本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

3月7日(月⦆のの保育内容を更新しました。
2022-03-07
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) |  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

ぺんぎん(2歳児)
→予定を変更する
・食事中の姿勢に気を付けながら、正しく食具を持って食べる。
・友だちと関わる中で自分の思いを言葉で相手に伝える。

◎避難訓練
<そら>◎散歩:クラブハウス
<はな>◎散歩:戸建内公園
 <そら>今日は、避難訓練がありました!朝の会で、避難の仕方や防災頭巾、避難靴は自分たちで身に付けることを伝えると「もうすぐねこぐみさんだからじぶんでやる!」と意欲的に話してくれるお友だちが見られましたよ☆実際の避難では静かに放送や保育者の話を聞き、自分たちで防災頭巾等を身に付ける素敵な姿が見られました!
 避難訓練の後はクラブハウスまでお散歩に行きました!保育者やお友だちを誘って追いかけっこをして遊ぶお友だちがたくさん見られましたよ(^^)帰り道では「おなかすいた~」「ごはんなんだろうね」と話しながら楽しそうに歩く子どもたちでした♪
<はな>今日は避難訓練を行なってから、戸建内公園に散歩に行きました。避難訓練では、事前に子どもたちに伝えていたこともあり、放送が流れると絵本をさっと片付け、静かに放送に耳を傾ける子どもたち。避難することを伝えると防災頭巾を身に付け、素早く避難することが出来ていました!その後はお散歩へ。週明けということもあり、少しお疲れモードでしたが、頑張って公園に行くと元気な様子が見られ、お化けや泥棒警察鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだりと思い切り体を動かして楽しむことが出来ていました♪

◎リュックのご用意ありがとうございます!
オムツを履いているお友だちのオムツケースをなくしています。洋服のケースの中にオムツを一緒に補充してください。よろしくお願いします!
 
ねこ(3歳児)
→予定変更
・約束事を意識しながら避難訓練に参加する。
・身支度など意欲的に行なおうとする。
・友だちの意見を聞き入れる経験をする。

◎避難訓練
◎室内活動:グループ決め
◎戸外活動:サーキット場
 今日は避難訓練がありました。朝の会で子ども達と一緒に避難訓練の約束事を確認しました。「お・か・し・も・ち」の言葉の内容もよく覚えていて子ども達から「押さない」「おしゃべりをしない」「走らない」などの声が聞かれました。避難訓練の時にも職員の話しをしっかりと聞きながら参加していましたよ。お部屋に戻り、席替えとグループの名前決めを行ないました。お友だちも聞いてみることも約束してから行ないました。「話しあいが難しい時には先生たちを呼んでね」と伝えたこともあり、難しくなると手を挙げて呼んでくれる姿もありました。話し合いの時の会話を聞いていると「~くんは電車がいいけど、~ちゃんは違うのがいいみたい」と周りのお友だちの意見を聞いてみたり「お友だちに譲ってあげる」と快くお友だちの意見を尊重してあげる姿などもみられ、みんなの成長を感じました♪
その後はサーキット場で遊んでいます。暖かい日差しの中、お友だちとオニごっこをしたり、乗り物にのったりすていましたよ。鉄棒にも興味が出てきてお友だちの真似をしながら腕に力を入れて鉄棒に乗ってみたりと何でもチャレンジするねこ組さんです。

とら(4歳児)
・避難訓練の意味を考えながら、自分で考えて訓練に取り組む。
・友だちや保育者と一緒に春を見つけ共有することを楽しむ。
◎AM避難訓練
◎戸外活動:里山

 今日は避難訓練がありました。「どうして避難訓練をすると思う?」と聞くと、「火事や地震の時にすぐに逃げられるように!」と訓練をする意味はよく分かっている子どもたちです。ですが、ついつい楽しくなってしまうことも多く、なかなか真剣に取り組むことが難しい様子も見られていたので、「おしゃべりをしていたらどうなるかな?」「大きな口を開けて笑っていたらどうなるかな?」「歩く時に間が空いていたらどうなるかな?」と、1つ1つどうなるかな?をみんなで考えてから訓練に入りました。みんなで話したこともあり、訓練はみんな真剣に取り組むことが出来ていました。何のために行なっているかをしっかりと理解しながら取り組んでいけるよう関わっていきたいと思います。
 訓練後は階段の方から里山に散歩に行きました。何本も梅の花が咲いており、「ピンク色でかわいい~!」「白い花のもあるね~!」「なんだかいい匂いがする~♪」と話したり、「景色がいいね~♪」と楽しそうな子どもたちでした。そのまま里山の畑まで、この間植えたじゃがいもを見に行きました。畑に着くと、園長先生が植えてくれたアンデスレッド、メークイン、男爵があることを知りました。自分たちが植えたきたあかりの他に、これからどんな芽が出るのか、どんな葉っぱなのか、何色の花が咲くのか、違いを見つけながら生長を観察していきたいと思います。
◎明日はクッキングです。エプロンセットを持ってきてください。マスクはクッキング用のものをご用意ください。

らいおん(5歳児)
・避難訓練の大切さを再度意識し、自分で考えて行動する。
・緊張感を持って参加し、気持ちを込めて歌を歌う。

◎朝の会(園長先生の話し) 
◎避難訓練
◎卒園式の取り組み
◎園庭活動
   今日は朝の会で園長先生のお話しがありました。3月は行事がたくさん。卒園式ももうすぐなので、体調管理にも気を付けよう!というお話しをしてもらいました。朝の会の後は今年度最後の避難訓練がありました。放送を自分たちで聞き、火事か地震かによって自分で考えて次の行動をとれるようになりました。また立って避難靴を履く事にも慣れスムーズに避難する事が出来ていました!らいおん組さんの最初の時を思い出すととても成長したなぁと感じました(*^^*)
 避難訓練の後は卒園式の取り組みをしてから園庭活動をしています。卒園式の取り組みでは、本番と同じようにダイニングルームで行ないました。今日は入場から始まり、退場までの流れを行なってみました。証書のもらい方も少しずつ慣れてきて、自分たちで流れを確認しながら参加していましたよ!証書を貰う際には待っている時間が長くなるので、その間も素敵に待てるといいね、と子どもたちにはお話しをしています。取り組みの時に意識しながら出来るといいなと思います!木曜日は予行練習がありますので、都合欠席のないようご協力をお願いします。また上履きの用意もお願いします☆
※先週の金曜日に連絡帳に最終登園日のお知らせの紙を貼っています。ご確認をお願いします!
TOPへ戻る