本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

7月14日(金)の保育内容を更新しました。
2023-07-14
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児) 

ねこ(3歳児)
→予定変更
・脱いだ衣服を丁寧に畳んだり、前後ろなど正しく衣服を着る。
・絵の具の感触を楽しんだり、色の変化や混色遊びに興味を持つ。

◎戸外活動:サーキット~ボディペインティング~
今日は少し曇り空でしたが気温は高かったので、サーキット場でボディペインティングを行ないました。赤・黄・青・白色のゆび絵の具をバケツに出すと、ニコニコと嬉しそうな子どもたち。赤い絵の具を見ては「ケチャップみたいだね」との声も聴かれ、大興奮でのボディペインティングがスタートしました。初めは色を混ぜずにそのままの色を手につけて見せてくれてたのですが、だんだんと足に塗っているお友だちを見ては、他の子も足が真っ赤…真っ黄色に♪その足で走ると足跡が付くことに気が付き、みんなで大笑いをしながらペタペタと足跡をつけて走り回っていましたよ☆すると少しずつ2色を混ぜると色が変わることに気が付いたようで「オレンジ色になったよ!」「むらさきができたね!」と混色遊びも楽しんでいました。シャワーの時には自分で体を拭いてみようとしたり、着替えも一人でできるようになり、逞しさを感じています☆
◎本日プールバックを使用していますので、お洗濯と補充をお願い致します。また衣服が汚れ水洗いをしていますが、取り切れずすみませんでした。ご確認お願い致します。



とら(4歳児)
・土ねんどの感触を楽しむ。
・力の加え方で変化する素材の面白さを知る。
◎造形指導:つちねんどであそぼう
今日は朝の会後に身体測定をしてから、楽しみにしていた造形教室に参加しました。今回は「つちねんどであそぼう」と言う事で、彫塑用の粘土質のある土を使って園庭で遊びました。4人ほどのグループに分かれて一つの翁塊となっている土粘土を崩していきます。まずは親指でぐいぐいと押して沢山穴をあけるようにします。次に、「手の一番強い所知ってる?」と、手のひらと手首の境の部分が、強い力が出ることを教えていただき、思い切り力を込めて柔らかく崩していきます。ある程度柔らかくなったところで、今度は掌全体を使って粘土を塊からちぎり、塊の上にのせてまたちぎって乗せて…を繰り返し、タワーの様にしていきました。一つのグループを指して「すごく高くなってきたね!」と指導員の村田先生に声を掛けられると、みんなその言葉で火が付き、夢中になってちぎって乗せて…を繰り返していました。競争ではないので、自分たちのグループが高くなっていく事でドキドキしながら楽しんでいるようでした♪少しすると今度は村田先生が「見てみて」と、小さな雪だるまの形にした粘土を出し、「この雪だるまさんに何か作って見せてあげてくれる?」と言われ、子ど面たちはそれぞれ考えて、タワーの横に滑り台を付きって「ここすべって~」と、雪ダルマさんを滑らせたり、ご馳走を作って食べさせてあげたり、飾りのリボンを作って付けてあげたり…お人形遊びをしているような感覚で、小さくちぎったり丸めたり、指先を器用に遣って作り上げていく事を楽しんでいました☆造形教室後はシャワーをしています。洋服や爪の中など、もしかしたら土粘土が残っているかもしれません
TOPへ戻る