本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

4月22日(金)の保育内容を更新しました。
2022-04-22
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) |  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

 
ねこ(3歳児)

・戸外の暖かさを感じながら、保育者や友だちと身体を動かして遊ぶことを楽しむ。

◎散歩:みんなの広場
 今日は、天気も良く暑いくらいでしたね!みんなの広場へ散歩に行きました。昨日の帰りの会に「みんなの広場へ散歩にいくよ!」と伝えていたことを覚えている友だちが多く、「今日は散歩に行くんだよね!」と嬉しそうに登園してくれる友だちがたくさんいましたよ。
 みんなの広場では、クローバーやたんぽぽを見つけると、興味津々に集めていましたよ。広い空間で鬼ごっこをしたり、追いかけっこをして汗をかいていましたよ(*^^*)水たまりの近くに集まり、友だちと一緒に近くにあった小石を投げてみたり、少し足を水たまりに入れてみると水の動きが変わる?!と面白そうに水たまりを観察して友だちと楽しんでいましたよ♪帰りは好きな友だちと手繋ぎをすることが出来て、暑い中頑張って歩いていました!
◎みんなの広場に水たまりがあり、水たまりに入ったり、ぬかるんでいるところで転倒した友だちもいたので、靴や衣服が汚れている子がいます。お洗濯をお願いします!
◎気温差もありますが、暑い日もあるので、半袖を持ってきてもらって大丈夫ですよ。補充をお願いします。

とら(4歳児)
→火曜日と予定を交換
・保育者や友だちと好きな遊びをじっくりと楽しむ。
・集団のルールのある遊びにルールを理解しながら参加する。
・相手の気持ちや表情に興味を持とう。
◎朝の会:相手の気持ちや表情について考えてみよう!

◎室内活動(おしり鬼ごっこなど)
◎園庭活動

 友だちとの関わりが楽しそうな姿がある一方での中で、気持ちがぶつかったり、気持ちが高ぶると相手が不快になるような表現をすることもある、とらぐみさん。保育者が見守ったり仲立ちをするなどクールダウンして話し合いの機会を持つと行動を振り返って落ち着いて話が出来ています。
 今日は朝の会でも相手の気持ちや伝え方を意識出来るようにみんなで確認をしました。保育者がホワイトボードに、子どものイラスト(こころひろし くん)を描いて、おもちゃの取り合い、場所の取り合い、嫌なことを言われた時、素敵な歌を聴いたとき・・・様々な状況を設定して、「こんな時はどんな気持ちか考えてみよう!」ときいてみると「うれしいきもち!」「かなしい、ごめんねっていってほしい!」など改めて考える機会を設けると意識することが出来ていましたよ。話し合いの場面でもイラストの吹き出しを使ってみんなで状況にあった言い方や言葉選びをしてみました。たま保育者がマスクをしていて表情が伝わりにくいことを伝え、「実際にどんな表情でしょう?」とクイズを出してみると「笑ってる?」「怒ってる?」「おもしろい顔してる!」と色々意見が分かれていましたよ!引き続き、子どもたちと色々な経験を重ねていきたいと思います。
 朝の会の後は、リクエストで『おしりおにごっこ』をしました。おしり走りだけではなく、色々な動きをしながらたくさん体を動かして遊びました。園庭でも好きな遊びを見つけてたくさん遊び満足そうにしている子どもたちでした。

らいおん(5歳児)
・春の暖かさを感じながら、戸外で身体を動かして遊ぶことを楽しむ。

◎戸外活動:散歩(里山)
  今日はまたぐんと気温が上がり、暑い一日になりましたね。昨晩の雨でぬかるみが心配でしたが、里山へお散歩に行きました。今日はしろやまの森でたっぷり遊ぼうと思っていたのですが、里山へ入るなり「せんせー、みのりのもりからいって、たけのこ大きくなったかみにいこうよ!」と提案があり、急遽、みのりの森から大回りしてしろやまの森まで行くことにしました。一雨降るごとにグンと春が深まって、夏が近づいてきた様子の里山。桑の実がもう緑の実をつけ始めていたり、昆虫たちもどんどん顔を出して至る所を這っています。皆のお目当ての筍は…少し離れたところからでも発見できるくらいに巨大化していて、「うわ~たけのこまた大ききなってる~‼」と大興奮の子どもたち。さらに、「みてみて!ここにも!」「せんせ~!こんなとこにもたけのこある!」と、筍を次々発見!すっかり筍探しの名人になってきているらいおん組さん。巨大筍と背比べをして楽しんできました☆
 その後はしろやまの森で自由遊び。ぬかるみに気を付けながらたっぷりと遊んできました(^^♪
TOPへ戻る