本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

6月13日(月)の保育内容を更新しました。
2022-06-13
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) |  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

 
ねこ(3歳児)

・清潔について知り、気持ちよく過ごす。
・夏のフェスティバルに期待を持ち、品物作りを楽しむ。
◎水分補給や休息の大切さについて
◎品物作り:アイスクリーム
◎テラス、室内遊び:自由遊び
 今日は梅雨の晴れ間となり、とてもいいお天気となりましたね。子どもたちも嬉しそうな様子が見られてました。日中は予定していたアイスクリーム作りをしました。大好きなアイスを作るとあって、片付けも素早く朝の会もかっこよく参加するねこ組さんでした♪そして、アイスクリーム作り。まずは緑・ピンク・水色・黄色のお花紙を何味のアイスクリームにするかを話し合いました。色々な味が出てきましたが、好きな味に手を挙げてもらい、黄色は「バニラ味」、ピンクは「いちご味」、水色は「ソーダ味」、緑は「メロン味」に決まりました!味が決まったところで、楽しみにしていたアイスクリーム作りスタート。新聞紙とお花紙を使って作りました。子どもたちに新聞紙の半分を渡し、クシャクシャに丸めてもらい、好きな味のところに並んでもらい、保育者が選んだ味のお花紙で包んで完成!「何味にしますか?」「そーだあじでおねがいします!」、出来上がったら「ありがとうございます!」とお店屋さんのようにやり取りをしながら作ることが出来、子どもたちも「つぎは~あじ!」ととても楽しそうでした☆彡たくさんの美味しそうなアイスクリームは出来上がりました。少しずつ夏のフェスティバルに向けた品物が出来上がってきて、「あとどのくらい?」と心待ちにするねこ組さんです!!その後はテラスで走ったり、赤ちゃんごっこを友だちと一緒に楽しんだり、室内で好きな遊びをして過ごしました。
※軍手をまだ持ってきていないご家庭は明日持って来て下さい。よろしくお願いします。




とら(4歳児)
・話を聴く意識を持ち集会に参加をする。
・歯磨きの大切さを再確認する。
・体育指導を思い出して前回りや前転をする。

◎集会(園長先生の話)
◎歯磨き指導(看護師の先生の話)
◎室内活動(マット・片足跳び、バランスストーン渡り、お尻走り)
今日はとっても良いお天気でしたね!集会では、いつも園長先生がお話をしてくれるのですが、不在だったので今日は主任の須美代先生がお天気の話や今週の予定等のお話をしてくれました。水曜日には「じゃがいも堀りがあるよ!」と伝えられると「早く掘りたい~!」と期待が膨らむ子どもたちでしたよ。
集会の後には、看護師堂前先生が歯科衛生指導をしてくれました。歯磨きがテーマの紙芝居では、歯磨きをしないと口の中にばい菌動物(ミュータコス、バイキリン)たちが出てきてしまうユニークな内容ということもあり、子どもたちも良く見ていました!紙芝居の後は、歯磨きの3つのお約束・・・①歯ブラシを噛まない②口にくわえたまま歩かない③歯磨き中は遊ばない・・・を確認しました!また、保育園では、現在感染防止の為歯磨きの代わりに食後は口すすぎをしています。口のすすぎ方についても行い方や丁寧に行うことが大切だということを再度確認しました♪おうちでの歯磨きの時には、歯科衛生指導でも話がありましたが、磨き方等を一緒に確認する機会を作っていただけるといいと思います♪
歯科衛生指導の後は、お部屋で運動遊びをしました。マット(前転)や片足跳び、バランスストーン、廊下ではお尻走り等、色々な種目や動きを繰り返し、体を動かせるようにすると、「もう一回行ってくる!」とみんなやる気いっぱいです。水分補給や休憩も取りながらみんな汗だくになる程体を動かしていました!繰り返しの成果もあり、前転がとても上達していました。
※たくさん汗をかいたので、活動後にシャワーを浴びています。バスタオルのお洗濯、補充をお願いいたします。

らいおん(5歳児)
・七夕の行事に興味を持ち、七夕飾りを作るなかで創意工夫や表現する楽しさを感じる。
◎室内活動:七夕制作
◎園庭活動:集団遊び(鬼っごっこ、氷鬼)
 今日はいつも一緒に過ごしてくれている先生のお誕生日だったので、みんなでお祝いをすることになり、「どんな風にお祝いする?」と聞くと、「先生が来たときにはみんなうつ伏せにしといて、先生が部屋の真ん中に来たらハッピーバースデーて言う~!」とサプライズをすることになりました。先生が来るまでのドキドキわくわくで待ちきれない様子の子どもたち。お手伝い当番さんが連れてきてくれ、「せーのっ!」でお祝いの言葉を言うことが出来ました。そして歌のプレゼント♪とても喜んでくれ、サプライズは大成功となりました。子どもたちのお祝いしたい気持ちがたくさんで、そんな素敵な気持ちをこれからも大切にしていきたいと思います。
 七夕の制作では、最初に貝殻や提灯、輪繋ぎなどいくつか見本を見せてから、最後は紙テープに制作したものと短冊を貼ることを伝え、その後は自由に制作を行いました。1人3枚の折り紙を自由に使ったこともあり、提灯に輪繋ぎをしてみたり、フリンジやリボンをつけてみたりと、みんな色々なアイディアを膨らませながら作ることが出来ていましたよ。廊下に飾ってあるので、ぜひ見てみてくださいね!
 園庭では新しい小鳥たちが気になる様子。雲梯を1番上まで登ると鳥小屋が覗けるので上から覗いたり、小屋の前に座り込んだりしながら見ています。飛ばずにずっと下にいるみどりくん。「大丈夫かな…」と心配そうに見つめる子どもたちです。お世話も今まで以上に頑張ってくれています。大切な命をみんなで守っていけるよう日々話をしながら関わっていきたいと思います。
◎気候に合わせて着替えが出来るよう半袖・薄手の長袖を持ってきてください。暑い日は日中は半袖で過ごします。着替えが出来るよう準備をお願いします。
TOPへ戻る