本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

3月25日(金)の保育内容を更新しました。
2022-03-25
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) |  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

ぺんぎん(2歳児)
・新しい保育室の使い方を知っていく。
・好きな遊びを見つけ、じっくり楽しむ。
<そら・はな>
◎園庭活動
◎室内遊び
 今日は園庭活動と室内遊びをしました。お仕度も2日目となり、何をするのかが分かってきて、「つぎはこれ?」と積極的に取り組む姿が見られていました♪玩具の片付け時間を意識し、「いちごになったよー!」と教えてくれるお友だちも増え、お片付けも頑張っています!!園庭では昨日子どもたちよりリクエストのあった「おおかみさん」の集団遊びを最初に行いました。久しぶりの「おおかみさん」に大喜びで、「おおかみさーん、おおかみさーん!」と嬉しそうに言い、「にんげんを食べに行くところだ~」と聞こえると「キャー」と大盛り上がりでした☆彡その後は滑り台や雲梯、ボール遊び、フープ、砂場、追いかけっこ、かくれんぼなど好きな遊びをして遊んでいました。ひよこ組もいたので小さいお友だちの頭を撫でてあげたり、同じ遊びを楽しむ姿も見られていました!お兄さんお姉さん意識も少しずつ出始めているぺんぎん組さんです♪
※朝保育でのジャンパー、靴下のご協力ありがとうございました!引き続きよろしくお願いします。
※環境が変わり、嬉しい気持ちと少し不安な気持ちが入り交ざるこの時期。また進級することに期待を持って過ごす姿が見られていますが、頑張りすぎて疲れてしまう時でもあります。一人一人の気持ちに寄り添い、安心して過ごしていけるように関わっていきたいと思います!!
 
ねこ(3歳児)
・見通しを持ち自分で考え身の回りのことを進める。
・散歩先に喜びを感じ、散歩に出掛ける。

◎散歩:里山
 今日は、里山までお散歩へ行ってきました。道中も「お花がさいていたよ!」と色々なお花を見つけたり、お友だちとのおしゃべりもたくさんしています♪はじめに、里山義塾の下の原っぱのところで遊びました。ドングリや落ち葉でおままごとをしたり、仲良しのお友だちに花束を作って送りあったり、虫を観察しているお友だちもいましたよ。その後は、ブランコのある斜面のところで遊びました。ブランコも「次は〇〇ちゃんね、その後は〇〇くん!順番だよね!」と、うまく交代して遊んでいました。また、別の場所では、大きな石を数名で取り囲んで、石を棒でツンツンと突っついたり石をひっくり返してみたり、、、何の遊びだろう?、、、と、保育者が様子を見ていると「うらしまたろうだよね!」との返答が、、、カメに悪さをする、物語の冒頭の場面だったようで、物語の最初から、みんなで表現していました!帰る時間になってしまい、浦島太郎ごっこは、本日はここまででしたが、みんなで遊びや気持ちを共有してとっても楽しそうでしたよ~☆

とら(4歳児)
・春の訪れによる自然の変化に気づき、身近な草花、植物に関心を持つ。
◎戸外活動:散歩(里山)


 今日は里山へお散歩に出かけました。出発前に園長先生から「タケノコが芽を出してきていないか見てきてほしい」と頼まれたので、みのりの里目指して出発!里山に到着前から、保育園の玄関の桜が咲き始めている所や、花壇のヒヤシンスやスイセン、ムスカリが花を咲かせている所を見て、春を感じながら里山へ入りました。里山では、道端の至る所にタチツボスミレが咲いていて「とらぐみさんの帽子と同じ色でかわいいいね!」と、スミレを見つけると「はっぱがハートになってるぅ~!」と、嬉しそうに話しています。みのりの森では…タケノコを探してじっくりと竹の傍を観察してきたのですが、やはりまだ早いようで、芽は出てきていませんでした。これからも時々観察して、芽が出始めるところを発見できたらと思います!そのf後は、しろやまの森まで移動して遊びました。ハンモックや滑り台、ヒップソリなどで沢山体を動かして楽しんできました☆

らいおん(5歳児)
・成長した喜びを感じ、お世話になった人へ感謝の気持ちをもつ。
・春の自然物や虫の発見を楽しみながら散歩へ行く。

◎リクエスト散歩:神化公園
   今日は、朝の会でリクエスト散歩で神化公園、亀山下公園、東方公園の3個から多数決で決め、一番多かった神化公園に行きました。散歩の道中、入谷戸公園のガードレールの下に沢山のつくしんぼがあり、「わあー」と子どもたちも春の自然に触れる事が出来ました。公園では、新しいシーソーがあり交代で乗ると「お尻が痛いけど、いい運動になるよ!」と楽しんでいました。又、広場で「氷鬼、やる人?」と声を掛けると「入れて!」と仲間が増えたり、氷になったお友達を助けていました。あり探しやつくしんぼを探したり、地面に自分の名前を書く姿も見られました。分からない平仮名があると、「どう、書くの?」と聞いたり、地面にバイキンマンの絵を描いて「見て見て!」と教えてくれました。地面に大きな丸を書いて、「お相撲ごっこする人?」と聞くとお友達同士でお相撲を取って楽しんでいました。
TOPへ戻る