本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

1月6日(水)の保育内容を更新しました。
2021-01-06
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ぺんぎん(2歳児)
 →一部予定変更
・手洗いうがいの大切さを知り、意欲的に取り組む。
・保育者と一緒に正月遊びを楽しむ。

<はな・そら>
◎室内遊び:正月遊び(福笑い、カルタごっこ)
◎サーキット場
<そら>今日はサーキット場に出て遊びました!曇り空の為「さむ~い」と初めは話していましたが追いかけっこや乗り物に乗ったりするうちに寒さを忘れて楽しんでいましたよ(^^)三輪車のペダルを漕げるようになってきたお友だちも増え、「できた!」と嬉しそうに教えてくれました♪その後、お部屋に戻りお正月遊びを行いました。カルタごっこでは手が重なり合う程白熱した戦いを繰り広げ、夢中になって楽しむ子どもたちでした☆
<はな>今日はお正月遊びで福笑いと動物カードを使ってカルタ遊びをしました!初めてのお友だちもいましたが、2回目ということで遊び方を理解して福笑いで作っただるまさんの顔を見て友だち同士で「わっはっは~」と笑い合う様子が見られました♪カルタ遊びは保育者が動物の名前を伝えると「はいっ!」とカードに手を伸ばし、自分の手元に取ることが出来るとにっこりと嬉しそうな子どもたちでした★お正月遊びの後はサーキット場に出て、寒さに負けず楽しそうに乗り物を乗りこなしたり保育者や友だちと一緒に「キャ~!!!」と元気いっぱい走り回り楽しんでいました!

ねこ(3歳児)
 ・指導員の話をしっかりと聞き、難しいことにも励まされながら取り組んでいく。
・大きく腕を回し、跳ぶリズムを覚えていく。
◎体育指導:縄
◎室内活動:自由遊び
 今日は子どもたちが大好きな体育指導がありました。年末から始まった縄跳び。ちょっと難しいことに挑戦することが楽しいようで、やる気満々の子どもたちです♪
 今日も地面に縄を置いて、前・後ろ、右・左と縄を跳び越える練習から始めました。足がバラバラになってしまわないように、船橋先生から「足がぴったりくっつくように、のりをつけてやってみよう!」と声をかけられると、どんどん上手に跳べるようになっていましたよ。そして次は縄を持って前回し跳びに挑戦。前回もしていることもあり、「マントから、前に回して、ジャンプ!」と言いながらすると、どんどん出来るようになり、「せんせい、みてて!!」と出来ることに大喜びでした♪
 年も明けて、もうすぐとらぐみさんになる子どもたちに、船橋先生からも「先生に教えてもらわなくても周りを見て、自分で考えて、間を開けたり並んだりしてみよう!」とお話がありました。ついつい声をかけたくなりますが、子どもたちが自分たちで行動していけるように関わり方も工夫していきたいと思います。
◎今日は体操服での登園のご協力ありがとうございました。
 
とら(4歳児)
 →活動内容を変更する。
・なわ回しから跳ぶリズムを覚える。跳べたことを喜び意欲的に挑戦する。
・コマに興味を持ち、成功体験を重ねていき楽しむ。

◎体育指導(縄跳び)
◎室内活動(コマ遊び)
  今日は体育指導の前に、1月からグループが新しくなったのでそれぞれグループに分かれて、自分たちでグループ名を考えてもらいました!グループの中でそれぞれ意見を出したり、お友だちに意見を聞いたりと、グループでの話し合いが以前より上手になったなぁと感じました。そして新しいグループの名前も決まり、明日からまたグループ活動を行なっていきたいと思います!
 体育指導では、年明けの挨拶を元気よくしてから開始!外がとっても寒かったので、準備体操をしてから“ケンケン鬼ごっこ”のゲームをしました!指導員の船橋先生から全力でケンケンで逃げ、少し体も温まったようです☆そして今日も縄跳びの取り組みをしました。「おうちでれんしゅうしたよ!」というお友だちも多く、少しずつコツを掴んで跳べるようになってきた子どもたち。縄を回す、跳ぶという動きは慣れてきたようでスムーズに出来るお友だちが多くなってきました。そこから2回、3回と連続で跳べるお友だちも見られ、跳べたことに大喜びの子どもたちでした!
 体育指導のあとは子どもたちから「コマやりたい!」とリクエストがあったのでコマ遊びをしています!

らいおん(5歳児)
 ・戸外で縄跳びや集団遊びを楽しみながら、十分に体を動かす。
・縄の回し方を意識して行う。

◎体育指導:縄跳び(連続跳び)
 朝の会後、お部屋でお正月遊びをしました。お手玉、けん玉、コマ回しにチャレンジです。お手玉は意外と人気があり、男の子も女の子も楽しく取り組んでいます。1個で上手に出来るようになった子は2個にチャレンジ!少しずつ出来るようになってきています。子どもは、やはり上達が速いですね!
けん玉は膝を使って玉の下に皿を持っていく感覚で練習中。難易度が高いですが、成功する子もいましたよ。コマ回しは皆で一斉に投げて回す等、遊び方が広がってきました。紐を巻く事はかなり上手くなってきているので、沢山練習して回る喜びを感じて欲しいと思います。
 その後は園庭に出て体育指導で縄跳びをしました。船橋先生に大きな声で新年の挨拶も出来ましたよ。縄はまず前跳び30回。殆ど全員が跳べる様になり、成長を感じます。続けて5~6回は跳べる様になっていて凄いですね!次は後ろ跳び15回。後ろは難しいですが、何とか頑張っています。最後は初めて綾跳びに挑戦しました。これは難しいですが、大きく腕を交差できるように練習しましたよ。最後にスキップ鬼ごっこをして大盛り上がりでした☆彡
TOPへ戻る