本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

12月10日(木)の保育内容を更新しました。
2020-12-10
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・クリスマスの制作を通して、はさみや穴あけパンチの使い方を知る。
◎サーキット場
◎制作:クリスマスブーツ
 今日はサーキット場で昨日の体育指導で教えてもらった縄跳びをしました。ほとんどの子どもたちがしっかりと縄を意識して取り組んでいましたよ。昨日よりも出来るようになったことで、たくさんの笑顔が見られました。難しいことでも、あきらめずに練習をしていくことで出来るようになる!という経験をたくさん出来るように手伝っていきたいと思います。
 部屋の戻ってからはクリスマスの制作をしました。今回ははさみで切る、一穴パンチで穴を開ける、毛糸を通す、クリスマスをイメージしながら絵を描くと、4つの作業があり、初めてのはさみやパンチの制作にみんなワクワクしながら話を聞いていました。はさみや一穴パンチは難しい、危ないというイメージもありましたが、危ないものも正しい使い方をすることで危険ではないこと、間違った使い方をすると危険なこと、間違えないように話をしっかり聞いて行うこと、分からなくなったらすぐに聞いてほしいことを話しました。いろんなことを考えられるようになってきているので、どういうことが危ない、どうすれば安全かを子どもたちが考えて行動していけるように関わっていきたいと思います。制作はみんな夢中になって取り組んでいました
 
とら(4歳児)
・生活に見通しを持ち、身の回りのことに丁寧に取り組む。
・制作を通して季節や行事の楽しさを感じる。また出来上がりを楽しみにして取り組む。
◎身体測定
◎制作(クリスマスの制作)
◎園庭活動(自由遊び)
  発表会から数日経ちましたが、家やレンガ、ハンマーなどの小道具をお部屋に出していると、みんなで発表会ごっこを楽しんでいる子どもたち!自分が発表会で演じた役とは違う役にも挑戦!保育者のナレーションの部分も子どもたちがナレーターをしながら、とっても楽しそうに遊んでいます!しばらく楽しめたら良いなと思います♪
 今日はサンタさんとトナカイの制作をしました!来週のクリスマス誕生会に向けて作るよ!と伝えると「たのしみ~!」と作り方を真剣に聞く子どもたちでした!サンタさんやトナカイの顔を子どもたちに描いてもらう前に、“かお”の絵本を読みました。イメージはあるけど、どう描いたらいいのか分からない、というお友だちも多かったり、描くことが難しいからお手本と同じ顔を描く…というお友だちもいます。少しでも描き方の参考になったりこういう表情もあるんだ!と良い気付きになればいいなぁと思い読んでみました。子どもたちとっても興味を持って聞き「この顔をかこう!」と読みながら考えているお友だちもいましたよ~♪来週のクリスマス会を楽しみに過ごしていきたいと思います☆
 そのあとは園庭で遊びました!
らいおん(5歳児)
・寒さや活動に応じて適切に調節された環境で、快適に過ごす。
・季節の折り紙制作を楽しむ。
・散歩に出かけ、初冬の自然に気付く。
◎身体測定
◎折り紙:リース
◎散歩:里山
 今日は身体測定がありました。素早く準備したり衣服をきちんと畳んだり、身の回りの事をしっかりと行える子が多いです。すごいですね。
 その後は折り紙でリース作りをしました。四角に折ったパーツを繋ぎ合わせて、丸くしていきます。折り方は簡単なのですが、数が多いのでちょっと大変そうな子も。折り上がったパーツを決まった位置に同じ方向で差し込んでテープで留めていきます。裏表に返しながら作業していくので得意、苦手がはっきりと出ていました。苦手でも自分で何とか考えて取り組んだり、保育者や友だちに援助してもらいながら、何とか完成させる事が出来ましたよ。リースが出来たので、明日は飾り作りをしていきたいと思います!
 制作が早く済んだので、予定通り里山までお散歩に行く事が出来ました。沢山遊びたいからと、速足で移動。片道15分で広場に到着しましたよ。落ち葉や遊具を使ったり、ベンチでお友だちとドンジャンケンポイをして盛り上がっていました。斜面を元気に駆け上がるなどして思い切り遊び、「あ~、楽しかった~!」と大満足の子ども達です。
TOPへ戻る