本文へ移動

城山保育園

本日の保育内容

3月6日(水)保育の内容を更新しました。
2024-03-06

今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)



・箸を使って食事をする経験を重ねる。又、三指把握持ちを意識して食事する。
・安心して体育指導に参加する。
〈合同〉
◎戸外活動:体育指導(体験)









今日は体育指導の体験がありました。遊戯室に行くことにどきどきしていた様子でしたが、元気な白川先生が迎えてくれるとすぐに笑顔に…☆白川先生の動作を真似して準備運動をしたり、体操座りを教えてもらったりしました。先生のいう事に「なに?」と反応したり、「せんせい、はやいね~。」と褒めたり…面白い会話が聞かれましたよ♪最後は寝転がって、白川先生が来たらおへそを隠してうつ伏せになるというゲームをしたのですが、合図とともにすぐにうつ伏せになる子、そのまま仰向けの子、手でおへそを隠す子と様々な姿で終始笑顔で楽しそうでした♪「うんどうかいしたね~!」と満足そうな子どもたち…ねこ組への進級が楽しみですね☆
お部屋では、トランポリン・バランスウェーブ・太鼓橋を出してサーキット形式で体を動かして遊びました。


 
ねこ(3歳児)


・指導員の話に耳を傾けて活動に参加する。
・友だちとの関わりの中で、心地よい言葉を用いて表現しようとする。
◎体育指導
◎室内自由遊び

 





今日は体育指導がありました。白川先生がお部屋に挨拶に来てくれると、「しらかわせんせーい!」「きょうはなにするの?」と大好きな体育指導を楽しみにしている様子の子どもたち。今回はボールの予定でしたが、雨が降っており室内での活動ということでゲーム大会に変更。『ジャンプジャンプかにゲーム』『かみなりゲーム』『ライオンゲーム』と、なんと3つもゲームをしました!以前にもやったことのあるゲームで、ルールを覚えているお友だちもいました。個人戦のものだけでなくお友だちと協力する必要がるものもあり、「こっちだよ!」「いっしょにやろう」「きゃー!」と大盛り上がりでした。結果は、全てのゲームでねこ組さんの勝利!白川先生の“負けちゃったポーズ”もみんなのお気に入りなので大喜びでした♪来週は今年度最後の体育指導となります。最後まで楽しくかっこよく参加し、素敵な思い出を作れたらと思います。
※体操着を使用しています。来週も使用するのでお洗濯とご準備をお願いいたします。




とら(4歳児)

・素材の大切さを知り、最後まで作り上げてみようとする。
・ルールを思い出し、協力して動く。
◎室内活動:自由制作
◎戸外活動:体育指導【ボール・ドッヂボール】
◎戸外活動:園庭
→予定変更
◎室内活動:ひな人形制作仕上げ
◎室内活動:体育指導【ゲーム大会】
◎室内自由活動


今日は、朝の会のあとひな人形の制作をしたものを台紙に貼りました。まわりに好きな絵を描いたり、金色折り紙を四角く切ったものを貼って飾り付けたりして仕上げています。来週14日に制作帳に挟んで一緒にご家庭にお渡しの予定ですので、お楽しみに♥
 そのあとは体育指導がありました。みんなが大好きな白川先生なのですが、来年度から指導員が変わることになりました。寂しそうな子どもたち(+保育者)ですが、来週の最後の指導もたっぷり楽しみたいと思います。
 今日は雨のため、遊戯室で行っています。『ゲーム大会』…ということで、①くまさんゲーム②信号ゲーム③ライオンゲーム④おいも抜きゲームの4つのゲームに取り組んでいます。勝敗は…くまさんゲームのみ大人チームの勝ち、それ以外はとら組子どもチームの勝ちで、子どもチームが優勝してます!この一年間でさまざまなルールのミニゲームを楽しんできた子どもたち。大好きなゲームを思いっきり楽しむことが出来て満足そうな様子でした♪
 そのあとはお部屋で自由遊びを楽しんでいます。お絵描き・LaQ・ナノブロック…遊びがだんだんと細かくなり、手先の巧緻性が上がってきていることを感じます☆
◎体操着を使用しましたので、お洗濯と持参をお願いいたします。
◎ハンカチを持参していない家庭は毎日の持参にご協力をお願いいたします。



らいおん(5歳児)
・友達と話し合いながら作り上げる事を楽しむ。
・友達と協力しながら競い合う事を楽しむ。
◎制作
◎体育指導:球技大会

 今日は体育指導で球技大会の予定でしたが、生憎のお天気の為、来週に予定していたゲーム大会と球技大会を入れ替え、今日はゲーム大会をしています。ゲーム大会は4つのゲームで白川先生と対決しています。1回戦は『バナナ』と『ひこうき』の2種類のポーズがあり、「はい、ポーズ」で白川先生と子どもたち全員のポーズが一致すれば子どもたちの勝ちとなります。なかなか一致せず最後に一回に…白川先生が連続でポーズを出すのが好きなんだとヒントをくれたのですが、じゃあ逆に違うポーズを出すと深読みをしている子たち笑 結果、揃わず、一回戦は白川先生の勝利。2回戦は13個の輪を用意し、周りを歩いている途中で白川先生が「スタート!」と言ったら、輪に入るゲームです。輪には二人までしか入れず、白川先生に3人捕まらなければ子どもたちの勝利。2人つかまり、あと1人というところで、なんとか逃げ切り、2回戦はらいおん組の勝利!3回戦はうつぶせになり、白川先生と担任がひっくりかえしにくる為、ひっくり返らないよう耐えるゲーム。こちらも2人ひっくり返り、あと1人というところで耐え、勝利しています。さいごはさつまいも抜きゲーム。マットの上に寝転がり、マットの端を掴み、抜きに来た白川先生と保育者に抜かれないよう頑張るゲームです。ここでは4人抜け、白川先生の勝利!2対2の引き分けになっています。引き分けで悔しい気持ちもありましたが、最後は笑顔で楽しく終える事が出来ています♪次回の球技大会も楽しみですね!
 体育指導の前と後は、明日クッキングでケーキを作る際に、お世話になった先生を招待しようと、メッセージカードを作っています。カードには日時場所の文章、そして、ハート型の画用紙に、個人のメッセージ、最後に画用紙で作った花束を貼る形にし、今回はグループでひとつのメッセージカードを協力して作ってもらいました。みんなで役割分担をして作るよう伝えると、子どもたちだけで完成まで作り上げています。グループごとに個性が出て、どのメッセージも可愛くできました♪明日のクッキングがさらに楽しみになりました!クッキングセットのご用意よろしくお願い致します。



TOPへ戻る