本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

11月6日(金)の保育内容を更新しました。
2020-11-06
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
・発表会に期待感を持ち、自分のやりたい役を想像し、表現してみる。
・自分のやりたい役を自信を持って発表してみる。
◎表現遊び(てぶくろ)
◎戸外活動:園庭(ゲーム遊び)
 今日は園庭でゲーム遊びをしました。最近している花いちもんめ。お友だちを選ぶことや選ばれることが楽しくなってきている子どもたち。相談も上手になってきましたよ♪選ばれると、うれしさと恥ずかしさが混ざってなんとも言えない笑顔がとてもかわいいねこぐみさんです☆次にバナナ鬼ごっこをしました。鬼にタッチされるとバナナになってしまい、2回友だちにタッチされるとまた逃げることが出来るというルール。少し難しいルールかな?と思いましたが、理解して楽しんでいました。まだ間違えることもありますが、友だちと一緒に遊ぶことが楽しい♪そんな経験をたくさんしていきたいと思います。
 部屋に戻ってから、発表会の配役を決めました。絵本を読みながら動物を貼っていきました。子どもたちの中ではもう決まっているようで、ワクワクした様子で待っていました。「1人1回だけ手を挙げてね!」と話してから動物を呼んでいくと…なんだかとてもいい感じ。少し多くなってしまったところも他の動物に変えてくれたり、いいバランスで決めることが出来ました。なんの動物になったか、おうちで聞いてみてくださいね♪
 
とら(4歳児)
・色の混ざり合いなど楽しみながら制作を行なう。
・やりたい役を考えたり、自分の役に親しみを持つ。
◎秋の制作
◎劇の役決め
◎園庭活動(砂場・固定遊具)
 今日は秋の制作をしたあとに、園庭で遊びました!そして発表会の劇の役決めをしました。どの役も大切で、一つでも役がなくなってしまうと、劇は完成しないよねという話しをすると、子どもたちから「多かったらジャンケンだよ!」「どの役もいいよね~」と声が上がり、やりたい役はあるけれどみんなで劇を成功させようというとら組さんの気持ちが見られました。まずは子どもたちにやりたい役を聞いてみるとすぐに答えが返ってくるお友だちやじっくり悩んでから答えるお友だちも。多くなってしまった役はジャンケンをして決めました。やりたい役が出来なかったお友だちもいたので、やりたかった気持ちを受け止め、今後も好きな役で遊べる劇あそびで楽しんでいけたらと思います。
 秋の制作では障子紙に絵の具で模様を付けました!絵の具がにじむ様子や色を混ぜてどんな色が出来るかを楽しむ姿がありました!絵の具が乾いたら子どもたちが切った紅葉やイチョウの葉の形の画用紙に貼りたいと思います☆そのあとは園庭で遊びました!氷鬼や砂場などをして遊びました♪
らいおん(5歳児)
・お話の世界に興味を持ち、再現して楽しむ。
・身近な動植物の世話をする中で、愛情やいたわりなどの豊かな気持ちをもつ。
◎劇ごっこ:「スイミー」
◎ヒヤシンス球根植え
◎里芋試食
 朝の会後、スイミーの劇ごっこをしました。配役も決まり、やる気満々の子ども達!今日は初めて、セリフも入れてみましたよ。劇の歌は前から聞いてきたので随分、覚えてきました。ちょっと恥ずかしそうな様子もありましたが、頑張って表現していましたよ。役毎の踊りや振り付けも自分達で考えているグループもあり、みんな楽しそうです。昨年度よりもセリフや歌がしっかりとしていて感心!成長を感じます。今後、お面や小道具、大道具を使ってスイミーの世界を楽しんでいきたいと思います。
 その後は里芋とさつま芋を洗いました!たらいにぬるま湯を貼っていたので、「あったかいね~!」と言いながら、丁寧に洗っていましたよ。里芋は給食でゆでて出してもらい、「おいし~い!」と味わっていました(*^^)vそれから、ヒヤシンスの球根をプランターに植えました!赤、ピンク、紫、白から好きな色を選んで綺麗に寄せ植えできましたよ。春に花が咲くのが、楽しみですね!これから、水やりをして世話していきたいと思います♪
TOPへ戻る