本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

4月11日(火)の保育内容を更新しました。
2023-04-11
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児) 

ねこ(3歳児)
・保育者に援助してもらいながら、避難の仕方を知る。

◎避難訓練
◎室内活動:自由活動(シール貼り・ままごと・魚釣りなど)
 ねこ組さんになって初めての避難訓練に参加しました。今までは黄色い防災頭巾だったのですが、幼児組さんになると銀色の頭巾に変わるので、子どもたちと一緒に被り方の確認をしました。ひらひらの所を持って、よいしょって被るよ…とレクチャーしてみたのですが、実際はなかなか難しいもので、今日は一緒にお手伝いをして被ってから避難をしています。避難靴も大きくなり、嬉しそうなねこ組さん。非常階段から下りることも初めてで、廊下の階段よりも足幅が大きな階段を懸命に下りていましたよ。❝火事の時はどうするのかな?❞❝地震の時はどうするのかな?❞と子どもたちに聞いてみると、ぺんぎん組さんの時に教わったことを覚えているお友だちも多く、保育者に教えてくれましたよ。これから少しずつ安心して避難できるよう取り組んでいきたいと思います。その後はお部屋で大好きなおままごとや、ブロックなどをして遊んでいます。
◎朝の会のシール貼りの途中での避難訓練でした。本日のシールが貼れていないお友だちもいると思いますので、明日一緒に確認しますね。


とら(4歳児)
・保育者の話や放送を落ち着いて聞き、避難する。
・春の生き物や草花の発見を喜び、興味を持つ。

◎避難訓練
◎散歩:七曲り公園
 今日は避難訓練がありました。とら組に進級してから初めて、ということで朝の会で子どもたちと一緒に避難訓練の際に大切なことを確認しました。子どもたちにどのような行動を取ればいいのか聞くと「静かにする」「放送を聞く」「おかしもち守る」「避難靴履く」等約束事をしっかりと理解しているお友だちが沢山見られました!実際に放送が始まり避難する際には約束事を守って静かに素早く避難することが出来ていましたよ☆
 避難訓練の後は七曲り公園にお散歩に行きました。日差しが強くなっており「お着替え半袖にしてよかった~」と話すお友だちも見られました。公園ではかくれんぼや鬼ごっこをして体を沢山動かして遊ぶとら組さん♪ダンゴムシを見つけ、指で優しく触れて丸まる様子を観察したり、地面に置いてしばらくすると歩き出す様子を嬉しそうに保育者に伝えに来てくれました。帰り道では沢山走って暑くなったお友だちが多く、腕まくりをして歩いていましたよ!


らいおん(5歳児)
・放送をよく聞き、自分で考えて行動しようとする。
・保育者と一緒にごみの種類を覚えていく。

◎避難訓練
◎戸外活動:ゴミ拾い
 今日は避難訓練の後にゴミ拾いに行きました。避難訓練が始まる前に「おかしもち」についてお話をしました。なせ約束事があるのか確認をすると「だっておしたお友だちがころんでしまうから。」とそれぞれの理由までしっかり理解していましたよ。今日の避難訓練はどこから火災があるのか、地震から火災なのか子どもたちに知らせていませんでしたが、しっかり放送を聞いてどこに避難したらよいのか聞き取ろうとする姿が見られましたよ。その後は園周辺のゴミ拾いにいきました。行く前に海にはごみが捨てられてカメや魚が汚れた海で過ごしているところもある話をしたり、楽しいところなのに海岸にゴミがたくさん落ちているところもある話をすると「きれいにしたい。」「かわいそうだから。」とみんなの力でどうにかしてあげたいという気持ちが芽生えたようでしたよ。「ここにごみあるよ。」「これなんだろう?」とゴミの分別を知りながら園の回りを綺麗にしてくれました!お家でも「燃えるゴミ」「燃えないゴミ」の分別を子どもたちと行ってもらえると理解も深まると思うのでよろしくお願いします!
TOPへ戻る