本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

4月25日(月)の保育内容を更新しました。
2022-04-25
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) |  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

 
ねこ(3歳児)

・簡単な制作を通して、春の季節を感じる。
・テラスでの約束事を守りながら、体を動かす。

◎制作:鯉のぼり
◎戸外活動:サーキット場
 今日は、制作をしてからねこ組のテラスで遊ぶグループとサーキット場で遊ぶグループに分かれて過ごしました。
 制作では、鯉のぼりを作りました。鯉のぼりの形をした画用紙に、絵の具の感触を楽しみながら、指先に絵具をつけて色をつけました。「みて。綺麗な色になったよ。」と様々な絵の具を混ぜて色を付けている友だちもいましたよ。また全色使わず、好きな色だけ使っている友だちもいて、可愛らしい鯉のぼりが完成しそうです。その後は、テラスで体を動かしました。約束事を守りながら、のびのびと過ごすことが出来たようで満足そうでした♪
 サーキット場では、日中とても暑かったので、【コンビカーや三輪車が終わったら、お茶や休憩をする】の繰り返しで過ごしていましたよ。女の子たちが集まり、「なべなべそこぬけ~」と歌を歌いながら楽しく過ごす姿も見られていましたよ。戸外から帰ってきたお友だちの顔はみんな真っ赤でした(*^_^*)
明日は今日やっていないグループにチェンジをして過ごす予定です!
◎金曜日はお忙しい中懇談会にご参加いただきありがとうございました。


とら(4歳児)
・安全な歩き方に自分で気付き、前にいる友だちを意識して歩く。
・友だちや保育者と一緒に、様々な春の自然に興味を持ち、共感し合うことを喜ぶ。
・誕生日を迎えたお友だちに歌を歌ったり、声を掛けるなどして気持ちを込めてお祝いをする。

◎誕生会
◎散歩(里山)


 今日はお誕生日のお友だちがいたので、朝の会でみんなでお祝いをしています。子どもたちからお誕生日のお友だちへインタビューを!好きな色は?好きな動物は?好きな果物は?と、素敵な質問をしていたとら組さんでした。お誕生日のお友だちは恥ずかしそうにしながらも答え、みんなで歌を歌ってお祝いをしました。
日中は里山へ出かけています。もう少しでさつま芋の苗を植えるので、その為に今日は園長先生が畑を作ってくれました。その様子を見にとら組さんも出発!暑さもあり早くも、行きから「つかれた~!」「おなかすいたよ…。」の声もありましたが、タンポポを見つけたり菜の花を見つけたりと、自然を探しながら畑へ到着することができました。さつま芋だけでなく、里芋もできること、ジャガイモができ始めていることも教えてもらい、この間らいおん組さんが撒いてくれた野菜の種から芽が出ている様子も観察することができました。さつま芋の苗植え…楽しみにしたいと思います!



らいおん(5歳児)
・制作を通して行事に親しみ、完成をイメージして制作を楽しむ。
◎室内活動:制作(こいのぼり)
 今日はこいのぼり制作の前に、5月5日の子どもの日についてお話をしました。はじめに子どもの日にどうしてこいのぼりを飾るのか、どうして鯉なのか?の話をしました。鯉は川や滝を登って行くぐらい元気のある魚だから、みんなも元気に育ってほしいという願いが込められていることやたくさんの回りの人に見守ってもらって大きくなれていることに「ありがとう」の気持ちを伝える日であることを話しました。おうちでもぜひ行事の由来を話してみてくださいね。
 制作では初めて編み込みをしました。自分たちで台紙を半分に折り、はさみで線を切る、そして好きな色の細い紙を編んでいきました。切ったところから下、上と交互に編んでいくのですが、はじめは「出来ない!」「分からない!」と戸惑う姿も見られましたが、何度が説明して繰り返し行ううちに少しずつ出来るようになっていきました。全部色を変える子、同じ色にする子、2色の色を交互にする子などなど、編み方は様々!目は真っ白な紙を自分で丸く切って作りました。その際に、自分で丸を描いてから切る方法とのりの入れ物で型を取って丸を描くときれいな丸が描けることも伝えました。色々なやり方を紹介しながら、子どもたちが自分たちで考えて遊びを広げていけるようになるといいなと思います。頑張ったこともあり、「今日持って帰ってもいい?!」と、とっても嬉しそうな子どもたちでした!出来上がったこいのぼりは廊下に吊るしますので、見てあげてくださいね!
◎もっていくものリストを使ってもらっているようで、忘れものが減りました。ありがとうございます! 
TOPへ戻る