本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

3月9日(水)の保育内容を更新しました。
2022-03-09
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) |  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

ぺんぎん(2歳児)
・食事中の姿勢に気を付けながら、正しく食具を持って食べる。
・友だちと関わる中で自分の思いを言葉で相手に伝える。

<そら・はな>◎散歩:七曲り公園
 今日は、はな・そら合同で七曲り公園にお散歩に行きました!ペアのお友だちと手を繋いで、会話を楽しんだり、一緒に歌を歌ったりして歩いていましたよ。少しずつ前のお友だちとの距離も意識することが出来ていて、間を空けないように頑張って歩く素敵な姿も見られました☆
 公園では斜面を探検したり、保育者やお友だちと一緒にかくれんぼや追いかけっこをしたりして元気に遊ぶぺんぎん組さん♪落ち葉を拾って「せんせいみて~、おおきいはっぱ(^^)」と嬉しそうに見せてくれるお友だちも見られましたよ!電車が通ると「こっちからもあっちからもきたね!」とニコニコ笑顔で話しながら、眺めていました(^^)
 帰り道では少し疲れた様子でしたが、最後まで頑張って歩く素敵なぺんぎん組さんでした☆
 
ねこ(3歳児)
・ゲーム(中当て)のルールを覚えて参加してみる。
・ハサミの持ち方を確認し取り組む。

◎戸外活動:体育指導(ボール)
◎室内活動:ハサミのワーク
 今日は体育指導の前に園庭に出て遊びました。ねこ組さんの植えたチューリップの球根も少しずつ大きくなってきました。お水をあげていると興味津々に「何色のお花が咲くのかな?」とお花が咲くのを楽しみにしていましたよ。
体育指導は始める合図を指導員の先生が出すとすぐにたいそう順に並んでくれましたよ。今日もボールを使って行ないました。のり巻きキャッチと投げ方ポーズを習いました。お友だちと向き合いながらボールを投げたり、のり巻きキャッチでボールの取ったりとボールを投げてとる練習を行いました。ボールを投げる時には足を前に出して、前を見て投げると上手に投げられることも教えてもらうとみんなしっかりと前に足を出して投げていましたよ。ボールも投げられるようになったので次に中当てゲームをしました。指導員の話を聞きながらルールもすぐに覚えて楽しく参加していましたよ。
お部屋に戻ってからお友だちの誕生会をしました。お友だちへの質問もどんどん高度になってきていて、「好きな宝箱は何ですか?」と大人では考えつかないおもしろい質問もあり笑ってしまいました♪
ハサミのワークを行ないました。ハサミの使い方がとても上手になってきてスムーズに切れるようになってきましたよ。少し余裕も出てきているようでお友だちと見せ合いながら取り組んでいましたよ。
◎15日にクッキングを行ないますのでクッキングのご用意を金曜日までにお願いします。
◎次回の体育指導(23日)からは体操服は登園時に着てくるのではなく、袋に入れてお持ち下さい。

とら(4歳児)
・友だちと協力して動き、ルールを守ってゲームを楽しむ。                
                
◎ワーク
◎体育指導:ボール(ドッジボール)"

 今日は学習のワークを行いました。数の違いに気が付けるかという課題で、1つ目は4つのドーナツと3羽のウうさぎがイラストで左右に分かれて描かれていて、うさぎはドーナツを一つずつ食べられるか、イラストの横にある点と点を線で結ぶものでした。数が合わないのが正解なのですが、「せんせー、2個あげてもいいい?」と、発言をする児もいました(;'∀')優しいですね。でも、数合わせの課題なので、次からの問題にもドーナツと動物が出てきましたが、どちらがいくつ余ったか最後に確認して終わりました。少しづつ、いろいろな問題の出され方に慣れて対応できるようになってきているとら組さんです!その後は体躯指導。2回目のドッチボールで、敵のチームと対戦して投げ合うことが段々分かってきた様子です。今日は”外野”という役割がある事を教えてもらいました。まだまだ中当ての様な、ドッチボールの前段階といった様子ですが、引き続き行って、ルールを理解して楽しんでいきたいと思います!

らいおん(5歳児)
・完成を楽しみにグループで協力しながら取り組む。
・ドッジボールのルールを理解し、役割を考えながら行なってみる。

◎卒園制作
◎体育指導
   今日はらいおん組さん全員が揃い、子どもたちも嬉しそうでした!今日は卒園制作の取り組みを行ないました。1月に卒園制作のお話しをし、里山の畑に看板を作ろう!と伝えていたのですが、休園があったりと中々取り組みが進まず…看板は以前に園長先生と畑に立てに行ったので、今日は畑で育てた野菜たちを紙粘土で制作しました。ナス・トマト・じゃがいも・サツマイモ・ブロッコリー・大根のグループに分かれて、まずはどうやって作るか話し合い!グループごとに色を相談したり、パーツを分けて作る事を決めたりと、グループ活動も自分たちで考え、話し合いを進める事が出来るようになってきました。そして話し合いが出来たグループから作品作りに挑戦!まずは紙粘土をこねこね…そしてみんなで相談した色を付けてさらにこねていきます。数を数えてみんなで順番に作れるよう考えるグループもありました!色や形を試行錯誤しながら作り、素敵な野菜が作れました♪紙粘土が乾いたら、木の看板に付けて里山に飾りにいきたいと思います!
 そのあとは体育指導に参加しました。今日もドッジボールをしました。ルールや遊び方はたくさん経験して分かるようになったらいおん組さん。野村先生から、今日はチームでどうやったら勝てるか話し合いをしてみよう。という提案がありました。子どもたちから「まとまらない方が当たりにくい!」など勝つ為のアイディアが出ていて、チーム同士で気合を入れていましたよ!野村先生からも「とってもよく話し合いが出来ているね!」と言われ嬉しそうな子どもたちでした(*^^*)3回戦行ない、白熱した戦いが繰り広げられていましたよ!体育指導もあと1回。最後はゲーム大会なので、最後も楽しみたいと思います♪
※明日は卒園式の予行練習があります。上履きをまだ持って来ていないご家庭は持って来てください!
TOPへ戻る