本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

5月17日(火)の保育内容を更新しました。
2022-05-17
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) |  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

 
ねこ(3歳児)

→活動変更
・友達に興味を持ち、関わって遊ぶことを楽しむ。

◎園庭活動
今日は園庭で過ごしました!園庭に出ると小雨が降っていたので、ツリーハウスの下で雨宿りをしました。雨宿りをしていると、ダンゴムシを発見!ベンチを動かしてみるとダンゴムシがたくさんいました。ダンゴムシを見つけると、手にのせてみたり、触ることが苦手な友だちはベンチの上にのせてじっくりとダンゴムシの動きを見ていましたよ。体を丸めていたダンゴムシが体を広げ動きだすと「わあ~!動いた!」と子どもたちは興奮していました。夢中で虫を探していたので、いつのまにか雨がやんでいました!その後は好きな遊びで遊ぶことができましたよ。フラフープで電車を作ったり、ダンゴムシ探しの続きをしたり、ツリーハウスで友だちとごっこ遊びをして楽しく過ごしていましたよ☆今日から夏野菜の水やりをしています。子どもたちと成長を楽しみに丁寧に育てていきたいと思っています♪

とら(4歳児)
→昨日と予定を変更
・土の感触を楽しみながら秋の収穫に期待を持つ。
◎さつまいもの苗植え(しろやまファーム)
◎室内活動(植物クイズ・さつまいも・ピーマン・ズッキーニ)
昨日雨の為延期となっていた、さつまいも苗植えに行ってきました!朝から「今日はいけるね!」と楽しみにしている様子のとら組さんたちです。畑に付いたタイミングでパラパラと小雨が降ってきましたが、植え方を確認して、いざ挑戦!土に触れるのをためらっているお友だちも何人かいましたが、保育者と一緒に苗植えをしたり、自分でどんどん進めているお友だちもいました。「寝かせるように植えようね!」と保育者が声を掛けると、「(土をかけながら)お布団かけてあげよう!」「眠ったら大きくなれるの?」など、かわいらしいやりとりもありました。苗植え終えると「大きくなってね!」「また来るね」等声をかけているお友だちもいましたよ。帰り道では、「雨ちょっと降ってたけど楽しかったね!」と満足そうな子どもたちでした。
 園に戻ってきてからは、お部屋で植物クイズをしました。苗を植えをしたサツマイモ、プランターで育てているズッキーニやピーマンなどの葉部分の写真を4枚貼り、その中からさつまいもの葉の写真2つを当てるクイズだったのですが、次々に写真を見ていき、ほとんどのお友だちが見事に大正解!「簡単だよ!畑で見たもん!」とみんな得意顔で教えてくれていました♪食後は、苗植えの絵を描いてくれるお友だちもいて、また『とら組図鑑』のページが増えました☆
※苗植えで服や靴に泥がついている子もいます。ご確認をお願いいたします。



らいおん(5歳児)
・土の感触を楽しみながら秋の収穫に期待を持つ。
◎さつまいもの苗植え
 今日は里山にさつま芋の苗を植えに行きました。園を出るぐらいに雨がポツと降り始めましたが、「これくらいなら大丈夫!」と子どもたちも言ってくれ、急いで畑に向かいました。
 畑では園長先生に植える苗の向き、どこから根っこが生えてくるのかや植え方を教えてもらいました。らいおんぐみになったので2株ずつ植えました。マルチに手を入れて中の土を掘り、苗を横向きに入れる、そこにマルチの中の土をかける。マルチの中で行うこともあり少し難しそうにする子どもたちでしたが、最後まで頑張っていましたよ。だんだんと雨が降り出したので、急いで園に帰ってきました。途中、木が生い茂っているところに来ると、「あれ?雨降ってこないね!」「木がいっぱいのところだからだよね!」「なんだか不思議だね~!」と気付いたことを楽しそうに話す子どもたちでした♪
園に戻ってからは誕生会をし、バランスゲーム、いろはにこんぺいとうをしました。少しずつ先生の代わりに進められるようになってきているゲーム。自分たちで進めていくことはとても楽しいようです。これからも色々なゲームを通して、子どもたち自身で進めたり遊びを広げていく経験を増やしていきたいと思います。
TOPへ戻る