本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

2月15日(水)保育の内容を更新しました。
2023-02-15
今日は北風が冷たく、冬らしい寒さでしたね。体育指導に参加した後、少し園庭で体を動かしています。体育指導ではマットで前回りに挑戦☆今までは“えんぴつ”に変身してごろごろと転がっていましたが、前回りの練習が始まりました。足をグーにして手を着き、おへそを見て回る!怖がるお友達はおらず、楽しそうに参加していました♪2回目は素早く立ち上がることを目標に練習しました。手を伸ばして素早く立ち上がることを意識すると、サッと立ち上がることの出来るお友達が増えていました。色々なことを吸収して出来ることがどんどん増えていきますね☆今日のゲームは“大根抜きゲーム”。子どもたち同士で手を繋ぎ寝ころぶと、保育者に抜かれないようにぎゅっと手を繋ぐ姿が見られていました。保育者が抜きに行こうとすると嬉しそうな笑顔を見せながら、抜かれないように頑張る姿がとっても可愛らしかったです♡体育指導の後は、園庭で少しの時間でしたが体を動かしています。
 
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)

・手洗いうがいを丁寧に行ってみようとする。
・列を意識しながら歩いてみる。
◎戸外活動:散歩(ひつじさん公園)



   今日は風が強くてとっても寒い1日でしたね。お散歩どうかなぁと考えていると「きょうもおそと、いく!?」と目をキラキラさせている子どもたち。寒いけど…少しだけ出ようか!ということでうさぎさん公園まで行き少しだけ遊んできました!公園に着いて、体操をして身体を温かくしてから遊び始めました!たくさん走ったり、お友だちと追いかけっこを楽しんでいたぺんぎん組さんです!「寒いから帰ろう~」と伝えると「え!さむくない!!」とたくさん走って身体ぽかぽかの子どもたちでしたが、お部屋でもまだ遊べることを伝えると「え!ぶろっくしたい!かえろう!」なんてころっと変わるところが子どもらしくてかわいいなぁとほっこりした担任です♪

 
ねこ(3歳児)
<ねらい>
・体育指導員と一緒に体を動かすことを楽しむ。
・ひな祭りについて知り、様々な素材を使って制作することを楽しむ。
<活動>
◎体育指導
◎制作(ひなまつり)

変更
・園庭で思い切り体を動かすことを楽しむ。
◎戸外活動:園庭
 今日は北風が冷たく、冬らしい寒さでしたね。体育指導に参加した後、少し園庭で体を動かしています。体育指導ではマットで前回りに挑戦☆今までは“えんぴつ”に変身してごろごろと転がっていましたが、前回りの練習が始まりました。足をグーにして手を着き、おへそを見て回る!怖がるお友達はおらず、楽しそうに参加していました♪2回目は素早く立ち上がることを目標に練習しました。手を伸ばして素早く立ち上がることを意識すると、サッと立ち上がることの出来るお友達が増えていました。色々なことを吸収して出来ることがどんどん増えていきますね☆今日のゲームは“大根抜きゲーム”。子どもたち同士で手を繋ぎ寝ころぶと、保育者に抜かれないようにぎゅっと手を繋ぐ姿が見られていました。保育者が抜きに行こうとすると嬉しそうな笑顔を見せながら、抜かれないように頑張る姿がとっても可愛らしかったです♡体育指導の後は、園庭で少しの時間でしたが体を動かしています。


とら(4歳児)

→予定変更
<ねらい>
・後転の仕方を知り、自分で回ってみようとする。
・手首を使用して、食材を切ってみる。

<実際活動>
◎体育指導
◎室内自由活動
◎ひなまつり制作
◎クッキング
   今日は風が冷たく、ジャンパーを着ていても寒い一日となりましたね。今日は遊戯室で体育指導を行っています。今回はマットで初めての後転をしています。マットを始める前に、体操の一環としてブリッジを行いました。手の位置や体の動かし方を確認し、5秒間体を持ち上げています。ブリッジを知っている子もおり、しっかりと体を反らせてブリッジの姿勢を作る事が出来ている子がたくさんいました。ブリッジの次に後転をしています。ブリッジと手の形は同じであるが、身体は上げずに後ろに回る事を確認し、スタートしています。体の動きのイメージが難しいのか、初めは不安そうな顔をしている子もいましたが、保育者が援助して、回る間隔を理解する事が出来ると、少し自信になったようで、その後は自分から回ってみようとする様子がありました。後ろ向きで回る為、マットが見えない事から、慎重に行う子が多かったのですが、白川先生から早く回る方が首への負担も少なく、回りやすい事を伝えられると、スピードをつけて回ってみようとする様子がありました。その後は『だいこん抜きゲーム』を楽しんでいます。体育指導後は室内自由活動をしながら、制作を進めています。今日は前回作ったひなまつり制作の周りにスタンピングで桃の花を描いています。花形の型の上からスタンピングしたのですが、しっかりと押さえないとズレたり、花びらの先に色を付ける難しさがあったり、真剣な表情でイメージした形を描こうと頑張っていました。午後には今年度最後のクッキングでサンドイッチづくりを行います。是非子どもたちにお話を聴いてみてくださいね♪

らいおん(5歳児)
→予定変更
・身の回りのことをスムーズに行おうとする意識を持つ。
・全身を使った遊びを楽しむ。


<実際活動>
◎体育指導 前転、後転、開脚前転、開脚後転
◎室内活動:リクエストゲーム(フルーツバスケット、なんでもバスケット)
〇歌:『ゆきのペンキ屋さん』 
   『はじめの一歩』
  
   今日は風は冷たかったですが、冬晴れの気持ちのよい一日になりましたね。朝の会では、英語の単語の話から、世の中には英語がたくさん表記してあるということを例を出して伝えました。タクシーや駅、出口など身の回りにたくさんあることを描いて伝えると「みたことある!」「しってる!」と声が上がっていましたよ。今後、いろいろなところで見つけて、少しでも興味が広がればいいなと思います。先週の雪から天気についても話しています。日本は長い国なので、北から南の天候の違いもみんなで話しました。室内のリクエストゲームは、多数決でフルーツバスケットとなんでもバスケットをしました。なんでもバスケットでは、ポケモンに関してのことや、「おうちのれいとうこにあいすがはいっているひと」「もうおうちにらんどせるがとどいているひと」など自分で考えた内容のお友だちを伝えて楽しむ場面も見られ盛り上がりましたよ。
体育指導は、太陽の日差しも出て、少し暖かくなってきたので、らいおん組さんだけ園庭で行いました。今日が最後のマット運動で前転、後転、開脚前転、開脚後転と行い、できた喜び感じられるお友だちが多く、楽しむ姿が見られていましたよ。最後は『手繋ぎ鬼』を楽しみました♬ 

TOPへ戻る