本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

4月13日(木)の保育内容を更新しました。
2023-04-13
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児) 

ねこ(3歳児)
・春の心地よさの中、身体を十分に動かして遊ぶことを楽しむ。

◎戸外活動:散歩~クラブハウス~
 最近、数字に興味が出てきているねこ組さん。朝の会で数字の歌を歌いながら数字を覚えていくことで日にちにも興味が出てきていますよ。保育者が日にちや曜日を伝えると保育者の真似をして口づさんでいますよ。日中の活動もとても楽しみにしているようで「今日は何をするのかな?」「楽しみだね」とお友だちと話す姿も見られていますよ。
 日中はクラブハウスまでお散歩に行っています。お友だちと手を繋いで歩きながら「きれいなお花だね」「今日はシャベルカーが動いているよ」と周りの景色を眺めなが教えてくれました。クラブハウスではベビーいちごやたんぽぽ、沢山のお花などを探しては「先生~きれいななお花見つけたよ♪」とお友だちや保育者を大きな声で呼んで見せてくれましたよ。展望台の下の所では切り株を机にしておままごとをしたり、お店屋さんごっこをしていました。そのうちチョコレート屋さんが開店しウッドチップを沢山並べて「チョコレートはいかがですか?」とお客さんを呼び込んでいましたよ。芝生の所もコロコロと転がりながらお友だちと「楽しいね~」と笑いあっていましたよ。


とら(4歳児)
・保育者の話を聞き、イメージを膨らませながら描くことを楽しむ。
・気持ちの良い言葉のやり取りを行い友だちと穏やかに関わって遊ぶ。

◎制作:タンポポ(絵の具)
◎園庭:自由遊び
 今日はとら組になって初めて制作を行いました!始める前にしっかりと保育者の話を聞くことを伝えるとピシッと姿勢を正し顔を保育者の方に向けて話を聞く素敵な姿が見られましたよ☆
 糊と絵の具を使い、タンポポの制作を行いました。まず初めにタンポポの葉の形に切った画用紙を糊付けしました。造形教室で習った”ぴょんぴょん塗り”を思い出しながら行うよう話すと糊を付けすぎることなく上手に塗り広げ葉を貼ることが出来ていましたよ!その後、黄色い絵の具をフォークに付けタンポポの花を描いていきます。絵の具の量の調節が少し難しかったようですが思い思いに素敵な花を描いていましたよ♡最後にクレヨンで茎と周囲に好きな絵を描きました。「タンポポの周りにはなにがあるかな?」と話すと「お花!」「ちょうちょとんでる」等想像を膨らませながら描く子どもたちでした!絵の具が乾いたら廊下に展示しますので、楽しみにしていてください♪
 制作後は園庭に出て遊びました。ぺんぎん組のお友だちが遊んでいることを伝えると、優しく関わり一緒にかくれんぼを楽しむ姿が見られましたよ!久しぶりの園庭でボール遊びや虫探し、砂場を満喫するとら組さんでした。


らいおん(5歳児)
・遊びや活動の中で、自分の言葉で思いを伝えたり、話し合ったりする。                
                
◎室内活動:制作(たけのこ)
◎園庭活動"
 今日は朝の会で、ニュースにもなっている黄砂の事をお話ししました。中国の砂漠の砂が跳んでくると話しても、いまいち「??」とハテナが浮かんでいる様子の子が殆どでしたが、園庭活動も予定していたので、戸外に出る時間は短めにして、室内に戻った題は手洗いうがいに加えて顔や眼を洗う事も勧めました。
 園庭活動の前には、制作を行いました。先日の筍堀を思い出しながら、何枚もの皮に覆われた筍が、地面からニョキニョキと出てくるイメージで鋏とのりを使って筍を作り、予め用意した地面がポケットになっている背景にはサインペンを使ってお花や昆虫を描き足しました。筍は皮むきも子ども達で行ったので、「何枚もお洋服来てたよね」と話したり、背景では「チョウチョが飛んだりタンポポが咲いてたよね」と思い出しながら進めました。作っていると、どんどん楽しくなってきて、「へびもかいた!」「みみずもかくれてるんだよ!」と、とっても嬉しそうにお話して見せてくれました。動かして遊べる制作なので、今日はのり付けが渇いていないので乾燥棚へ直ぐに入れていますが、乾いたら遊んでみたいと思います♪その後は園庭で短時間だけ自由遊びをしました☆
TOPへ戻る