本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

2月9日(木)保育の内容を更新しました。
2023-02-09
 
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)

<予定変更>
<ねらい>
・氷の作り方を子どもたちと確認する。
・園庭で好きな活動を見つけ楽しむ。
<活動>
◎氷作り
◎園庭活動





 今日は前回失敗した氷作り第二弾。前回は温かい日が続きお水は蒸発する結果になり、まさかの氷作り失敗という結果だったのですが、本日は日向と日陰の話を子どもたちとしてより氷が出来る状況をみんなとやりとりをしました。しかし、明日は雪予報!天候も味方してくれどんな場所でも氷が出来る一日。今日は子どもたちが明日の朝、「凍ってる!!すごい」というリアクションが飛び交うことを期待しぺんぎん組テラスの前に水をすくったお椀やお皿を並べています。明日こそは凍っていることに期待したいところです。
 その後は園庭活動を楽しんで過ごしています。ねこ組さんが行っている中当てに参加する姿もいつもの姿にプラスして見られました。乗り物コーナーでじっくりと乗り物遊びを楽しむ子、ボール投げを楽しむ子、フクロウの家の下で料理作りを楽しむ子とそれぞれが好きな遊びを見つけ楽しんでいましたよ。
 
ねこ(3歳児)
→予定変更
・戸外遊びでは寒い中でも体を動かすことで温まることを体感し、存分に楽しむ。
・節分を思い出し絵で表現してみようとする。

◎戸外活動:園庭
◎節分の経験画
 今日は園庭に出る前に節分の経験画を描いています。鬼がお部屋に入ってくる様子だったり、鬼が持っていた金棒、鬼がきてみんなはどうしたんだっけ?などその時を思い出せるように話をしてから書きはじめています。
その後は園庭に出て遊んでいます。中当てをしていると、ぺんぎん組さんや翔先生も一緒に参加して遊んでいます。翔先生にあてたい外野の子どもたち、一生懸命ボールを投げていました。ふいに投げたボールが一度、見事翔先生に当たり大喜びの子どもたちでした。サーキットやブランコ、桜の木の前ではテーブルにお皿を並べてパーティをする子もいたりと好きな遊びを満足するまで楽しんでいたねこ組さんです。


とら(4歳児)

<ねらい>
・絵本からイメージし、絵の具で描く事を楽しむ。

→予定変更
<実際活動>
◎園庭
◎ひなまつり制作
◎造形指導
 今日は昨日のひなまつり制作の続きを終えた子から園庭遊びをしています。友達が作っているひなまつり制作を覗き込み、可愛いねと話し合う子どもたちです。線のギリギリのところに合わせて貼る事が出来ている子もたくさん見られました。その後は造形指導でした。今回は『おおきなかぶ』の絵本をもとにお話の絵を描いています。最初に講師がおおきなかぶの絵本の読み聞かせをしてくれました。親しみのある絵本ということもあり、子どもたちは「うんとこしょ どっこいしょ」と一緒に掛け声をしながら見ています。絵本を見た後は、絵の具の使い方、筆の洗い方を講師と確認し、絵の具で大きなかぶを、そして、クレヨンでかぶを引っ張る人を描いています。かぶを引っ張る人は作中に登場したキャラクター以外の人や動物でもいい事になっています。最初に白い絵の具でかぶを描き始めました。大きくしようとする気持ちが溢れ、かぶの葉を描く場所を忘れている子もおり、「どこにはっぱ かこう?」となっている子もいました。かぶを描き終えると、お待ちかねの引っ張る人々を描いています。作中に登場する人を描く子も見られましたが、多くの子は自分自身や家族、好きなテレビのキャラクターを描いて楽しんでいました。完成するとお友だちと何を描いたか見せ合い会話を弾ませています。絵の具が乾き次第、廊下に掲示予定ですので、是非子どもたちと何を描いたかお話してみてくださいね♪

らいおん(5歳児)
→予定変更
<ねらい>
・みんなが過ごしやすいよう、室内や身の回りの整頓をする。
・氷の冷たさや吐く息の白さに自然事象の美しさや面白さを感じる。

<活動>
◎戸外活動:散歩(うまさん公園)
◎室内活動:制作の続き
〇歌:『ゆきのペンキ屋さん』 
   『はじめの一歩』
  
   お陽様が出ていましたが風が冷たい一日でしたね。明日は雪の予報…子どもたちは雪が積もることを期待して、「みぞれじゃないといいなぁ~。」「けっこうながくふるのかな?」とワクワクしている様子です。今日はお散歩に出かけました。お当番さんを中心にお散歩先を決めてもらいました。いつもなら「ときのひろばがいい~!」と言うことが多い子どもたちですが今日は多数決により、うまさん公園へ行くことに。「だっていわがたくさんあるし、こおりおにしたいから♡」と理由も明確でした♡保育参観でお父様がいらしていたのでみんなハイテンション!!まずはゴミ拾い♪みんな目を凝らして腰をかがめながらゴミを探し、お当番さんにゴミのありかを知らせてトングでつまんでもらっていました。大分、美化活動にも慣れてきている様子です☆楽しみながら取り組んでくれていること、そして何故ゴミを置いていく人がいることに「なんでなんだろう。」とちょっぴり悲しい表情を見せている様子に、心の成長を感じました。遊具で遊んだり芝生に寝転んだり…岩から岩へジャンプで飛び移ることを繰り返し楽しむ姿があり、保育者はヒヤヒヤでしたがみんなはとっても楽しそうでしたよ。最後にお父様と一緒に氷鬼をして大ハッスル!!たくさん走って大はしゃぎでした。ツバキの花が落ちていると拾って愛でていたり、柿の葉が落ちていると頭に付けて髪飾りにしたりと自然にも親しみながら過ごすことが出来ました♡  

TOPへ戻る