本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

1月20日(木)の保育内容を更新しました。
2022-01-20
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ぺんぎん(2歳児) |  ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)

ぺんぎん(2歳児)
・冬の自然に触れ、興味・関心を広げる。
・上着のファスナーやボタンを自分で行なおうとする。

<そら>◎散歩:里山(広場)
<はな>◎散歩:里山(菖蒲園)
 <そら>今日は、里山に散歩に行く事を楽しみにしていた子ども達。朝おやつ後のトイレ排泄や身支度も意欲的に行って、早めに出発する事が出来ました。里山の入り口に来ると日陰になっているので「ちょっと、怖い…」「魔女がいるかなあ。」という声も聞こえましたが、日向道に来るとほっとしたようです(笑)霜柱が下りている所が沢山あって、「ザクザクしてるね!」と言いながら踏みしめる感触を楽しんでいましたよ。広場では、竹の滑り台やハンモック、ブランコなどで元気に遊びました。滑り台は少し高いのでドキドキしている子もいましたが、両手でスピードを調節しながら上手に滑れていました。滑った後に斜面を登っていくのも、自分の力で頑張っていた子ども達です。

  <はな>今日は久しぶりに菖蒲園の所までお散歩に行きました。朝の自由遊びの片付けの際に「今日は貨物列車見に行こう」と伝えると、「貨物列車?やったー」「見たい、行くー」と嬉しそうに片付けをすることが出来ていました♪菖蒲園に着くと、野菜の観察をしたり猫を見つけて観察したり、追いかけっこをして遊んでいました。貨物列車が来ると、フェンスに近づき、「おーい」「ながいねー」「三回もみれたよ」と手を振りながら嬉しそうに見ていましたよ(^^)
 
ねこ(3歳児)
・手順をよく聞きながら取り組んでみる。
・トラブルを通して相手の気持ちに気付き、自分の思いや要求を主張しながらも、我慢する大切さを知る。

◎室内活動:クッキング(ミートパイ)
◎戸外活動:屋上
 今日は、みんなが楽しみにしていたクッキング!昨日の帰りの会から「ミートパイ早くつくりたいなあ~」と食べることや作ることを楽しみにしていましたよ☆クッキングでは、餃子の皮の真ん中に具材を入れて、皮を半分に折った後、保育者がふちに水を塗りフォークを使ってしっかりとふちを押さえていきました!皮の真ん中に入れた具材がはみ出してきてしまったり、皮の真ん中にいれたはずの具材が曲がってしまい、思うように綺麗にできず、何度もやり直したり等それぞれの姿が見られましたよ。また、具材がカレーやケッチャプを使っていることもあり、とてもいい匂いだったので「食べたいな~」と何度も伝えていました。友だちとも「いい匂いがするね!」「おやつが楽しみだね!」とやりとりをする姿が見られていましたよ!保育者は手袋をしたり、自分で作ったものをおやつで食べるようにシートに名前を書いています。感染対策をしながら今回も行うことが出来ました(*^_^*)
 その後は、屋上で過ごしています。フラフープを使って体を動かしたり、氷があったので氷に触れたり、鬼ごっこをしてそれぞれで楽しむ子どもたちでした!
◎クッキングセットのご用意ありがとうございました!

とら(4歳児)
・手洗いうがいの大切さを意識し、自分の身体の健康を知っていく。
◎園庭活動:マラソン、自由遊び
◎室内活動:手洗い指導


 今日は朝の会でタベルンジャーカレンダーをみんなで数えてみました。なんと残りのカードが26枚もあり、みんなが登園する日を数えると8日(土曜日は含めず)。数を聞いて子どもたちにも「間に合わないかも…」という気持ちが芽生えたようで、「今よりもっと頑張るっ!」という声が聞こえ始めました。再度みんなで頑張ることを確認したので、おうちでもぜひ一緒に頑張ってみてくださいね!
 園庭遊び後はいつも通り手洗いうがいをした後、室内で看護師さんに手洗い指導を行ってもらいました。紙芝居を見た後、手のばい菌が見える特別なクリームを手に塗り、ブラックライトで1人1人手の確認をしました。石鹸で洗ってきれいになったはずの手。ほとんどの子どもたちの手が真っ白!指の間、爪が長い子は手の先が特に真っ白になっていました。あまりの白さにすぐに手を引っ込める子もいましたよ。最後は上手な手の洗い方を教えてもらいました。手洗いのコツは『しっかりとこする』こと!歌と一緒に子どもたちも頑張って洗っていました。洗った後にまたライトで見て確認しを繰り返し、手洗いの大切さを感じた子どもたちでした。また、元気な身体は入ってきたばい菌をやっつけようとする力もあることを教えてもらい、今取り組んでいる『早寝・早起き・朝ごはん』にも繋がっている話もあったので、今後も意識して続けていけるよう声をかけていきたいと思います。

らいおん(5歳児)
・冬の自然事象に気が付き、見たり触れたりして興味や関心をもつ。
・様々な遊具で遊び、身体を動かす。
◎散歩:中央公園
   今日は中央公園へお散歩の予定でしたが、コロナの感染人数が急激に増えているため、散歩先を変更して里山へ行きました。昨日、らいおん組さんで新聞を作ろうということで、グループごとに分かれて小さいクラスのお友達に何を伝えていけばよいか、今日は実際に目の前にしてグループのお友達と考えてきました。小さな子供たちがどんな動きをすればうまく遊具を使えるか考えてみたり、どんなものがあるのかを確認しました。発見したことを大体まとめ、言葉にして、今日の課題はおしまい!自由遊びにすると、鬼ごっこや滑り台、ヒップソリ等々…逞しく里山を走り回っていました。ヒップソリでは物足らないようで、大きなソリを舞台の下から出してきてバランスを上手に取りながら、勢いよく斜面を滑り降りて楽しんでいました。妙見寺の方からぐるりと回って富士山を見たり霜柱を見たり…里山を満喫してきました!
TOPへ戻る