本文へ移動

本日の保育内容(2017年)

本日の保育内容(2017年)

6月19日(月)の保育内容を更新しました。
2017-06-19
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
  5歳児参照
 
とら(4歳児)
・話を最後まで聞こうとする。

 

・期待を持って取り組む。

◎集会

◎梅ジュース作り

今日は梅ジュース作りがありました!先週から子どもたちにお知らせしていた事もあり、朝一番に「きょう、うめじゅつくるよね!」と、言う声が沢山聞こえてきました(^^)期待を持って望むと組さん!!入念に手洗いをし、皆で飲む物だからね~と声を掛けるとバイキンが入ると大変と言って、自主的に机の上で手を合わせお祈りのポーズをし、皆が揃うまで待つ姿が見られました。これまで取り組んできた経験を思いだし実践する姿にとても驚かされました!!梅を1つずつ配ると早速匂いを嗅ぐ姿が見られました。「う~ん!うめのいいにおいい~!」と、うっとりする子どもたち!(^^)!可愛らしかったです!!

 

 大切に持って梅を綺麗に洗い、水を拭き取ってから爪楊枝で穴を空ける作業に取り掛かりました!爪楊枝が上手く刺さらず苦戦する姿も様子も見られましたが、工夫して取り組むうちに上達していましたよ!中には家庭でやった事もある!!と言うお友だちもいて「こうすればいいよ!」と教えてあげる姿も見られました。皆が一生懸命に沢山穴を空けてくれた梅をビンの中に入れ「おいしくな~!」とお呪いを唱えながら仕上げのお砂糖を入れて完成!!「いつジュースになる?」とジュースの完成を心待ちにし
 
らいおん(5歳児)
・完成することを楽しみながら梅ジュースを作る。

 

◎梅ジュース

今日は集会の後にそのまま園庭で遊びました。ねこぐみのお友達やひよこ組のお友だちも出ていて、優しく玩具を渡してあげたり、一緒に遊んだりしていました。暑かったのでシャワーをしました。その後ダイニングルームに降りてねこ組さんと一緒に梅ジュース作りをしました。始めにやり方を説明してから一人一人に梅を渡して行きました。梅が手に渡ると梅の匂いを確認したりしていましたよ。梅を洗って爪楊枝で優しく穴をあけていきました。力が入りすぎて爪楊枝が折れてしまうこともありましたが、優しく行っていましたよ。梅のおへその部分もとても上手に取ってくれました。梅に穴があいたので、給食の先生に梅を洗ってもらい、ビンの中に梅を入れ、次にさとうを入れました。砂糖が入ると「わぁっ~」と歓声があがりました。最後はみんなで「おいしい梅ジュースができますように~☆」とお願いをしました。出来上がりを楽しみにするらいおん組さんです。

 

今日はシャワーをしています。バスタオル、パンツの補充をお願いします。

TOPへ戻る