本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

6月7日(火) 保育内容を更新しました。
2022-06-07
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
ぺんぎん組は1月より掲載します。


ねこ(3歳児)
・様々な種目に慣れ、やってみようとする。
◎体育指導
今日は、体育指導がありました。今回から運動会に向けての練習が始まりました!準備体操はV6の“バリバリBUDDY!”というアップテンポな曲♪大人は「早い~汗」とついて行くのが大変でしたが、子どもたちはすぐに覚えて、楽しそうに踊っていました☆
競技は、鉄棒のぶら下がりと、マットでの横周りを練習しました。前回の種目練習よりも少しコツをつかんできたようです。運動会まで、練習していきたいと思います。
その後は、野菜の観察をしました。みんなで育てているズッキーニは、葉っぱがぐんぐん伸びて、実も少し実大きくなってきました!葉っぱには小さなとげがあり「チクチクしてる!」実にも産毛があり、切ってみると「中は白い!」 ピーマンも2つ収穫できたので、縦半分と横半分に切ってみて、観察。「ピーマンのにおいがする!」「種は上だけにある!」…たくさんの発見に、目をキラキラさせる子どもたちです♪
収穫&食べられるのが楽しみです(*^-^*)


とら(4歳児)
・運動会を見越して種目の練習に取り組む。
◎体育指導(マット運動・鉄棒)
今日はお天気がなんとか…持ちこたえたので園庭で体育指導を行うことができました。本日から2つの種目を組み合わせて練習していきます。今日はマットの前転と、鉄棒の前まわり。ポイントを意識しながら取り組む姿、意識しようとしても中々思うようにいかずああでもないこうでもないと一生懸命身体を動かす姿どちらもキラキラ輝いて見えました☆新しい準備運動にも初めて挑戦しました。体育指導の後は屋上でパラバルーンに触ってみました!保育者がバルーンの入った袋を用意すると…「何が入ってるの?」「もしかして新しいボール?」と興味津々の子どもたち。「パラバルーンでしょ!」と正解を言い当てるお友だちもいました。今日は初めて触るのでどんな風に触ってみてもOK!まずは子どもたちだけで手を繋いでまあるくなり、保育者は真ん中にバルーンをそっと置くだけ。するとシュルシュル~とバルーンを広げ「きれ~い!」「色んな色が見える!」「風が来るよ~」と五感をフル稼働させて楽しんでいました。バルーンを波のように揺らしたり、大きく広げたり、順番に中に入ってみたり…。「またやりたい!」と大興奮でした♪昨年の記憶から思い出されたのか「おせんべい~」とパラバルーンの練習の合言葉のようなセリフも聞こえてきていたので、お部屋に戻って昨年度のとら組さんの演技を映画館のようにして見てみました~!こんな風にしてみたい!とイメージを膨らませてくれていたら嬉しいです☆

らいおん(5歳児)
・旗体操の意識、やる気を養う。
◎体育指導:旗体操
今年は組体操に加えて、新しい取り組みを考えています!今日の体育指導がそのスタート、みんなで”旗体操”に取り組みました♪両手に持った手旗をリズムに合わせて動かしていくのですが、取り組みにあたって白川先生からいくつか心得の伝授がありました。全員で息を揃えることが大切な旗体操、誰か一人だけでもふざけてしまうと”らいおん組”全体の頑張りが台無しになってしまう…ということ。力を合わせることがポイントだった昨年のパラバルーンから、息を揃える今年の組体操。園としても初めての取り組みになるので、先日参考映像を見てイメージとレーニンンぐをしたところです(*^_^*)パワーアップした内容に子どもたちはやる気いっぱいで取り組んでいます☆

TOPへ戻る