本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

6月24日(木)の保育内容を更新しました。
2021-06-24
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
→活動変更
・遊びの中で相手の思いに気付き、話を聞いてみたり思いを受け止めてみようとする。

◎室内活動:制作(チョコバナナ)、トランポリン、新聞紙遊び
◎全園児健診
 今日は里山へお散歩に行く予定でしたが、玄関を出ると小雨が降っていたので活動を変更してお部屋で過ごしました。里山に行く気満々な子どもたちでしたが、「お部屋でチョコバナナを作ろう!」と話すととても嬉しそうにしていました。
   室内では、半数ずつ廊下で体を動かすグループとお部屋の中でチョコバナナの制作をするグループに分かれて過ごしました!廊下では、トランポリンをなるべく高く跳ぶように楽しみながら取り組んだり、輪の中をジャンプをしながら進んだり全身を使って体を動かしていましたよ!チョコバナナ制作では、完成をとても楽しみにしているようで「できたら持って帰ってもいい?」や「なつまつり早くやりたいね」等、それぞれの気持ちを伝えてくれていましたよ☆
   その後は、みんなで新聞紙遊びをしました。好きなように新聞紙を裂いたり、はちまきやしっぽに見立てて作ったりと、とても楽しむことが出来ましたよ。最後は、部屋の中央に新聞紙を集め、その周りに輪を作り、みんなで新聞紙が宙に舞う様子を見て楽しんでいましたよ♪

とら(4歳児)
・イメージを膨らませながら、自由に作ることを楽しむ。
◎制作:お面作り(お店やさんごっこ)
変更→
◎室内活動:自由遊び
◎全園児検診
 今日は夏祭りのお店で売るお面を作りました。はじめに「先生はこんなのを作ってみたんだけど、何に見える?」と見せると、すぐに「らいおん~!」と答えてくれました。「たてがみをオレンジにして、耳を丸くして、鼻をつけました。ほかの動物は、どんな特徴があるかな?」と、うさぎやぞう、かば、子どもたちが作りたい動物の特徴をみんなで話してから、制作を始めました。「耳の形は三角で…。」「身体の色は黄色にしよう!」などなど、想像力を膨らませながら、動物の特徴を思い出しながら作っていましたよ。また、ピンク色のうさぎがいたり、虹色のねこがいたりと、ファンタジーな動物たちもいたりと自由に制作を楽しんでいました♪出来上がった順に前に出て「○○を作りました!」と発表をし、とてもうれしそうにしていましたよ!
   夏祭りごっこで売るのでそれぞれ名前は書いていませんが、どんな動物を作ったのか、どんなところを工夫したのか、ぜひ聞いてみてくださいね!


らいおん(5歳児)
→雨天の為、活動内容を変更する。
・友だちと様々な集団遊びを楽しむ。・七夕の行事の意味を知り、願いを込めながら制作を行なう。

◎室内活動(集団遊び)
◎制作:七夕
◎全園児検診

 今日は戸外に出てから七夕の制作をする予定でしたが、朝の会の途中で土砂降りが…!!子どもたちも「すごいふってるー!」とびっくりしていました。最近は雨が降ったり止んだり。梅雨時期の天候についても子どもたちに伝えながら、この時期の過ごし方を一緒に考えていけたらいいなと思います。
 お部屋では子どもたちのリクエストを聞き“オセロゲーム”“魚釣りゲーム”をしました。どちらもグループ対抗で行ない、大盛り上がりの子どもたち。汗をかきながら楽しんでいました~!
 そのあとは七夕の制作をしました。「おとひめでしょ」「かぐやひめ!」と中々織姫が出てこなかったらいおん組さん。紙芝居で七夕の行事の由来を伝えることで「そうだったんだ!」「へぇ~」と由来や内容もしっかり理解出来ているお友だちも多く、意味を知ったうえで制作に取り組むことが出来ていました。織姫・彦星の顔を描いたり絵の具や切り絵で綺麗な洋服を作ったりと、それぞれ自分で考えて素敵な作品を作っていましたよ(*^^*)
◎明日はクラスでプラネタリウム(星の観察)をしたいと思います。特に持ち物や特別な用意はありませんので、普段通りに登園してください。
TOPへ戻る