本文へ移動

本日の保育内容(2017年)

本日の保育内容(2017年)

4月26日(水)の保育内容を更新しました。
2017-04-26
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  1月より掲載します
 
ねこ(3歳児)
◎体育指導
◎制作(こいのぼり)
今日は子どもたちが楽しみにしていた体育指導がありました。昨日の帰りの会で話した内容を覚えていた様で「今日はマットだよ!」「何するのかな?」「楽しみだね」と期待が高まっていました。嬉しさからか気持ちが昂ぶってしまう姿も…。ぶつかってしまうとどうなるかなどなど子どもたちと話をしました。嬉しい気持ち、楽しい気持ちを受け止めつつも怪我の無いよう見守っていきたいと思います。
体育指導ではマットを使って横周りをしました。「マットって楽しいね」とたくさん楽しんでいました!!雨の日などの活動でも取り入れていきたいと思います。
保育室に戻ってからこいのぼり制作の仕上げをしました!糊を使って画用紙にこの前作ったこいのぼりを貼りました。久しぶりの糊を使った制作だった為、指に取る量、使う指、など確認しながら行うと、少しずつ思い出した様で上手に使う事が出来ていました!!
 
とら(4歳児)
◎室内活動
・集団ゲーム(フルーツバスケト)

◎体育指導
・マット運動・前回り

今日は今月2回目の体育指導がありました。ねこ組さんが終わるまでの間お部屋でフルーツバスケットをしました!ルールを説明するだけでは頭の上に?いっぱいのとら組さんでしたがやっているうちに思い出してきたのか「あ!そうーだったそーだった!」と言いながら楽しんで取り組む姿が見られました。自分の好きなフルーツを選び行ったのですが、その中でも限りがある為好きなフルーツがかぶってしまうと「ゆずってあげる」と違うフルーツに移ってくれるお友だちもいました。自分で気がつき、伝えられる姿素敵ですね♪
体育指導では、船橋先生の話を最後まで聞き、体操の体系を取ったり一列に並んだりと一つ一つの動きが素早くて沢山誉められたとら組さんです!子どもたちの先生を見る目からやる気が十分に伝わってきました。本日の取り組みはマット運動で、前回りの取り組みをしました。足と手の付く位置を確認しながら、バランス良く綺麗な形で回転できるように意識して取り組みました。繰り返し取り組む事で補助が無くても綺麗に機転をする事が出来て自信にも繋がっている様子でしたよ!!次回も楽しみにしている様子でした。
 
らいおん(5歳児)
◎園庭活動(すべり台、鬼ごっこ)
◎ワーク
◎体育指導
今日は朝から園庭に出て遊びました。子ども達に外に行くことを伝えるとすぐに用意して嬉しそうに園庭に行くらいおん組さんでした。
お部屋の戻り、朝の会をした後ワークを行いました。らいおん組のワークはひらがなの練習の為「お家でもひらがな練習している~」と教えてくれました。ひらがなクイズをしてから行いました。座る姿勢や鉛筆の持ち方を意識しながら真剣に行っていました。
体育指導ではマットで開脚前転を行いました。手を前に出して起き上がることと膝を曲げて行うことで上手に前転することが出来ていました。跳び箱では縦向きで行いました。グー・バシッ・パーと跳び箱を跳ぶ前に手と足の置き方を確認して跳びました。久しぶりの跳び箱だったので、グーで踏みきるのも少し忘れてしまっているようでした。手を置く位置も前の方に意識することで跳び箱の前のの方まで飛び乗ることが出来たいましたよ。最後のゲームも楽しく指導員と行っていましたよ。
TOPへ戻る