本文へ移動

本日の保育内容(2018年)

本日の保育内容(2018年)

12月6日(木)の保育内容を更新しました。
2018-12-06
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
  H31.1より掲載します。
 
ねこ(3歳児)
・役を交代しながら、発表会の余韻を楽しむ。
・好みの遊びを十分に楽しむ。
◎幼児身体測定
◎劇遊び:おむすびころりん
◎室内活動:鉄棒・トランポリン・箸遊び

今日は雨が冷たくとても寒い一日でし今日はお部屋で過ごしました。まずは階段下にあるクリスマスツリーの飾りつけ★ねこ組さんは雪だるま・お家・小人・星などなど、小さいですが種類がたくさんありとても可愛らしいオーナメントを飾りましたよ(^^) どこに付けようかじっくり悩み、笑顔を見せながらそうっと掛けていましたよ♪ 保育者が「今度サンタさんがきれいなクリスマスツリーを見に来るかもよー?」と声を掛けると、「えー?!」と言いながら目を輝かせていたねこ組さんでした。部屋に戻ってからは、『おむすびころりん』の劇遊びをしました。今日は発表会の日に行なった役でなく、子どもたちがそれぞれ好みの役を選んで行いました。他の役に挑戦するお友だちもいれば、役を変えずに親しみのある役を選ぶお友だちもいましたが、何より驚いたのが別の役のセリフを殆どのお友だちが覚えており、保育者が教えなくても自分でセリフを言うことが出来ていました~!それぞれの役の顔ぶれも変わり、新鮮だったのか、今まで行ってきた劇遊びよりもとても盛り上がった劇遊びでした(^^)
その後は鉄棒やトランポリンをして体を動かしました~!

 
とら(4歳児)
・イメージをしながらのびのびと絵を描く事を楽しむ。
◎幼児身体測定
◎黒板アート(クリスマスの絵)
◎室内自由活動:粘土、ブロック、おままごと、発表会の思い出画など

 
 
今日は朝から雨が降り寒い一日でしたね!今日はお部屋でのんびり過ごしました。給食室の横の廊下の壁ですが、今月はとら組さんが絵を描く番!12月なので、クリスマスの絵を描いてもらいたいと思い、子どもたちに話をしました。クリスマスっていうと何を思い出す?と聞いてみると、「サンタクロース」「ツリー」「リース」「プレゼント」「そり」「トナカイ」「雪だるま(スノーマン?)」…と、止まらないくらい出てくる出てくる(笑)何を描くか決めてもらい順番に描きに行きました。とってものびのびと描いていましたよ!前回行なった時よりも色使いや絵がはっきりとしてきたなぁ、としみじみ感じるくらい成長を感じました☆ぜひ見ていってくださいね♪
 その後はお部屋で過ごしたのですが、発表会の思い出画が描き途中なのを思い出した子がたくさん!「まだ完成じゃないから描きたい!!」と描く気満々!描き終わっていない子は続きを描き、その他のお友だちは粘土や折り紙、レゴブロックなどで遊びました。特に折り紙はお友だちに教えたり、教わったりする姿も♪先生の出番はありませんでした~(笑)
※お絵描きの際にマーカーがついてしまったお友だちもいます。すみません…。
 
 
らいおん(5歳児)
・クリスマスに向けてクリスマスの由来などを知りながら、楽しんで制作を行う。
◎幼児身体測定
◎室内活動:クリスマス制作
◎園庭活動:ドッチボール
雨天時変更
◎落ち葉制作

 

今日は昨日の天気から一転雨も強く、とても寒い一日でしたね。今日は室内で制作を2つ行いました!一つ目は落ち葉政策を行いました☆最近公園に行くと色々な形の落ち葉を見つけたり、拾うのが大好きな子どもたち(^^)/そんな子どもたちにどんな色の落ち葉があったか聞くと「あか!ちゃいろ!おれんじ!」などと答えてくれました♪みんなで落ち葉を表現するためにローラーを使用して不織布に色を塗りました!「同じ色でも色々な色を混ぜてもいいよ」と声をかけると、好きなようにローラーを使って楽しんで塗る事が出来ていました!また乾いたらみんなで葉っぱの形にしていきたいと思います!その後は折り紙を使ってサンタクロースとベルを作りました!折り紙は保育者の手本を見ながら一緒に行う事が出来るように声をかけたので、子どもたちもゆっくり進める事が出来ていました♪一つ一つ丁寧に折る事ができたのでよかったです\(^o^)/今日は画用紙に糊付けするところまで行ったので次は周りに絵を描くのを行いたいと思います!
 その後はトランポリンで遊びました!一人ずつ跳んだり、お友だちと手を繋ぎ輪になって跳んだり、保育者の手を握って高く跳んだりと子どもたちも大喜びで遊ぶことが出来ました\(^o^)/
 

TOPへ戻る