本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

5月18日(水)の保育内容を更新しました。
2022-05-18
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) |  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

 
ねこ(3歳児)

・友達に興味を持ち、関わって遊ぶことを楽しむ。
・イメージを膨らませながら、季節の制作を楽しむ。
◎戸外活動:サーキット場
◎制作:顔や雨を描く、のりであじさいを貼る

朝の会で「ぐりとぐらのえんそく」の絵本を読み、よりピクニックへの期待が高まってきているねこ組さん。「あと2かいねたら、えんそくだよね!」と嬉しそうに伝えてくる姿が見られています♪絵本後にもう一度ピクニックの持ち物を確認すると、「りゅっく、おべんとう、すいとう、れじゃーしーと!」と絵を見て答えてくれました。当日を楽しく迎えていけるように関わっていきたいと思います!日中は制作チームとサーキット場チームに分かれて活動しました。制作チームはレインコートを着た自分の顔(目、鼻、口、前髪)を描いたり、白画用紙に雨を描きました。顔や雨の色や描き方が一人一人個性が出ていて、とても面白かったです♪クレヨンで描き終わった後は、のりを持ってきてあじさい、レインコート着た自分、葉っぱを画用紙の上に貼りました。少しずつのりの使い方も分かってきて、上手に塗ることが出来ていました☆彡来週、作品を貼り出していこうと思っています!ぜひお子さんと一緒にご覧ください♪サーキット場チームはまず始めに夏野菜の苗に水やりをみんなで行ないました。その後はぺんぎん組さんも一緒だったので、コンビカーを譲る姿があり、お兄さんお姉さんをしてくれました。ぺんぎん組さんがお部屋に戻るとコンビカーや三輪車を存分に使って遊んだり、保育者や友だちと一緒に鬼ごっこを思い切り行い、楽しみました♪
※クラスの掲示板にも貼りだしていますが、洋服のかごの整理を子どもたちで行なうのは難しいので、定期的に確認して頂き、整理もよろしくお願いします。

とら(4歳児)
・安全な歩き方に自分で気付き、意識して歩く。・友だちや保育者と一緒に春の自然や季節の移り変わりに興味を持ち、不思議に思ったり調べたりする。
◎リクエスト散歩(神化公園)
今日は、朝の会でどこへ散歩へ行くかみんなで話し合いをして神化公園までお散歩へ行ってきました。公園に向かっている途中では、クロアゲハやアゲハ蝶等が飛んでおり、大喜びの子どもたちです。「先生!図鑑にのせよようよ!」と声を掛けてくれるお友だちもいましたよ。公園では、他の保育園のお友だちもいたので、遊ぶ場所を分けて活動をすることになり、とら組さんは、公園の遊具部分で遊ぶことになりました。約束を確認すると、しっかりと守ってくれています。ブランコやシーソーに乗ったり、お友だちを誘いあって、砂で山を作ったり、線を描いたりしているお友だちもいましたよ。お友だちや保育者と鬼ごっこで体を動かしているお友だちは、場所が限られているので、いつにも増してスリル満点で楽しめました♪鬼決めの時には、みんなで片足を出して代表のお友だちが「おにじゃないよ」の言葉に合わせて順に指さしをしていき決定!子どもたちで鬼決めのルールを考えたようで、みんなで円を作って集まる姿がとっても可愛かったです☆
帰りには、アヤメの紫の花等も発見をしてみんなで観察!帰ってきて身支度の後は「紫の花載ってるかな!?」「クロアゲハ調べるね!」と図鑑で調べてくれるお友だちもいました。一人の興味や発見が近くのお友だちにも興味に広がっていっています☆



らいおん(5歳児)
・ごみ拾いを通して、地域の大切さに気付いていく。
◎戸外活動:ゴミ拾い
変更→
◎園庭活動:朝顔の種植え
 今日は青空が広がり、とても天気のよい日となりましたね!
 今日はごみ拾いに行きました。らいおんぐみになり2回目のごみ拾い。ごみについて興味・関心を持てるようになってきました。行く前にペットボトル、スチール缶・アルミ缶、段ボールなど資源ごみについて話をしました。ペットボトルを再利用して作る洋服があること、段ボールからトイレットペーパーになることを話すと、「えーっ!そんなことが出来るの!?」と驚きの子どもたちでした。ごみについて知ることで、ものを大切に使うことに繋がっていくといいなと思います。ごみ拾いでは、茂みを覗いたりしながら、子どもたちの素晴らしい目で小さなものも色々と見つけてくれました。途中で地域の方に「ごみを拾ってくれてるの?ありがとうね。」と声をかけてもらい、とても嬉しそうにしていました。自分たちで自分たちの住んでいる地域を大切にしていけるようになるといいなと思います。
 園に戻ってからは、みんなでプランターの土作り。雑草を取り、土を柔らかくしました。そして1粒ずつ種を植えました。「球根じゃないんだね。」「なんか固いね。」「石みたいだね。」と気付いたことを話していましたよ。どんな芽が出てくるのか、みんなで観察していきたいと思います。
TOPへ戻る