさぎさん公園でも危険な際には城山小学校に避難する事を伝えています。家庭でも避難場所を確認してみてくださいね。避難訓練後は城山公園までお散歩に行っています。公園ではみんなで『こおりおに』をしました。保育者も鬼になったのですが、1年のうちに足がかなり速くなっており、全然追い付かず...。成長を感じますね!

らいおん(5歳児)

 
→予定変更
<ねらい>
・見通しを持ち、積極的に活動する。
・お世話になった人への手紙やプレゼントの制作を楽しむ。

<活動>
◎避難訓練
◎戸外活動:園庭自由遊び
◎室内活動:制作(桜)
     (お世話になった人たちへの手紙)

  
今日は避難訓練に参加しました。以前は放送と同時に話を聞く前にテーブルの下に潜る児が多かったのですが今回はしっかりと内容を聞いてから行動することが出来ていましたよ。調理室からの出火という設定だったのでみんなで声をかけ合い、「きょうはてーぶるじゃない。」「はんかちはんかち。」と小声で確認し合う姿がとても頼もしかったです。急いで園庭へ。園長先生からのお話を聞く姿勢もピカイチで、第二避難場所のうさぎさん公園へ行く時にも誘導をする保育者の方をきちんと向いてくれていました。立派になられて…感動しました。避難後に入室すると乱れていたテーブルと椅子を並べる子どもたち。こちらからの声かけは一切なくても日頃から伝えている“自分たちで考える”ということを覚えていてくれていたようです。みんなが気持ち良く過ごすことが出来るよう“考えて”くれている姿にもまた感動し…みんなとても素敵でした。大忙しならいおん組さんはその後、卒園式の取り組みを行いました。証書を受け取る時の動きを心の中で唱えてね。と伝えてあったので、壇上に上がると小さく呟きながら証書を受け取っている姿にまたホロリ。可愛かったです♡園庭に出る時間がなくなってしまい、大ブーイングだったので夕方、園庭で体を思いきり動かす予定です。晴れたら良いのですが…。※先週金曜日にメッセージにてお知らせさせていただきましたが、今週9日(木)に城山小学校へ見学に行く予定です。上履きと上履き袋が必要となりますので宜しくお願いいたします。

TOPへ戻る