本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

4月25日(火)の保育内容を更新しました。
2023-04-25
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児) 

ねこ(3歳児)
・生活の流れを覚え、安心して過ごす。
・友だちとルールのある遊びを楽しむ。

◎戸外活動:散歩~みんなの広場~
 今日はみんなの広場までお散歩に行きました。昨日の帰りの会でも伝えていたこともあり朝の会で今日の予定の話しをすると「今日はみんなの広場にお散歩にいくんだよね」と覚えていてくれましたよ。早めに出発が出来たので京王線を見てからみんなの広場に行くことにしました。お友だちや保育者と手をつなぎながら「今日は何色の電車がくるかな?」「京王ライナーがくるんじゃないの?」とどの電車がくるのか楽しみにしながら歩いていましたよ。
 みんなの広場ではシロツメクサを集めてきてくれ保育者が花かんむりを作り上げると交代しながらかんむりをかぶって見せてくれました。四つ葉のクローバーを探したり、たんぽぽやハルジオンの花を摘んだりして遊んでいましたよ。途中であひる組のお友だちが広場に来ると、お花を渡してあげたり、優しく声をかけてあげるねこ組さんでした。その後みんなでしっぽ取りをしてから保育園に帰ってきました。


とら(4歳児)
・はさみの正しい使い方を意識しながらじっくりと取り組む。
・春の自然や動植物に触れ、興味や関心を持って関わる。

◎制作:こいのぼりの模様作り
◎散歩:七曲り公園
 今日はこいのぼりの模様作りを行った後、七曲り公園にお散歩に行きました!制作では、はさみを使う為、使う際の約束事を確認してから行いました。「人に向けないこと」「自分にも向けないこと」「反対の手でしっかりと紙を持つこと」が大切であると子どもたちが答えてくれましたよ!星、ハート、ダイヤの3種類から好きな柄を3つ選ぶよう話すと、一つずつ選ぶお友だちや「星好きだから全部星にする」と同じ柄を3枚選ぶお友だちも♪一枚ずつゆっくり切るよう伝え、取り組むと「先生きれいに切れたよ!」「ちょっと曲がっちゃった…」とじっくりと取り組んだ結果を口々に知らせてくれましたよ!今後も怪我には気を付けてはさみを使った制作にも取り組んでいきたいと思います。
 制作後はお散歩に行きました。素早く準備を行い、歩くことで沢山遊び時間が出来ることを伝えると意欲的に準備に取り組んでいました。公園ではかくれんぼをしたり、落ち葉や花を拾ったりして楽しんでいましたよ♡


らいおん(5歳児)
・春の変化を見つけ発見を楽しむ。
・思い切り体を動かして遊ぶ楽しさを感じる.
◎戸外活動:散歩(亀山下公園)、三沢川
 今日も午前中は暖かでしたが、午後は少しヒンヤリとしたお天気でしたね。昨日に続き、今日もらいおん組さんはお散歩に行ってきました。今日は亀山下公園と三沢川を歩いて自然に目を向けてみました。また、散歩の歩き方を朝の会で再確認。前について詰めて歩く事がまだどうしても難しく、先頭と最後尾が会話がとてもできないほど離れてしまいます。「前の人の頭を見るんだよ」「前の人に”ねえねえ”って話かける事が出来るところにいるんだよ」など、具体的に子ども達が理解しやすい言葉で伝えています。家庭ではのんびりお話をしながらゆっくりと歩けるのですが、保育園ではポイントポイントでは止まって自然に目を向けますがそれ以外は前を向いて目的地まで歩きます。列が長くなると横断歩道を渡る事も危険が伴ってくるので間を摘めて歩けるよう、引き続き声を掛け続けていきたいと思っています。
 公園では、一つ集団遊びを行い、自由遊びをしています。亀山下公園には雲梯があるので鬼ごっこに次いで人気です。端から端まで出来る子も少し出てきて、それがまた周りのお友達の刺激となり、「せんせーみてて!」と言って何本目まで渡れるかこぞって見せてくれます。補助にもついていますが、尻もちをついてしまう事もあります。それでも諦めることなく向かう姿があり、流石、年長さんだなと感じています☆その後は三沢川沿いを歩き、川を泳ぐ鯉を見て、以前にも見つけたオレンジ色の鯉を見つけて「あ、またいた!」と喜んだり、アオサギを見つけて「うわ~!なにこれ!」とまじまじと見たり、飛び立っていくアオサギを追いかけて歩いたり…と、園内では見る事の出来ないものを観察して楽しみ案した♪
TOPへ戻る