本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

9月28日(水)保育の内容を更新しました。
2022-09-28
 
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)








1月より掲載予定です。
 
ねこ(3歳児)
<ねらい>
・運動会に期待を持ち、体育指導員と一緒に体を動かすことを楽しむ。
・トイレのスリッパをきれいにそろえてみる。

<活動>
◎体育指導
今日は体育指導がありました。先週と同様に園庭のサークルに合わせて、跳び箱、鉄棒、平均台、マットを並べて本番のように練習をしてみました。種目の間を歩かずに走ること、最後のポーズをかっこよく決めることを意識してやってみました♪白川先生のお話をよく聞いていたようで、走ることもポーズを決めることもバッチリ出来ていました☆見本に選ばれたお友達の姿を見ることで、刺激になった様子で「かっこいいね」「じょうずだね」と拍手を送る姿もありました。最後には、子どもたちのリクエストでウルトラマンゲームをしました。久しぶりでしたがルールをバッチリ覚えていた子どもたち。とっても楽しそうに取り組んでいましたよ。
※足拭きタオルを使用しています。持ち帰りと補充をお願い致します。


とら(4歳児)

<ねらい>
・体の動かし方を知り、成功経験を重ねていく。
・クレヨンの強弱を調節しながら、画用紙を塗りつぶしてみる。

<実際活動>
◎体育指導
◎制作:落ち葉(スクラッチアート)

 今日は園庭で朝一番にパラバルーンをしに行っています。朝は風がすごく強く、ポップコーンと花火を行う予定でしたが、花火の方は技の前にボールがパラバルーンの外に飛び出して行き、技まで持って行くことが難しい様子があり、花火を行う事は残念ながらできませんでした。担任も、風が強い日の想定が出来たので、いい経験になりました。花火は子どもたちが大好きな技のひとつなので、運動会当日は穏やかな風になるといいですね。その後は、室内でさくらちゃんが今日で最終登園の話をしています。たくさん遊ぼうねと今日一日たくさん思い出を作りたいと思います。その後は前回のスクラッチアートの続きをしています。前回一生懸命カラフルに塗った画用紙を今回は黒で塗りつぶしてほしい事を伝えると、「え...」と驚くとら組さん。黒く塗りつぶした後の工程も見せ、割りばしでひっかくとカラフルな線が浮かび上がる事が分かると、「きれい!」と俄然やる気を出して、黒く塗りつぶしていました。途中まで黒く塗る事が出来たので、次回も続きを行いたいと思います。体育指導では、最初の体操順から並ぶまでに時間を要し、一喝がありました。特に男の子は人数が多いようで、自分がどこに並ぶか見つけるまでに時間を要するようです。クラスの中でも体操順に並ぶ経験を重ね、自分の位置を覚えていければと思います。その後は個人競技の取り組みをしています。今日は種目の間を駆け足で移動してみるという事をしました。どの児も意欲的に取り組み、最後は白川先生とゲームをして楽しみました。
※足ふきタオルを使用しましたので、お洗濯をお願いします。

らいおん(5歳児)


→予定変更
・指導員の話をしっかりと聞き、模倣することで体の動かし方を体得する。

◎体育指導
◎室内活動:遊戯練習、自由遊び

   今日も秋晴れの気持ち良いお天気でしたね♡担任が遅番なので日中は鈴木と一緒に過ごしています!ねこ組さんの体育指導が始まる前の少しの間ですが、朝一番に園庭に出て遊びました。子どもたちから「リレーできる?」という発言がありましたが、とら組さんがパラバルーンの練習をすることを聞き、自分たちで場所を考えて好きな遊びをしていましたよ。保育者と一緒にプランターの土をシャベルでかき混ぜ、お宝を探すように幼虫探しをするお友だちもいました!その後お部屋でエイサーの体形移動の練習をしました。昨日初めて行ったのですが、体でしっかりと覚えていたのかチームリーダを先頭にスムーズに移動することが出来ていました☆さすが覚えが早いですね!裸足になり準備♪園庭に出て体育指導に参加し、組み立て体操を行いました。入場から退場まで音楽に合わせて一生懸命頑張っていましたよ‼なんと今回の点数は70点!みんなのやる気がさらに高まり、白川先生から「細かいところを頑張っていきましょう!」とお言葉をもらいました♡最後はサンキューゲームをして、見事らいおん組の勝利でした~。どんなゲームだったのか聞いてみてくださいね♪

TOPへ戻る