本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

3月14日(火)の保育内容を更新しました。
2023-03-14
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ぺんぎん(2歳児)| ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
・次にやることに気が付き身の回りのことを進んで取り組んでみる。
・保育者に見守られる中挨拶やお礼を自ら行い、やり取りの経験を重ねる。

→予定変更
◎散歩:駅の広場






<そら><はな>
今日は戸建て内公園の予定でしたが、予定を変更して駅の広場までお散歩に行きました。曇りだったので上着を着て散歩に行くが保育者が迷っていると、「ジャンバー着たい!」「寒いと思うよ~」との声が子どもたちから聞こえたので、上着を着ていくことにしました。子どもたちの予想通り風が吹くと寒かったので上着を着て正解でした!駅の中を通る前に子どもたちときちんと約束事を確認したことで一言も話をせずに上手に歩くことができましたよ。駅の広場では、電車が来るたびフェンスにしがみついて「わぁーい!電車きた!」「○○行の電車だ!」などと大喜びな様子でした。広場には茂みがあり、子どもたちがギリギリ潜ることができそうなトンネルを何度も行き来して探検気分で楽しんでいましたよ!たくさん走ったり、細い道を通ってみたりと元気に体を動かして遊ぶ姿が見られています。帰り道では、疲れが出ていたのか歩くスピードがゆっくりな様子が見られました。「お腹空いた~」「力がでない」と話す声が聞こえたので、給食さんか美味しいご飯を作って待っていることを知らせると、やる気が沸いたようでそこからは頑張って前を向いて歩くかっこいいぺんぎん組さんでしたよ!



ねこ(3歳児)
・進級について自覚し、自信を持って身の回りのことを行う。
・年長児の頑張る姿をみて憧れの気持ちをもつ。
◎卒園式予行の様子を見る
◎戸外活動:屋上(縄跳び)
◎進級について

今日は、らいおん組の卒園式の練習に参加する予定でしたが、見る場所が狭くなってしまうとのことで変更して、ねこ組は駐車場のテラスから少し様子を見に行っています。まず見に行く前にらいおん組さんが保育園を卒園する為、卒園式を行うことや進級してとら組になることについて朝の会で話をしています。子どもたちに分かりやすいように「おおきくなるということは」という絵本を読みました。絵本の中には、「おおきくなるということは…あんまり泣かないこと」「歯が抜けること」「水の中に顔をつけられるようになること」「高い木に登れること」「高いところに登っていいかを考えられること」「ちいさい友だちに優しく出来ること」など大きくなったことを感じられることが書かれていました。子どもたちも「それ、できるようになった!」「これもできる!」「やさしくしてるよ!」など大きくなっていることを絵本を見ながら実感している様子のねこ組さんでした☆彡とら組さんまであと2週間と少し。一つ大きくなることに期待を持ちながら、過ごしていきたいと思います!卒園式の練習を見に行く前に、ワークを行い、駐車場のテラス側かららいおん組さんのかっこいい姿を見に行きました。塀があり、あまりよく見えなかったのですが、思い出の言葉や素敵な歌声を聞くことが出来、興味津々のねこ組さんでした。その後は、屋上に行って、縄跳びや氷鬼をして楽しんでいます!
◎明日は遠い公園に散歩に行きます。早めの登園のご協力よろしくお願いします。


とら(4歳児)
・状況に合わせて行動する意識を持ったり、話の聴き方を意識する。
・年長児の卒園を祝う気持ちを持ち、予行練習に参加する。
・年長児との触れ合いを通して、進級に対して期待したり、様々な想いを表現する。

◎状況に合わせた過ごし方の話(話の聴き方など)
◎卒園式予行練習
◎戸外活動(園庭)

今日は、らいおん組さんの卒園式の予行練習に在園児を代表して参加しました。朝の会で、らいおん組さんが、4月には小学生になり、とら組さんがらいおん組さんに進級すること、そして来年の今頃はとら組さんたちが今度は卒園児となることを伝えたり、式に参加する時にはどんな事を意識して参加したら良いもみんなで話合ってから参加をしました。ダイニングルームの環境も普段と変わっていたこともあり「緊張する・・・ドキドキする」と緊張している様子でいつにも増して真剣な表情でした。らいおん組さんが一人ひとり入場してくると「○○くんだ沢山遊んでもらった」「やさしい○○ちゃんだ!」と今までの関わりを振り返っている子もいました。式の中でらいおん組さんが、証書を受け取ったり、歌を歌ってくれたり、卒園の言葉もかっこよく発表する姿に拍手や憧れの眼差しで答えていたとら組さんたちです。思い出のアルバムや園歌は一緒に歌い、40分程の卒園式の予行練習の間、最初にみんなで考えた、会の間は話をしない、ふざけないなどのお約束をしっかりと守って素敵に参加出来ました!予行練習後は「らいおん組さんかっこよかった!歌うまかった!」とらいおん組のすごさを改めて感じたり、大好きならいおん組さんの卒園がより間近になってきていることも感じられたようで「ちょっと寂しくなっちゃった」と予行練習を通して様々な気持ちを抱いているとら組さんたち。来年を見据えて大切な経験が出来ました♪おうちでも、お話を聴いてみてくださいね。
 予行練習の後は、園庭で遊びました。鬼ごっこや中当て、おままごとなど好きな遊びをして楽しそうでした!お部屋に戻る前に歯、園庭のプランターの春(ヒヤシンスの開花)も見つけ、嬉しそうな子どもたちでした♪


らいおん(5歳児)
・友だちの姿や互いの成長を認め合い、自信を持って取り組む。
・室内活動:卒園式予行、制作(保護者への手紙)


今日は昨日出来上がった卒園制作の里山の地図を朝の会の前に園長先生が見に来てくれました。「保育園のいろんなお友だちに見てもらって、楽しい里山を知ってもらいたいっ!」と想いから作った里山の地図。園長先生は一目見ただけで「分かりやすくていいねっ!」と、みんなの気持ちを分かってくれました。みんなで力を合わせて取り組んだ地図は、お別れ会で想いと共にとらぐみさんに託したいと思います。
 その後は、卒園式の予行練習がありました。2回目でしたが、あと4回寝たら当日ということやとらぐみさんも一緒に参加してくれたこともあり緊張している様子が…。気持ちも慌てているから歩き方は早くなったり、声が小さくなったり…。見ている側にも伝わるほどでしたが、歌が始まると安心したのか、元気いっぱいな姿を見ることが出来ました。当日もきっと緊張していつもの姿ではないかもしれませんが、お祝いしてもらうことを感じ、自分や友だちの成長を喜んで参加していけるよう、話をしていきたいと思います。




TOPへ戻る