本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

1月16日(木)の保育内容を更新しました。
2020-01-16
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
 
・戸外活動:園庭
 
 今日は晴れたり曇ったりのお天気で冬らしく寒い日でしたね。でも、子供達は寒さも感じないくらい元気いっぱいに遊んでいました。最近はサーキットで遊ぶことも多くなり、自分でヘルメットをかぶり「出来たよー!!」「これでいい?」と見せたりしていました。三輪車に乗ると3.4台列になり、「いってきまーす」と言いながら、お友達と楽しんで進んでました。砂場では、今日もお山にデコレーションをして完成すると手を叩いて喜んでいました。アスレチックスの綱登りに挑戦する子供が多く、保育者に手伝ってもらい登りきったり、自力で何とか登ったり手足の力も増してきています。最後まで登りきると達成感に満ちた誇らしげな顔をしていました。遊んだ後も皆で協力して片付けて、スムーズにお部屋へ帰ることができてました。お着替えやトイレ、うがい手洗いもそれぞれ意欲的に取り組んでいました。
 
 
ねこ(3歳児)
◎朝の会:手洗い・うがいについて(人形劇)
◎戸外活動:散歩 うさぎさん公園(凧あげ)
 今日は、以前絵を描いた凧を持ってうさぎさん公園に行ってきました。家庭で凧揚げの経験がある子もいましたが、多くの子は初めての経験になるようで、楽しみにしている様子でした。公園内で、凧揚げの仕方を伝えて、凧を渡すとどの子も、手を一生懸命上げて走っていました。感覚を理解する事が難しく、前半はなかなか飛ばないようで、「あれ~とばないな~」と声をあげていました。うさぎさん公園内にある、斜面を駆け下りながらあげると、高くあがる様子も見られています!何度も繰り返し行う中で少しずつ感覚を理解してきたようで、平地でも手のスナップをきかせながら、風に乗せて飛ばしている様子がありました。後半になると保育者よりも上手にあげている子もいました♪「またやりた~い」という声が多く上がったので、機会があれば、また公園に行ってあげてみたいと思います。凧揚げ後は、集団ゲーム『むっくりくまさん』を楽しんでから帰園しています。
とら(4歳児)
◎戸外活動:園庭
◎造形教室:封筒で作ろう「にじいろのとり」
 今日は朝一番に園庭に出て体を動かしています。サッカーをしたり、追いかけっこをしたりとジャンパーを着て外に出てもすぐに脱いで遊んでいました。そして今日は寒かったこともあり、園庭には霜柱、氷が張っていました。霜柱を見て、子どもたちは大喜び!!氷を手に取り、冬の自然を感じることができていましたよ。
日中は造形教室!!封筒を使って「にじいろのとり」を作っています。
封筒を切って、折って・・・すると・・・鳥の完成!!子どもたちも驚いていましたよ!
鳥には目を描いたり、画用紙を使って羽を作ったり、ビニールテープでお洋服を作ったりとカラフルな鳥が完成しましたよ!!
口がパクパク動かせることが楽しく、画用紙で食べ物を作ったり、お友だちの鳥とお話しを楽しんだりと盛り上がっていました!
※造形で作った作品は本日、持ち帰りです(リュックの中に入っています)
らいおん(5歳児)
◎室内活動:制作
節分制作1回目
◎戸外活動:園庭
 今日は、節分制作でお面作りの続きを行いました。前日色を付けたお面に花紙を使って髪の毛を作り、金と銀の折り紙を切って全体をコラージュしていきました。花紙の配色の仕方、折り紙の切り方、貼り付け方にそれぞれ特徴があり、個性あふれる素敵な作品に仕上がりました。出来上がった作品は個人ロッカーの棚の上に置いてあるので、是非一つひとつじっくり見てあげて下さい。
 その後は、園庭に出て過ごしました。羽子板と縄跳びが最近のブームになっており、友だちや保育者と一緒に楽しむ姿が見られています。縄跳びでは、個人記録を競い合っており、なんと今日100回跳べたお友だちがいました!帰りの会にみんなの前で表彰したいと思います。また、そのことで闘争心に火が付いた子どもたち。室内で遊んでいる時も、エアー縄跳びで遊ぶほど夢中になっています。
 
TOPへ戻る