本文へ移動

城山保育園上石原

本日の保育内容

1月16日(火) 保育内容を更新しました。
2024-01-16
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに☆
ぺんぎん (2歳児) | ねこ(3歳児) | とら(4歳) | らいおん(5歳児)
ぺんぎん(2歳児)
・平坦ではない所で体を動かし、体幹を鍛える。
◎戸外活動‐凸凹山公園
朝から暖かそうな日差しだったので、でこぼこ山公園に行きました。日差しとは裏腹に風が冷たい、、、(+_+)なので、公園に着いて少しだけマラソンをしてから遊ぶことに。
マラソンのつもりで走っていましたが、いつの間にか鬼ごっこのようになっていて、走る担任を「まて~!」と追いかけるみんな、、、体が温まりました~♪
でこぼこ山公園の斜面にある植木の秘密基地が大人気です!今日も秘密基地ではいろいろなごっこ遊びが繰り広げられていましたよ( *´艸`)風のある日でも木々があるので風が防げるからか、暖かいようで「さむくないよ~」と教えてくれました☆
思いのほか風が強かったので、外遊びも早めに切り上げて戻って室内でゆっくりと過ごしています。

ねこ(3歳児)
・前回りの形を覚える。
◎体育指導
今朝のキャンペーンでは「8周でも10周でも走れるよ!」と体力も自信もついてきているよう☆お家でも毎日のキャンペーンへのご協力、ありがとうございます!
今日はラジオ体操とマラソンで体を温めた後、小池先生と今年1回目の体育指導でした。運動会ぶりのマット運動でしたが、内容はレベルアップ!前回りに挑戦しています。ポイントは「〇〇をみること!」でしたが、さあどこだったのか…お子さんに聞いてみてください(^_^)初めての動きにドキドキしているかな?と思いきや勢いのいいみんな!「もう1回やろうよ!」のリクエストがたくさんで時間を目いっぱい使って3回も練習しました♪
そのあとは凧あげ!の予定でしたが、みんなの凧の紐が絡まってしまうトラブル(>_<)今日できなかった分、お家で遊んでみてください…!そして予定盛りだくさんな今日の締めくくりはねこ組最後の席替えをしました。名前を呼ばれるときの「いつ呼ばれるんだろう…」の顔をみて、“席替えってわくわくしてたなあ”の気持ちを思い出した担任でした♪グループの名前は「好きな絵本」をテーマにグループごと話し合ってみました。決まったグループもまだ話し合いが途中のグループもありますが、残り3か月を過ごしていきたいと思います!


とら(4歳児)


・前回りの形を思い出し、自らまわり立ち上がる
◎体育指導
げんきっこキャンペーンで身体を温めたあとは、今年最初の体育指導!小池先生に「ことしもよろしくおねがいします」の挨拶をしてからスタートしています。
さて、今日のテーマは〝マット運動〟ということで、まずは復習も兼ねて前回りに挑戦しました。始まる前には「よゆうだよ、よゆう」と自信にあふれた発言があちこちから聞こえていたのですが、いざマットの前に立つと目を泳がせ、合ってますよねこれで、と言い出しそうな雰囲気があり思わず笑ってしまいました。大丈夫だよ、合ってるよ~と言葉をかけ、怪我のないようフォローしながらの前回りでしたが、みんな勢いもあり上手に回れていました。その後の後ろ回りが今日の本題で、手のつきかた(ピザ!が合言葉でした、子どもたちに聞いてみてください♪)や足の伸ばし方などポイントを教わり、一回一回丁寧に練習。今回はマットの下に踏切板を敷き、傾斜をつけた状態で練習しましたが、次回らいおん組で取り組む時には平らな状態で挑戦することになりそうです。と、いうわけで、小池先生からもお話がありましたが、とら組での体育指導も残り5回。次にマット運動に挑戦する時にはもう進級しているのか~と、感慨深い限りです☆体操着のご協力、いつも有難うございます。


らいおん(5歳児)
・おへそを見て後方にスムーズに回る。
◎体育指導(マット運動・後転)
毎朝取り組んでいるラジオ体操は、最初は手の振りを覚えて踊っていた子どもたちでしたが、回数を積み、足のステップまで完璧なお友だちも出てきています。まだまだたどたどしい動きをしたり、手足がもつれて「?」な表情をしていたりするシーンも時々あり、たまにしか見ない姿に(かわいい…)なんて思ったりする担任です☆今日は元気っこキャンペーンに加えて体育指導もありスポーツデー!今回からマット運動に取り組んでいます。後ろ回りでは、手を耳の横にセットすること、勢いをつけておへそを見ながら回ること、ポイントを思い出すことができていました。寒さに構わず体育指導の後は園庭で過ごしています。
昨日掲示いたしました、5歳児交流の延期の件につきました、急なご連絡となり申し訳ございませんでした。子どもたちに伝えると、「…。」とすご~~く残念そうな表情をしていましたが、「また行けるからいっか」と前向きに受け止められること、私にとって子どもたちの尊敬するな~と感じることの一つです。楽しみは伸びてしまいましたが、子どもたちと一緒に楽しみに待ちたいと思います。
※本日、卒園アルバムの写真を撮影できておりません。明日予定していますので本日Tシャツをお持ちいただいていないお友だちは明日お持ちください!


TOPへ戻る