本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

1月7日(木)の保育内容を更新しました。
2021-01-07
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
・遊具を使って体を動かして発散する。
◎戸外活動 散歩:押立宮の前公園
 今日はポカポカ陽気の中、押立宮の前公園までお散歩に行ってきました!「昨日より暖かいね~」なんて話をしてたらあっという間に到着!公園には他のお友だちがいなかったので、「鬼ごっこしよー!」「追いかけっこしよー!」などお友だちと一緒にいつも以上に走り回って遊ぶみんなの姿がありました(´▽`*)たくさん遊んだ後は芝の上にごろーんと寝っ転がって日向ぼっこを楽しむ姿なんてのもありました♪ぜひおうちで何したか聞いてみてください~!

ねこ(3歳児)
・保育園での危険なことを知る。
・正月の雰囲気を味わう。
◎危険学
◎戸外活動:園庭(正月遊び)
 今日は危険学がありました。幼児クラスになり初めての危険学。スライドを見ながら園内の危険個所についてみんなで確認しました。とても集中して真剣に見ることができていて素晴らしかったです☆室内を走ると友だちとぶつかってしまい危ないこと、園庭も遊具の上や近くを走ると危ないことをよく理解してくれていたようで、今日の園庭での活動中は意識しながら遊べていました!
また、お迎え後も道路に飛び出すと危険なので一時停止!しっかり覚えているでしょうか…!帰り道、お話を聞いてみてくださいね。

とら(4歳児)
・園内での危険な場所を知り、使い方を知る。
◎室内活動:危険学
 どこからともなく聞こえてきた「子丑寅卯辰巳…」と十二支を唱える声が!!!年末から絵本等を通して干支についてもふんわり触れていましたが、ひとりのお友だちが指折り呪文のような言葉を唱えだしたらみんな興味津々!「次は?次は?」の嵐となり、それならばとホワイトボード書き出したイラストを見上げては一日中ぶつぶつ口を動かしていったとら組です(笑)
 そんな今日は七草の日!行事の由来や文化の話になると、話への集中力がぐっと高まるのは一年を通してすごいな~とクラス全体に感心しているところでもあります(*^_^*)
 危険学では園内で安全に生活するための約束事を写真を見ながら確認しました。頭ではばっちり分かっているとら組さん…なんですが(笑)いざというときにしっかり意識できるよう、繰り返し振り返っていきたいと思います!
 
らいおん(5歳児)
・園内の危険な場所を知り、使い方を知る。
◎危険学・デコボコ山公園
 今日は凧を作ってみました。今年の凧の材料は、コピー用紙・ストロー・糊とタコ糸でした。
ん!コピー用紙で出来るの?と思ったのも束の間、意外と良く飛ぶんです♪
作り方も簡単で、あっという間に出来上がりました(^◇^)
その後は、危険学でスライドを見ながらお話を聞いて、園の中や外で気を付けたい事を皆で考えました。
 危険学が終わると、早速出来上がった凧をもってデコボコ山公園へ♪
少しでも風が吹いてくると、友達同士で知らせあって「今だよ~」と教えあって走り回っていました(^◇^)また、凧揚げ行きたいと思います♪

TOPへ戻る