本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

3月28日(木)保育の内容を更新しました。
2024-03-28

今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)

・友だちと協力し合いながら片付けを行う。

・春の自然物を発見することや遊びに取り入れることを楽しむ。

◎戸外活動:園庭自由遊び

〇歌:春が来た








今日は子どもたちの願いが届いたようで、お天気がもったので城山公園へお散歩に出かけました。昨日、南武線が見られなかったので城山橋の方から行き、なんと2本見ることが出来ました☆子どもたちも大喜びでした。電車を見た後は、山道の方から梅林・ファインタワーへ探検しました。今日はどんぐり・まつぼっくり・すみれ・モミジバフウ・たんぽぽを見つけました。すみれがちょこんと咲いているのを見つけて、指先で触りながら「すみれちゃん」と名付けて呼んでいました。微笑ましい姿でした。春の宝物に目を輝かせてどんぐりポシェットに、お土産たくさん入れて「おかあさんにおみやげあげるの♡」と言っていましたよ。ご確認お願い致します。






 
ねこ(3歳児)
・主体的に行きたい場所を決め、散歩を楽しむ。
◎リクエスト散歩


 
今日は散歩の予定でしたが、天候が不安定だったため園庭活動と室内活動を行って過ごしています。胃腸炎の症状が他クラスで出ていることもあり、接触が減るように園庭をクラスごとに順番で使っています。ねこ組さんは最初に園庭に出ました。貸し切り状態でサッカーやうんてい、登り棒にブランコを楽しんでいます。子どもたち同士でサッカーを楽しむ姿がねこ組のうちに見られるとは思いませんでした。かなり複雑なルールなので分からないで取り組んでいる所もありましたが嬉しい姿でした。ブランコもいつの間にか自分でこげるようになっていて「せんせいおして~」と言っていた頃が懐かしいです。
 園庭で遊んだ後は子どもたちの大好きな椅子取りゲームとハンカチ落としを行いました。今週、たくさん行った遊びなので子どもたちだけでルールが成立する程、遊びの理想形になってきています。ルールが分かると子どもたちは勝敗に強くこだわるようになってきますので月曜日に行っていたほのぼのした雰囲気のハンカチ落としではなく、みんな目が真剣なハンカチ落としとなっています。









とら(4歳児)

・気持ちを伝えたり、聞いたりすることを意識する。
・友だちや保育者と遊ぶことを楽しむ。
・主体的に遊ぶことを楽しむ。
◎朝の会:友だちの気持ちについて
◎とら組Enjoy Day
今日はとら組エンジョイデーということで朝の会でとら組さんにエンジョイデーで遊びたいことを発表してもらいました。室内ではラキュー、お絵かき、塗り絵、おままごと。園庭では鬼ごっこ、鉄棒、氷オニ、縄跳び…。などなど、たくさんの遊びたいことが出てきました。保育者が「今日はエンジョイデーだから好きなことをして遊んでいいですよ」と話をすると「やった~」と歓声が上がっていました。室内ではおままごとや、かるた、ラキューなどで遊びました。たくさんのラキューで遊べるようになり毎日、楽しそうにラキューをしているとら組さんです。後半は園庭に出ました。早速お友だちを集めて氷オニが始まりました。鬼決めやルールなど子どもたちだけで決めて遊んでいる姿は見ていて頼もしいです。今日はルールを決める際に少し納得のいかないお友だちが泣いてしまうことがありました。泣いているお友だちに気がつき、急いで駆け寄り理由を聞き、どうしたらみんなで楽しめるかを話し合い、ルールを決め直す場面がありました。子ども達だけで解決できる力!すごいですね。来週はいよいよ進級です。きっと立派ならいおん組さんになれることでしょう。本日、美沙先生が遅番の為、市川が入りました。


らいおん(5歳児)
・友達の意見に耳を傾け話し合いをしてみようとする。
・友達と経験を伝え合い、受け止めてもらいながら、仲を深めていくようにする。
◎リクエスト活動
最終日まで残り2日となりましたね。今日は栞や独楽、お散歩バックなど園に置いていたもののお持ち帰りや、LaQや足拭きタオルのマークを外し、次のクラスへ移動したりと片付けをしています。だんだんと物が整理され、物が少なくなっていく遊戯室を見ていると、寂しさを感じる担任です。片付けを終えた後は、園庭に出ています。あんなに園庭が大好きな子どもたちなのに、明日は朝から大雨予報...。園庭には出られなさそうな予感なので、子どもたちにも雨である為、今日は最後と全力で遊ぼうと話をし園庭に出ています。大繩や遊具、サッカーなど好きな遊びを存分に楽しみ、最後はみんなで氷おにをしています。氷おには4月はタッチされた子がじりじりと仲間の方へ移動したり、氷おにの仲間に入っていない子が氷になった子を助けたりと勝ちたい気持ちがある様子でしたが、今ではしっかりとルールを守り、勝つ為にお友だちと作戦を立て連携したりと本当に成長したなと感じます。明日は最終日ですね。体調不良のお子さんが増えているので、みんなが明日も元気に登園してくれることを願っています。

TOPへ戻る