本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

6月7日(月)の保育内容を更新しました。
2021-06-07
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・紙芝居や絵本を通して季節の行事に興味を持ち期待を持って制作に取り組む。

◎室内活動:制作(七夕)
◎戸外活動:サーキット場



 今日は朝の会で七夕について話をしました。願い事について話を聞くと、それぞれなりたいものや好きなものについて教えてくれました!その後は、七夕制作をしました。四角の折り紙を角から半分に切ることで三角になることに気付き喜ぶ子どもたち♪好きな色の折り紙を選び、真剣に折り紙を切る姿が見られました。正しくはさみを持ちながら取り組むことに慣れてきた様子が見られましたよ。今後もはさみを使っての制作を続けていきたいと思います。
 その後は、サーキット場で過ごしました。茄子が2つなっているのを見て、大喜びな子どたち!また、他クラスの野菜も実がなっているのを見つけると、友だちを呼んで教えてあげていましたよ。どんどん成長していく野菜を見て、嬉しそうにしていました。どのくらいまで成長するのか楽しみにしていましたよ。

※クッキングセット(エプロン・三角巾・マスク・マスクを入れる袋)が揃いましたら、巾着や袋に入れて園に持ってきて下さい♪園でもクッキング前に身につける時間を作ろうと考えています!

とら(4歳児)
変更→
・行事の由来を知り、イメージしながら作ることを楽しむ。
◎制作:七夕(折り紙)
 先週の金曜日に七夕の短冊を持ち帰ったこともあり、朝から「先生、わたしの願いごと読んだ?」「短冊見た??」とうれしそうに話していたので、予定を変更して、折り紙で七夕の制作をすることにしました。折り紙をはさみで四角に切って、クレヨンで模様を描き、のりではじとはじを貼り合わせてつなげていくと…その様子に子どもたちも「おおーっ!」「かわいい~っ!」と大喜び♪「好きなつなぎ方で貼ってみてもいいし、絵を描いてみてもいいし、自由にしてみてね!」とスタート!どんどん夢中になってすすめる子どもたち。顔を描いたり、丸を水玉に見立てたり、イメージを膨らませて描いていました。折り紙のつなぎ方も三角と四角を交互に貼ったり、向きをいろんな方向に貼ったり、個性溢れる作品が出来上がっていました。はさみやのりの使い方も上手になってきたので、今後も制作に取り入れていきたいと思います。
◎先日の造形教室の作品を丸めてリュックに入れています。落ち帰りをお願いします。

らいおん(5歳児)
・食べこぼしや食べ残しがないよう、食べ物を大切にする気持ちを持つ。
・ゴミ拾いの意味を知り、意欲的に探したり拾おうとする。

◎朝の会(園長先生の話し)
◎ゴミ拾い(園周辺)
 今日は朝の会で園長先生に来ていただき、お話をしてもらいました。最近、雨が降ったり止んだりスッキリとしないお天気が続いていて梅雨に入ろうとしています。雨は外で遊べなくて嫌だけど、水はこれから水遊びやプール活動など、とても大切なので大事にしていきましょう。また、引き続きコロナにも気を付けて手洗いうがいをしっかりとしいていきましょうとお話してくれました。そして、今週金曜日は歯科検診があります。らいおん組さんはもう自分で磨けるようになってきていますが、まだまだ磨き残しもあるので時々はお家の人にも磨いてもらいましょうと教えてもらいました。乳歯から永久歯にも生え変わる時期なので、普段以上に磨きにくくなったりするので時々チェックしてあげたいですね。その後は、地域の清掃活動。園庭側から出て、プラウド側にわたると早速垣根にゴミを発見。自分たちの住んでいる地域なので、いつも綺麗だといいですよね。夢中になって駅の方面までゴミを拾いながら歩き、気が付くと帰園の頃には一時間ほど経っていました。ゴミの分別も大分慣れて、考えながらゴミ袋に入れています!その後は園庭で自由遊びをしました(^^♪
TOPへ戻る