本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

9月8日(金)の保育内容を更新しました。
2023-09-08
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児) 

ねこ(3歳児)
・ルールのある遊びを伝えてもらいながら、友だちと一緒に楽しむ。

◎室内活動:体操
      集団ゲーム~なりきり椅子取りゲーム~
      ちびレゴブロック・お医者さんごっこ・シール貼りなど
 朝から雨風が強く、子どもたちも窓から外を眺めてはとても心配そうにしていました。「せんせい、たいふうだよね!傘もとばされちゃうんだよ!」と懸命なお顔でお話してくれた子どもたち。帰りも気をつけて帰ってくださいね。
日中はねこ組さんのお部屋に、小さなちいさなお客さんが来てくれました。いつもなかなか一緒に遊ぶことが少ない可愛いひよこ組さんが来てくれて、一緒に体操をしています。曲が終わるたびに、みんなで可愛い赤ちゃんの頭を触りたい~♡顔に触れたい~♡と追い掛け回し(笑)ひよこ組さんの後ろには大行列、そしてお兄さんお姉さんを発揮している、可愛いねこ組さんたちでした♡
その後は久しぶりに「なりきり椅子取りゲーム」をしました。おじいさん、おばあさんの歩き方で椅子の周りをまわったり、動物になり切って「にゃ~にゃ~♪」「ぴょんぴょん♪」と変身しながら回るので、一つひとつ真剣になり切っているので、椅子に座れなくても大笑い(笑)なんとも楽しい椅子取りゲームになりました。悔し泣きをしているお友だちもいましたが、それも経験!気持ちを切り替えてまた頑張っていましたよ☆給食には、昨日とらさん、らいおんさんが拾ってきてくれた栗のご飯を食べました♡
◎9月19日(火)にクッキングを行ないます。クッキングセット全てに記名し(マスクは1枚で大丈夫です)を、13日(水)までにお子さんに持たせてください。
◎カラー帽子のゴムが長いと、子どもたちも気になるようです。週末に帽子のゴムの長さの確認と調節をよろしくお願いいたします。



とら(4歳児)
・身近なもので、おもちゃが作れる体験をする。
・折り方を工夫し、イメージを持って作ろう。

◎造形指導:ふうとうでつくろう「おしゃべりなとり」
◎パラバルーン
 今日は造形指導がありました。封筒を使って鳥を作ることを伝えられると、興味津々の子どもたち!まずは封筒を横にして半分に折り、その後Vの字になるように折り目を付けました。次に開いてからくちばしの形になるよう中に折り込み、封筒の中に手を入れて口がパクパク動くと「先生見て~!」ととっても嬉しそうな子どもたちでしたよ♡マーカーを使って目や模様を描き、好きな色の画用紙を半分に切って羽根を付けました!最後に足もテープで付け、完成するとお友だちと見せ合いながら、鳥のように動かすのを楽しんでいました☆
 その後は室内でパラバルーンの練習を行いました。本番でも使用するポンポンを腕に付けて行い、最後の大技の花火が綺麗に出来ると大喜びのとら組さんでしたよ!
◎造形指導で作った制作物持ち帰っています。


らいおん(5歳児)
→活動変更
・自分の思いを伝えるだけでなく、相手の話を聞こうとする態度を身に付ける。

◎室内活動:運動会動画鑑賞、跳び箱、遊戯
 今日は台風の影響で激しい雨が降り続いていましたね。予定を変更して、運動会の取り組みの動画鑑賞をした後、部屋で跳び箱を行いました。動画鑑賞では、周りからどのように見えているのか、どのようにしたらもっとかっこよく見えるのかなど、子どもたちと話し合いをしました。また、組体操の最後に行う技の「さくら」は、子どもたち全員で行っているので、実際に傍から見るとどのようになっているのか分からず顔をあげてみようとする子もいたので、動画で見ることができ満足したようです。「こんな感じなんだ!」と気づくことができ、もっと力を入れて上の友だちを支えてあげようという気持ちになったようですよ♪跳び箱では、3段から挑戦し、3段を跳ぶことができた友だちは4段に挑戦しました。できる友だちも増えてきているからこそ、怪我はしないように準備運動や身体の使い方の確認をしっかり行っています。逆上がりに跳び箱、板登り、と様々な種目がたくさん!怪我をしないように「できた!」「できる!」経験を増やしていきたいと思います!

TOPへ戻る