本文へ移動

苦情解決窓口

苦情解決窓口のご案内

申し出窓口の設置について

社会福祉法第82条の規定により、城山保育園上石原では利用者からの苦情に適切に対応する体制を整えております。
当園における苦情解決責任者、苦情受付担当者及び第三者委員を下記により設置し、苦情解決に努めることとしておりますので、お知らせいたします。

ご意見・ご要望の解決のための仕組みについて

苦情受付窓口

苦情解決責任者  園   長   城所 理恵
苦情受付担当者  主任保育士   青島 由季
第三者委員会   主任児童委員  吉野 玲子
        (元調布市主任児童委員)
         稲城青葉会監事 種田 匡延

第三者委員の役割

●第三者委員の役割
・ご意見・ご要望の受付担当者や責任者との話し合いだけでは納得いかない場合には、第三者の立場にある「第三者委員」が話し合いに立ち会い、必要な助言をいたします。
 
[第三者委員の職務]
○ご意見・ご要望の相談解決への立ち会い・助言
○ご意見・ご要望の直接受付
○相談内容を受けた旨の保護者(当事者)への通知
  • 責任者よりご意見・ご要望の改善状況について報告を受け、また保育所の日常的な状況を把握します。
     
    [第三者委員の立ち会いによる話し合いの方法]
    ○第三者委員によるご意見・ご要望の内容の確認
    ○第三者委員による解決案の調整・助言
    ○話し合いの結果や改善事項などの確認
     
※第三者委員の立ち会い・助言が必要の際には、受付担当者にその旨を申していただくか、または直接ご連絡ください。
 

苦情解決の方法

(1) 苦情の受付
苦情は面接、電話、書面などにより苦情受付担当者が随時受け付けます。なお、第三者委員に直接苦情を申し出ることもできます。
(申出書用紙は園の玄関カウンターに置いてあります)
(2) 苦情受付の報告・確認
苦情受付担当者が受け付けた苦情を苦情解決責任者と第三者委員(苦情申出人が第三者委員への報告を拒否した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認し、苦情申出人に対して、報告を受けた旨を通知します。
(3) 苦情解決のための話し合い
苦情解決責任者は、苦情申出人と誠意をもって話し合い、解決に努めます。
その際、苦情申出人は、第三者委員の助言や立ち会いを求めることができます。
なお、第三者委員の立ち会いによる話し合いは、次により行います。
ア.第三者委員による苦情内容の確認
イ.第三者委員による解決案の調整、助言
ウ.話し合いの結果や改善事項等の確認
(4) 都道府県「運営適正化委員会」の紹介
本事業者で解決できない苦情は、東京都社会福祉協議会に設置された運営適正化委員会に申し立てることができます。

ダウンロード書類

意見・要望等の申出書

(2017-09-04 ・ 12KB)

最近の苦情対応事例

城山保育園は利用者相談室(苦情申出窓口)に申出のあった事例と園の対応について随時
情報を公開しております。

保育園のルールを守らない方が増えているのではないか

平成30年8月7日に在園中の保護者の方より、園のルールを守っている人も沢山いるが、一部の守らない人へのご意見を頂きました。
保育園のルールがあり、皆が守ることで子どもだけでなく保護者の方も気持ちよく通えるのではないか。守っていない方にしっかりと保育園から伝えて欲しいという要望でした。
市役所に報告するとともに第三者委員の方にも同席して頂き話し合いを持たせていただきました。
ルールを守らないという中の一つに駐車場の利用についてのお話もありました。以前より近隣の方からのクレームも多かった事もあり、法人での話合いの結果、平成30年12月いっぱいを持ちまして解約する運びとなりました。利用者の方にもご理解を頂きありがとうございました。その他、産前産後、育児休暇中の保育時間についてや土曜日保育の利用、臨時駐車場を無断で使っているなど、保護者の方同士でも守っていない方へ不満がたくさんあることを改めで感じました。保育園のルールにつきましては、園のしおりにも記載されており、同意を頂いております。皆様が気持ちよく保育園に通えるよう保育園としてもしっかりと伝えていきたいと思います。
TOPへ戻る