本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

12月5日(火) 保育内容を更新しました。
2023-12-05
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)

ぺんぎん組は1月より掲載予定です。
ねこ(3歳児)
・ボールの使い方を知る。
◎体育指導
今日の体育指導はボールを使ってみました。投げてキャッチ。弾ませてキャッチ。今まではボールを転がして追いかげたり、投げてその動き楽しんだりしていた子ども達が、今日はボールをよく見ることを意識しながら、取り組んでいた子ども達でした。最後は転がしドッチボールに挑戦!!ボールの位置をしっかりチェックし、四角いお家を出ないように…「キャー」と言う声と共に、お家の線はどこへやら~(;´・ω・)笑。。でも、、こんな楽しいゲームがあると知ることができたねこ組さん。クラスでもやってみる機会を作り、ボール遊びの面白さをもっと感じていけたらと思います。
その後は室内で今までの制作をのり付けしました。糊の量、付ける場所を考え、取れないようにする為には…と頭を使った子どもたちです☆


とら(4歳児)


・投げる、捕るの基本動作を覚える。
◎体育指導(ボール)
曇り空で日差しがないと、寒さが際立ちますね。お部屋でのんびり過ごした後、園庭に出る前に身体を動かし温めてから体育指導に参加しています。小池先生と今日は〝ボール〟をテーマに活動!ドッジボールの導入のような内容で、色々なアプローチでボールに触れました☆自分で上に投げたボールをキャッチしてみたり、投げ方のフォームを確認したり、弾んでいるボールを追いかけその上に座ってみたり。ひとつ課題が出るたびに各自でチャレンジするのですが、ひそかに喜びを噛みしめている子がいれば、周囲に向かって大きくアピールしている子もいたりと、喜び方もそれぞれで見ていて微笑ましかったです♪後半は四隅に置かれたコーンの内側に入り、外野に立つ保育者たちからのボールを避ける練習。外野から転がってくるボールに対して、どこが一番遠いか、避けやすいのかを考え行動する練習でもあり、徐々に身体が覚えていく様子が短時間の中でも垣間見え、吸収力には改めて驚かされました。が、逃げたい気持ちが先行し、「ぎゃ~~~!!!」とボールに背を向けがむしゃらに逃げている子も多くて(*‘∀‘)次に覚えるポイントは、〝ボールに背中を向けない〟ことになりそうです。
※体操着のご用意、いつも有難うございます。


らいおん(5歳児)
・なわ回しからジャンプまでスムーズに行う。
→・ボールを投げたり受け取ったりしてみる。
・お菓子作りを経験する。
◎体育指導
◎クッキング(クッキー)
今日はクッキングや体育指導と盛りだくさんの一日。まずはクッキングで作るクッキーの生地作りから。今回はかぼちゃとココア、二つの生地を作りました。その他の材料は、小麦粉、お砂糖、バター。ボウルの中でひとまとめにしていきます。「小麦粉の粉がまとまらない~」と最初はなかなかひとつになってくれません。ポイントは「しっかり力を入れること」だんだんとコツを掴み始めて生地が完成しました。みんなが楽しく過ごす間冷蔵庫で寝かせ、お昼寝から目覚めたら型を抜いて焼いてもらおうと思います★クッキーの下準備ができたら体育指導です。外に出ると「ボールが当たったらすごく痛くなりそうなくらい寒い!」「手と鼻が赤くなりそう」「寒くて指先が動かない~」と次々口にする子どもたち。寒さに共感しながら、寒さを色々な言葉で表現できるようになったんだなと成長を感じました(;_;)今回の体育指導はボールを投げること、キャッチすることを練習しました。よく小池先生のアドバイスを聞きながら取り組むことができていました。気持ちはキャッチしようと前のめりなのですが時々ボールとすれ違ってしまうところは可愛らしく微笑ましかったです★

TOPへ戻る