本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

4月9日(火) 保育内容を更新しました。
2024-04-09
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)

ぺんぎん組は1月より掲載予定です。
ねこ(3歳児)
・顔のパーツを意識しながら描いてみる。
◎室内活動:制作(お当番表づくり)
 今週唯一の雨予報の日。昨日の帰りの会でも伝えていた通り、お当番表づくりをしています。
自分の顔を描くために、目はいくつ?鼻は?口は?とひとつずつ確認しながら進めていくと、なんとなくイメージを形にできる子もいれば、まだまだ難しい子もいます。これからの生活や制作を通して、経験を積んでいけるといいなあと思います(^_^)/
そのあとはみんなで“カプラ”で遊んでみたり、お部屋で過ごしていますが、パワーが有り余る子どもたちの熱気がこもる保育室でした~(笑)明日は戸外で思いっきり遊べますように☆

とら(4歳児)


・順番に並んで待つ。・身体を動かして遊ぶことを楽しむ。 
◎室内活動:バランス平均台、マットなど
 今朝は大雨でしたね・・お部屋の中から「きょうは おそと いけないね~」と残念そうに外を眺める子どもたちでした。
 今日は自由遊びのあと、とらぐみさんのお部屋と廊下のスペースを使って、たくさん体を動かしました。準備運動をしっかりとしてから開始!お部屋では円形に連なったバランス平均台(足をのせるところがでこぼこ★)2か所。廊下ではトンネルと平均台(柔らかい素材で、踏むと心地よい感触★)マット(鉛筆コロコロ・うさぎさんに変身★)を少しずつ組み合わせを変えながらチャレンジしました。はじめに「順番に並んでまつ」というルールの確認をしました。並んではいるけれど、ふざけあっているうちにトラブルになる姿もみられます。が、仲立ちを受けて並び直す姿もみられました。遊びの中で学ぶという大切さをあらためて感じました。今日は青島が一緒に過ごしています!

らいおん(5歳児)
・折り紙の組み合わせを理解して楽しむ。
◎制作:こいのぼり
 今日は本当は飛田給駅までお散歩へ行き、騎馬隊を見に行く予定でしたがあいにくの雨で延期となったので、来週予定していた『こいのぼり制作』を一足お先に行いました~!!
 6枚の折り紙を折って、のりを付けて、組み立てて…やや複雑だったので途中作り方に困る姿も。それでも「これであってる?」「どうやってやればいい?」と声に出して聞けたのが花丸!予定より早めではありますが、みんなのこいのぼりがクラスの前に飾られているのでぜひご覧になってください(*^▽^*)
 たくさん制作したあとは今度は体を動かす時間。強いからだを作る為、運動会でかっこいい姿を見せるため、色んな願いを込めて『らいonざっぷ』始動しました!どんな事をしているかはまた改めてお伝えさせていただきますが、ぜひご家庭でお話聞いてみてください◎

TOPへ戻る