本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

3月29日(火)の保育内容を更新しました。
2022-03-29
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) |  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

ぺんぎん(2歳児)
・身の回りのことに進んで取り組もうとしてみる。
・指先を使う遊びに興味を持って楽しむ。

◎園庭活動
◎室内活動(手先の玩具、自由遊び)
 今日は園庭で遊びました。曇り空でしたが、みんな元気一杯!マラソンごっこや追いかけっこをして、思い切り走り回っています。プランターのヒヤシンスやチューリップがつぼみを付けたり花が咲いているのを見つけて、「きれいだねえ。」「いい匂い!」と春の訪れを楽しんでいる子ども達です。砂場にあるクライミングボードに挑戦し始めるとお友だちの姿に刺激されて何人かやってきました。ボードをよじ登り、一番高い所にある鐘を鳴らすと嬉しそう!鳴らせる子はまだ少数ですが、自分の登れるところまで頑張ってチャレンジしていましたよ。ボールや砂場遊びも人気でお友だちとのやり取りを楽しんでいました。その後はお部屋で遊びました。箸やスプーンでフェルト球をつまんだり掬って器に移したり、ピース数の多いパズルに挑戦したり、塗り絵やシール貼り等、好きな遊びを楽しみました。新しい玩具が新鮮なようで、落ち着いて遊んでいますよ。
 
ねこ(3歳児)
・臨時休園
 

とら(4歳児)
・季節の変化を見つけることを楽しみ、友だちと共感していく。
◎戸外活動:散歩(里山)
 来年度の造形教室で里山の素材を使って行いたいとのことで、今日は造形教室の村田先生と一緒に里山に行きました。「里山に1番詳しいとらぐみさんが案内してあげてね!」と話すと、「まかせて~!」とやる気満々の子どもたちでした。みのりの森の方からぐるっと回って、しろやまの森まで案内しました。途中、たけのこが出てくる場所、どんぐりがたくさん落ちている場所、栗の木、ブルーベリーの木なども紹介しながら歩きました。しろやまの森では「どんなものを使ったらどんなことが出来るか、いいものを見つけたら村田先生に見せてあげてね!」と話したことで、みんな色々な素材を集めていましたよ。どんぐりの傘と木の枝で「こうすると傘だけど、こうするとフライパンになる~!」「これはほうきでしょ~!」などなど、どんどんイメージを膨らませる子どもたちでした♪どんな造形教室が出来るのか、これから楽しみです^^

らいおん(5歳児)
・就学への期待と自覚をもち、見通しを持って生活する。
・春の発見を楽しみながら、戸外活動を行なう。のらぼうなの収穫を楽しむ。

◎集団ゲーム
◎散歩:里山
   今日はワークを行ってから里山へお散歩に出かけました。ワークでは、今までに書いてきた50音を使った言葉で、「動きを表す言葉」「様子を表す言葉」を見本の線をなぞって練習してから真似をして書きました。今までは、一字一字を丁寧に書き方やコツを伝えていましたが、各自で思い出しながら丁寧に書く事を目標に自分のペースで書いていきました。すらすらとどんどん書き進めていく児や、前のページを見返して確認しながら書いていく児…と様々でした。確認することは大切なことなので、取り上げて話をすると、慌てて見返しながら書き直している子もいました。良い事はどんどん真似をして吸収していってもらいたいですね☆その後は、里山の畑へ行き、みんなで作った卒園制作の看板を園長先生と取り付けてきました。畑の入り口に可愛らしい野菜の看板が出来「うわぁ~!」と歓声が上がりました。なんだか畑が急に華やかになった様です(^^♪その後は、しろやまの森で鬼ごっこやアスレチックで遊んで帰園しました。
TOPへ戻る