本文へ移動

城山保育園南山

本日の保育内容

10月27日(火)の保育内容を更新しました。
2020-10-27
今日はどんな事したのかな?楽しい親子の会話のきっかけに
 ねこ(3歳児) | とら(4歳児) | らいおん(5歳児)
 
ねこ(3歳児)
予定変更→
・丁寧に衣服の着脱に取り組む。
・体をダイナミックに動かして遊ぶ。
◎戸外活動:散歩(七曲り公園)
 今日は久し振りに”ちびっこ広場へ行こう!”と意気込んで出発をしましたが…すでに遊んでいるお友だちがいたので、三沢川沿いを歩き、七曲り公園で遊びました。三沢川沿いでは、鯉やカモを探しながら歩き、「つりしたいな~」と話す子もいて驚きました(笑)「またちびっこひろばに いきたいね!」という声も聞こえたので、リベンジしようと思います!七曲り公園に着くと、小さなお友だちがいました。「かわいい~」と言い、手を振る子どもたち。お兄さん、お姉さんになったな~と改めて感じる場面でした(^O^)「オオカミになって~」と言い、保育者がオオカミになって追いかけっこをしたり、最近流行の化石探しなどを楽しんでいました♪
 
とら(4歳児)
・生活の中で決まりや約束を守って過ごす。
・散歩先を楽しみに歩く。交通ルールを意識して散歩に行く。
◎散歩:本郷公園
 今日も朝から過ごしやすい陽気でしたね。子どもたちは「おさんぽにいくんでしょ!」と登園してから嬉しそうな様子。久しぶりの本郷公園で、歩きながら「どっちだったか覚えてる?」と道を子どもたちと確認しながら探検しているように楽しく歩いてきました。園を出るとすぐの空き地にみんなの背よりもずっと大きなススキや、ブタクサを眺めたり、梨畑の間を通りながら本郷公園まで行きました。ところが…残念ながら他園のお友だちが沢山遊んでいたので目的地を変更し、消防署へ行くことにしました。すぐに消防署に着き、車庫に並んでいる消防車と救急車に大興奮!「はしごしゃ!」「バイクもあるよ!」「ふつうのくるま、なんであるんだ?」と、発見したことを口々に教えてくれました。また、車体に梨の助(稲城のイメージキャラクター)が描かれていることに気がつき、そこから梨の助探しが始まり、その後、市役所を渡ってエネオス裏の奚疑(けいぎ)公園に行って飛び石渡りやブランコ、滑り台をして遊んだり、七曲公園でかけっこや傾斜のぼりをして帰園しました。この間にも色々なところに梨の助を見つけて楽しみました(^^♪
らいおん(5歳児)
・楽器を使い、音色の美しさやリズムの面白さを味わう。
◎楽器遊び:「ドレミの歌」
カスタネット、鈴、タンバリン、トライアングル、木琴、鉄琴、大太鼓、小太鼓、ピアニカ、
 今日は楽器遊びをしました。まず、初めにやりたい楽器を立候補で決めていきます。人気がある楽器はジャンケンで決めました。割合と色々な楽器に希望があり、スムーズに決まりましたよ。合奏で新しく加わったのはピアニカです。自由時間に個人レッスンを熱心にしていた女の子が立候補。木琴と鉄琴もドレミの音階が分かる人と言う事で、やはり女の子が立候補していました!打楽器もパートにい分かれて練習です。ドレミの歌はらいおんになってから慣れ親しんできている曲なので、リズム打ちもバッチリでした!パートに分かれて分奏、合奏を楽しみ、最後には初めて1番から3番まで通して演奏する事が出来ました♪全体的にまとまっていて、素晴らしい出来です!細かい所はこれから少しずつ合わせていけると良いなと思います。
 その後は園庭に出て遊びました。人気の遊びはやはり鬼ごっこ。友だちと追いかけ合うのがスリルを感じてとても楽しいのでしょうね!雲梯やフープ、クライミング遊具でも思い切りのびのびと遊ぶらいおん組さんでした!
TOPへ戻る